dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近トラガスにピアスを空けました。スタジオで薬用石鹸で毎日洗う
ケアとホットソークの方法を教えて貰ったのですが、ホットソークは
ガーゼやコットンの使用で何とかなりそうなのですが、日常の洗浄の
方が耳の穴に近い位置ですので洗い流す際に耳の穴に水が入りそうに
なって苦労しています。

トラガスピアス経験者で、洗浄ケアしている方の中で耳の穴に水が入ら
ないような上手い方法や工夫をしている方がいましたら是非アドバイス
下さい、お願いします

A 回答 (1件)

洗浄の仕方を参考までに書いておきます。



★殺菌効果のあるボディソープ(キレイキレイ等)を泡立てて、
その泡をピアスホール(ピアスはしたままでいいです)の前と後ろに2~3分乗せて、痛くなければ動かしながら洗い流してください。
痛ければ無理に動かさずに、汚れや血のかたまりを流してください。
これで十分綺麗になります。

耳の穴に入りそうとのことでしたが、
私は上記のように洗浄したあと、シャワーで普通に流していましたが、
そんなに気になりませんでした。
流すときに耳を下に向けて流せば入りませんし。
もし、水が入るのが気になるのであれば、濡らしたタオルやコットンで泡をふき取ってください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

基本的なケアの方法は聞いてきたのですが、細かい所まで教えて
頂きありがとうございます

耳の穴のことなんですが、当方の質問の仕方に不足があったのですが、
ウチは古い家で風呂場にシャワーが無いから悩んでいたのです^^;

濡らしたタオルやコットンならシャワー無しでもやりやすそうですね、
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2008/04/05 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!