重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WinXPのCDからブートさせてクリーンインストールすると、青画面のインストールが始まります。
CDからハードディスクへのコピー途中で「使用許諾書がありません・・・」とかメッセージがでて終了してしまいます。

このメッセージはなぜでるのでしょうか。
また、このメッセージをスキップさせてインストールさせるにはどうすればよいでしょうか。

A 回答 (5件)

もしかして?


プロダクトキーの入力が間違えて打ち込んでませんか?アルファベットと数字の羅列ですが必言語バーの選択をず半角英数または直接入力を選択して入力されて見られては?
通常WindousXpのアップグレード版で新規インストールされたとしてもインストールはプロダクトキーの入力が間違えていなければ問題なくインストールは正常に完了できますが認証で引っかかるだけですが。

【試しにもう一度インストールCDの表面を綺麗にクリーニングして再インストールして見てくだい確かにインストールCDの傷や汚れで途中でエラーを起こしている場合はあなたの質問のように使用許諾書が無いとでる可能性があります】
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 01:07

> インストールCDの表面を綺麗にクリーニングして


CDやDVDをクリーニングするときは、必ず放射状に拭いて下さい。
円周方向に拭くと、データが読み出せなくなる恐れがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 01:05

>使用許諾書がありません



メッセージは合ってますか?
見たこと無いメッセージですが。
間違っているなら正しいメッセージをお願いします。
    • good
    • 0

使用許諾書が無いケースを羅列します。

どれかに該当していないか確認して下さい。

1.CDがアップグレード版(クリアインストールは出来ません)
2.CDがコピー品などの不正品
3.CDが汚れているか傷付いているかで、使用許諾書ファイルだけ読めない

対処方法
1.アップグレード版でないWinXPを入手する。または、アップグレード版でないWin98などをインストールした上で、それをアップグレード版CDを使用して、WinXPにアップグレードする
2.正規品を購入する
3.CD、ドライブをクリーニングする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 01:08

>WinXPのCDから・・


このCD-ROMは一体何物?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!