電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1.実数xを読み込み少数第2位を四捨五入して出力せよ。
2.実数x(>0)を読み込みその常用大数log10xを出力せよ。
3.整数xを読み込みxが奇数なら1、偶数なら0を出力せよ。
4.2つの実数x、yをキーボードより読み込み、xのy乗を求めよ。

 ジャバの授業の宿題なんですけど、パソコンとかちゃんといじったことがなくて
授業も全然ついていけてない状態で、こんな宿題が出されて(本当は10問あったりする。。)木曜日提出なんですけどわからないんです。本とか見て調べてはいるんですけど、ナニブン時間もないもんなんで誰かジャバに詳しい方とかいらっしゃったら是非とも助けて欲しいです。お願いしますm(>-<)m

A 回答 (2件)

質問の内容があいまいですが・・・。

(何がどこまで分からないのか、何を教えて欲しいのか、がうまく伝わりません)
とりあえず「答えを知りたい」というのでは、勉強になりませんので、ヒントとして、問1の回答例を・・・。(ただし、授業でどこをポイントにしているかによって、正解とは限りませんので・・・)
-----ここからJavaソース-----
import java.io.*;
import java.math.*;

public class Mondai_1 {
public static void main(java.lang.String[] args) {
String data = null;
try {
// 画面に"値="と表示。
System.out.print("値=");

// キーボードからの入力(標準入力)を、inという変数で扱う。
BufferedReader in = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));

// キーボードから入力された改行までを読み込み。
data = in.readLine();

// 文字列をBigDecimal型に変換。
BigDecimal tmp_data = new BigDecimal(data);

// 丸め処理。小数点2桁で四捨五入している。
BigDecimal rouded_data = tmp_data.setScale(2, BigDecimal.ROUND_HALF_UP);

// 結果の表示。
System.out.println("四捨五入後=" + rouded_data);
}
// エラー処理1…ここに来ることはまずない。
catch (IOException e) {
e.printStackTrace();
}
// エラー処理2…文字列を数値に変換できなかったときの処理。
catch (NumberFormatException e) {
System.out.println(data + "は数値ではありません。");
e.printStackTrace();
}
}
}
---- ここまで ----

これだけです。「実数を読み込み・・・」というところは、ひょっとするとmainの引数として読み込めってことかもしれませんね。

ソースの作成方法やコンパイル方法や実行方法は、テキストとかに書いていないんでしょうか?
そこまで説明すると、かなり長くなってしまうのですが・・・。

参考にしていただければ幸いです。頑張って他の問題もチャレンジしてみてください。
#やってみる前に「分かりません」では、進歩しませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
今日は時間がなくて出来なかったんですけど明日早速やってみます。
それとちょっと人に聞きすぎだったと反省しました。
初めて「教えてグー」を利用させてもらったんですけどまさかこんなにも丁寧に答えてくださるとは思ってなくて感動しました。
頑張ります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/10/30 00:15

No1の方がずいぶんヒントを出してくれてるので


大丈夫だとは思いますが・・・・。

「1」の質問がある意味一番難しいかもしれませんね。
No1さんのやり方以外では
 java.lang.Meth.round
を使うやり方もあります。
http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/019329.htm …

を参考にしてください。

授業ということなので、授業をちゃんと聞いていれば、
ソースファイルの作成の仕方・コンパイルの仕方・実行
の仕方等は習っているとは思います。本を2・3時間も
読めば、2・3・4のやり方はわかると思います。
 もし、明日の夕方までがんばっても、わからない・・・
というのであれば、もっと詳しいヒントを差し上げます。

No1さんもおっしゃっていますが、まずは自力でいける
ところまでやってみましょう。




それと、質問する際の顔文字は不快に感じる方も
いらっしゃいます。注意した方がいいですよ~。
教えてもらう立場なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今日は出来なかったんですけど本を熟読して頑張ってみます。
人に頼りすぎたこと反省しました。
あと顔文字とかもあまり考えずに使ってました。
hameggsさんに指摘してもらってハッとなりました。
これから気をつけます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/10/30 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!