
標準JavaAPIのXSLT(Transformerクラス)(実体はXerces)を使用して、
複数のXML文書からXHTMLを作成していますが、
作成されたXHTMLに、必要のないxmlns宣言が含まれてしまいます。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dt …
<html
xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"
xmlns:hoge="http://hogehoge"
xmlns:hage="http://hagehage">
...いろいろ...
</html>
のような感じです。
このXHTMLの中に、もはやhogeやhageの名前空間の要素は存在していないのに書き込まれてしまいます(そしていらないです)。
おかげでxhtml1.0の妥当性が損なわれてしまっています。
どうやらXSLTのtemplateでmatchした時に挿入する要素に、matchした名前空間接頭辞宣言が付いてしまうようなのですが、これを回避する方法はありませんでしょうか。
質問内容が分かりにくそうなので、補足要求もどんどんお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBでXMLファイルを作ると xmlns...
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
東芝のDynabookなのですがアン...
-
ノードとは
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
複数のマックPCによる数値計算...
-
127.0.0.1とlocalhost
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
バッチファイルでテキストファ...
-
C#で使用中のファイルに別のフ...
-
VBSでのDOM操作について
-
VBSでXMLを読込、検索結果をテ...
-
XMLファイル内のデータ(値)を変...
-
vbsのDOMDocumentで要素のText...
-
XML、XSLTの適応エラー(IEから...
-
SNMP ステータスポーリングと...
-
あせんうぶり言語
-
C#のツリービューでツリーノー...
-
xmlstarletで他ファイルからエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このエラー、何とかなりません...
-
縁切りするとき
-
VBでXMLファイルを作ると xmlns...
-
u_shortなどの省略した宣言につ...
-
Delphiでプログラムを分割するとき
-
METAタグのNAME、CONTENT属性の...
-
文書型定義と文書型宣言について
-
Global.asaxでクラスを宣言?
-
DTDファイルをクラスパスから読...
-
PUblicについて
-
ASPで型宣言
-
基本的なことですがXML宣言につ...
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
東芝のDynabookなのですがアン...
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
XML、XSLTの適応エラー(IEから...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
xmlファイルが上手にHTMLに変換...
おすすめ情報