
No.8
- 回答日時:
#1です。
ちょっと質問の意味の確認をさせてください(^^;)
擬音語としての、「ピー」と「ポー」を救急車のサイレンの音に当てはめた時、
どちらが高音に当てはまり、どちらが低音に当てはまるのか、ということですよね・・・?
そのように解釈して回答したのですが、
もしかして違ったでしょうか・・・?
No.5
- 回答日時:
回答にはなってませんが・・・。
ふと思ったのですが、人が発音する場合、関西だとぽーが高くて関東ではぴーが高くなるのでは?違うかな(+_+)
というか救急車が走り出した時に最初にどちらの音がでるか?って決まってないのではないでしょうか。・・・。だからどちらが高音か?はどちらもないです。
・・・。
No.3
- 回答日時:
ピーとポーのどちらが高音かは人によって違うのでは?
あえて言うのなら、救急車がサイレンを鳴らすときに、最初が低い方だったら、"ピー"は低い方。高い方だったら"ピー"は高い方。結局、どっちか分からないですね。
ちなみに、私は、どちらにも違和感はありません。が、どちらかというと"ピー"が高い派であるのような、気がしないでもない、ような気がします。(つまり、どちらかというと、"ピー"が高い?)
なんか、自分の事なのに、曖昧ですいません。
この回答をした人の多数決で決めるのがよいでしょう。
No.2
- 回答日時:
こんばんわ♪
私も会社の人と、繰り返し言ってしまいました。(笑
結果、
「ピーポーピーポー」と繰り返すのであれば、
私たちの場合、
「ポー」の方が高くなりました。
絶対音感の強い方の回答を待ちたいものです。
駄答で失礼しました。
No.1
- 回答日時:
うっかり繰り返してしまい、同じく分からなくなりそうになりました(^^;)
私見ですが、「ピー」の方が高音だと思います。
何となく小さい頃からそう思ってきましたが、今回この質問によって深く掘り下げて(と言うほどでもないですが)考えてみました。
「ピー」と「ポー」と単体で伸ばして発音した時、「ピー」の方が高音域に入ると思います。
他の物音に例えてみた場合でも、「ピー」の方が高く、「ポー」の方が低い物音の時に使われるような気がします。
こんな回答で参考になりますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 皆さんは音楽の音とか大きくしてないのに救急車のサイレンに気づかず道を譲れなかったことがありますか? 8 2023/06/16 22:29
- その他(病気・怪我・症状) 最近、救急車の音が、一日に何回も聞こえますが、皆さんの地域もですか? どうしたのでしょうか。。。 2 2022/05/19 13:59
- その他(教育・科学・学問) 写真のように音源の速度が同じ場合は音源と観測者の距離が違っても観測者から聞こえる音は同じ振動数ですか 5 2022/06/12 21:57
- ノンジャンルトーク 最近の救急車のサイレンの音が小さいのは、なぜですか? 3 2022/07/06 20:18
- ドライブ・ストレージ 【緊急】USBメモリから変な音がする 6 2022/05/20 15:52
- 事故 質問 自転車で歩道を走っていて、バスやら車やらから高齢者または子供が降りてきたとします、それをかわそ 6 2023/01/22 16:54
- 超常現象・オカルト 今日、親が死ぬ夢見たんですけど、正夢になりますかね? よく部屋に父が入ってくるんですけど今回は音が何 9 2022/04/11 20:53
- デスクトップパソコン 至急お願いしますm(__)m パソコンで動画を見ていたら突然ピー音が鳴り止まりません。 6 2022/12/25 15:40
- 車検・修理・メンテナンス 車って急加速急停車急ハンドルを繰り返すと何か壊れますか?? ここ最近、運転が荒すぎるようで←自分が 12 2023/07/27 08:24
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャワー中、気のせいで救急車...
-
大変なことをしてしまいました
-
救急車に自転車投げつけた疑い...
-
日本語になってない会話
-
仮病と診断書
-
「在院患者延日数」とは、どう...
-
未経験で入った医療事務。泣け...
-
インフルエンザと嘘をついたの...
-
レポートでの呼び方
-
自傷行為で怪我した場合、健康...
-
留学時の保険
-
※至急 千葉県松戸駅周辺で、土...
-
可搬型媒体CD-Rの診療報酬請求
-
精神科、今日受診だった、、予...
-
障害者で免許の更新時 診断書必...
-
病院へ診断書をお客様から同意...
-
診療明細書を病院は発行する義...
-
夜間救急病院へ行った際、救急...
-
医師から発行された診断書を訂...
-
病院の先生に対しての呼び方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャワー中、気のせいで救急車...
-
最近、咳払いで悪感情を表す人...
-
救急車 出動 履歴
-
救急車のサイレンを毎日聞くの...
-
救急車のサイレン、深夜や早朝...
-
救急車の有料に賛成ですか?反...
-
救急車によく会います。
-
電車で事故が起こると何故消防...
-
救急車のサイレンを一日一回聞...
-
救急車のサイレン
-
自分の子供や親などの大事な人...
-
救急車が迎えにきた
-
救急車が来てる中で渡ってしま...
-
外国製の救急車のおもちゃの逆...
-
救急車のサイレンについて
-
救急車のサイレンを一日一回は...
-
この暑い中ゴルフやる人達の体...
-
救急車の音
-
ドップラー効果は必ず発生する?
-
AMBULANCEが反転しているのはな...
おすすめ情報