
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
電波って目に見えませんし、けっこう厄介なものです。
携帯の電波は周波数が高いため、建物の陰や建物の中では弱くなります。
(この傾向は、ドコモデジタル800MHzやAUのCdmaOneより
J-PHONEやTU-KAの方が周波数が高いので、より高くなります)
また、建物でもマンションのように鉄筋構造だとより弱くなりがちです。
電波の強さは、携帯電話の基地局から遠ければそれだけ弱くなります。
おそらくaoi2525さんのお宅は、ドコモの基地局から少々離れているため
或いは他の建物の影になっている可能性があります。
(基地局の多くは会社やマンション等の高い建物の上のあります)
一度ドコモに相談してみてはいかがでしょうか?普通のショップではあま
り意味がないので、ドコモに直接(151に)したほうがよいです。
もしかしたら近くに基地局を新設してくれるかもしれません。(最近は小
規模の基地局もありますから)同じように訴えている人が多ければ改善さ
れるかもしれません。実際は難しい面もありますが・・・
もし他社に変えた場合、その会社の基地局がドコモよりかなり近い場所に
あれば問題なく使えるかもしれません。
逆に他社に変えても、ほとんど変わらないかもしれません。変える時はよ
く確認してからの方が良いと思います。
また戻りますが、電波は本当に厄介・微妙で、例えば同じ距離に基地局が
あったとしても、その基地局のアンテナの高さが違うと強さも違うし、周
波数が違うとやはり強さも違ってきます。極端な話、携帯電話のアンテナ
が垂直か水平かでも違ってきます。(携帯のアンテナは一般的に垂直にし
た方が良い)
あと、自動車等用にガラスに吸盤で取り付けるアンテナがあります。
これだと窓際での電波を捕らえ、コードで携帯電話に送ります。だたこれ
だと常に携帯にコードが付いた状態ですので、自由度が失われます。でも
少し改善はされるかと思います。(ドコモで売っています、7,700円です)
また市販品で中継機なるものもありますが、何十万もしますのでこれは無
理かと思います。
最後に、高層マンションの場合、高いから電波が強そうですが、今度は別
の問題があり、うまくつながらないケースが出てきます。
No.6
- 回答日時:
ドコモの長期割引は1年目と6年目超の差が5%しかなく、
他キャリアなら2年目で元が取れたりしますが。
まあ、それはそれとして、一番はドコモに文句を言ってみる。
次に外部アンテナ、で、最後の手段で他キャリア変更ですか。
一応、他キャリアのアンテナ情報は公開されています。
ご参考に。
http://k.openspc2.org/
参考URL:http://k.openspc2.org/
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
僕は数少ないツーカーのユーザーです。
僕も引っ越したら圏外になりましたがツーカーのお客様相談センターに電話したらすぐにつかえるようになりました。
天下のドコモなら、なおさらすぐに対応してくれるのでは?
相談してみてください。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/05 22:13
相談してみたのですが自宅の外は電波の状態が良いと言ったら後は取り合ってくれませんでした。ドコモって意外と冷たいものですね( ̄□ ̄;)
ご親切に有難うございましたm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
たぶん、全く関係ないと思いますが。
私の実家は山の斜面に作られた住宅地でした。
今は私は一人暮らししているのですが、実家に帰ったときに
すごく電波の調子が悪かったです。
結構昔からある住宅地なので電波が悪い意味がわからなかったのですが。
親にその話をしたところ、電波における人の影響が自治会で問題になった
とかいう話で電波の状況が悪いって聞きました。
未だに真実はわからないのですが、実家に帰ったときは家の外に携帯をだしても
うまく受信送信できませんでした。
ってことで、関係ない話かもしれませんが。
ドコモに相談してはいかがでしょうか?
その場所の一番近くにアンテナがあるかどうかくらいは
わかるのではないでしょうか?
そして、何らかの原因があるのがわかるのではないでしょうか?
例えば、マンションの管理人が電波の基地局をマンションの上に立てるのを
拒んで電波が繋がりにくい状況とか。
普通は電波は高いところでは受信状況は悪いと思いますが。
マンションに基地局があれば改善されるのではないかと思います。
東京タワーの上では下を向けないと電波が悪いです。
実感しました。
No.1
- 回答日時:
質問者様のお住いは、上層階になりますか?そうでなくとも条件は決して良いとは言えないと思います、鉄筋構造は電波を遮蔽し易く障害になります。
おそらく、よそ様のお宅も携帯で苦労されているかも知れませんね、携帯電話事業者を変えても劇的に改善されるかどうか… ケースバイケースでしょう。
参考までにこちらを。
▽ 質問:携帯電話が自宅で圏外になってしまうんです
>> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=323568 <<
▽ 質問:携帯の電波について
>> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=283520 <<
◆ こちらも資料として、電磁波の基礎知識(1)
>> http://member.nifty.ne.jp/m_sada/OPINION/DENJIHA … <<
参考までに。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=323568
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone15に機種変したのですが...
-
auスマートフォン使用 受信電...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
auスマホ 左上に薄い二重丸の...
-
auの携帯の引き落としは、25...
-
auの支払いについて。 いま口座...
-
softbank.ne.jpって パソコンで...
-
auショップのスマホセキュリテ...
-
スマホの画面に駐車禁止標識み...
-
au eメールのアイコンを画面か...
-
auデータお預かりアプリはWEBで...
-
スマートEXはクレジットしか無...
-
Cメールが月額200円で送り放題??
-
今、auショップには純正の充電...
-
auなんですが、機種変したさい...
-
スマホのSIMのみ差し替え 電話...
-
au電話料金について。 相手から...
-
auの代替器のシール
-
auの安心サポートパックってな...
-
スマートフォンの位置情報って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話の電波が突然圏外に
-
auの携帯で呼び出し音が鳴らず...
-
iPhone15に機種変したのですが...
-
ケータイのプープーって音について
-
au 着信がすべてお留守番サービ...
-
携帯が全壊した場合留守電にな...
-
携帯電話がつながるしくみ
-
右上の階段みたいなところがず...
-
急に家の中が圏外になります!
-
< 最近auの電波が悪い件 >
-
auの横に出ている階段のような...
-
霊? 電話が切れる
-
最近auの電波が悪いと感じるの...
-
au63CAにハサミのようなマーク
-
携帯電話で話しているときに通...
-
auスマートフォン使用 受信電...
-
電話をかけた時の「ププププ・...
-
au携帯電話無線基地局
-
auの携帯電話に掛けると「ププ...
-
ガラケーの電波が弱くなってる??
おすすめ情報