dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間まで98SEを使っていて、このあいだVistaに乗り換えました。
今困っているのは、98のデータをどうやって、Vistaに移すかということです。パソコンに詳しい友達は
1 小型ハードディスクで、データを移す
2 このパソコンはハードディスクを2台つめるので、古いハードディスクを積んでデュアルブートにする
といったことを教えてくれました。
1はともかく2のようなことはできるんでしょうか?
古いハードディスクには、98のOSがはいっています。
セットアップCDなどは全部残っています。
変な質問ですが、とても困っているので教えて下さい。

A 回答 (6件)

98SE PCに装着してあるHDDを98HDDと記述しています。


一番避けたいのがデュアルブートです。
投稿を読む限りでは、今後は98SEは使う必要はない、と判断しました。
98HDDからブートする必要はないので、
98HDDを取り外してVistaマシンの増設HDDとして装着すればいいのでは?
これで98HDDのデータはVistaで利用することができます。

HDDのインターフェースが問題になるならば、この際98HDDにIDE->SATA変換インターフェースのパーツを取り付ければ98HDDは簡単にSATA接続できます。
わたしはIDE->SATA変換パーツを使っています。
HDD背面コネクタに直接取り付ける\1000円程度のものがとても便利です。
もちろん、同じパーツでIDEのCD-ROM装置やDVD装置もSATA接続で使用できます。
たとえば、このようなパーツで十分です。
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4571239960565/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしい回答ありがとうございます。実際にこれから98を使う機会はほとんどないと思います。だから、デュアルブートはやめて、素直に外付けやこの方法でやっていこうと思います。

お礼日時:2008/04/13 20:38

デュアルブートというのは多分意味を取り違えているのでしょう。

単純に98のHDDを新しいパソコンの2台目HDDとして乗せることを言っているような気がします。(昔はスレーブ接続と言っていました)これが一番安く上がりますが注意することがあります。

98のHDDはIDE接続の筈です。そして最新のVistaマシンはSATAの筈です。このマシンにIDEコネクターがあれば98からケーブルごと取り外してそのまま(ジャンパーピンもマスターのままで)接続出来ますが、IDEコネクターがついていないと変換ケーブルを準備するとかややこしいことになります。

IDEコネクターがない場合はこの98のHDDが入る外付けケースを買ってきてこれを新しいパソコンのUSBに接続するのが簡単かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私はめんどくさいことは嫌いなので、素直に外付けケースを買うことにします

お礼日時:2008/04/13 20:32

使ってるPCのスペックは?98だとCPUとメモリの制限でインストールも無理じゃないかな。


http://support.microsoft.com/kb/312108/ja
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.ht …
それに万が一インストール出来ても、デュアルブートPC用の98ドライバが入手不能でしょうからまともに動かないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。9x系のOSはなにかとその問題がついて回りますね。ちなみにスペックはメモリが512MBで、CPUが1.6GHzです。

お礼日時:2008/04/13 20:29

データを 98->Vista に移したいだけならデュアルブートにする意味はありません



たいていの場合、Vista側はNTFSなので、Win98からVista側のHDDは読み書きできません
一番お金がかからないのは、#1さんのようにVista機に内蔵させてVistaからデータを吸い出すことでしょう
そのような作業に慣れていないなら、お友達に頼むかHDDケースなどを使うほうが安全です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。たしかにこのパソコン(Vista)はファイル形式がNTFSなのでFAT32の98には書き込みはできないでしょう。デュアルブートとかいわないで素直にハードディスクケースを買ったほうがいいですね。

お礼日時:2008/04/13 20:19

1.USBメモリ(98SE用のドライバーが必要でしょう)を使う。



http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=249

2.98のHDDを外して、3.5インチのUSB-HDDケースに入れてVistaパソコンに繋ぐ。

http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&SP …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。1の方法では全部で4GB以上あるファイルを移動するのは途方のない時間がかかるので2の方法でいこうと思います。

お礼日時:2008/04/13 20:13

データを取り出したいだけ?


LAN経由で取り出すとか、98マシンを使わないならHDDを取り出して、Vistaに取り付け、データを移すとか。
デュアルブートにすることはお勧めしません。
結構難しい操作しないと、Vistaとのデュアルブートは組めません。

あと外付けキットを利用する手もある。
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/l …
Vistaマシンに繋げば、データを取り出すくらいは出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。デュアルブートはやっぱり難しいんですね・・・。素直に外付けハードディスク買ったほうが安上がりですね。

お礼日時:2008/04/13 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!