
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基準時点からの経過秒数を返すのや日時の書式を整形するのはあるけど、A-Bのように直接日時を計算するような関数はなかったと思います。
他の言語でもそうですが、時間(文字列)を秒数に変換してから、計算するようにして下さい。
時間表記が「hh:mm:ss」の場合
num = split($2,time,":")
$2 = time[1] * 60 * 60 + time[2] * 60 + time[3]
num = split($3,time,":")
$3 = time[1] * 60 * 60 + time[2] * 60 + time[3]
$3 - $2
で経過秒が得られます。
参考URL:http://www.linux.or.jp/JM/html/GNU_gawk/man1/gaw …
ありがとうございました。大変助かりました。
すこし、タイトルとそれるのですが、
$ gawk -F, -f exam.awk data.txt
92
101.7
60
55.2
計算後の、出力された結果をまとめて合計することってできますでしょうか。
No.2
- 回答日時:
変数に時刻差分の合計を入れて、ENDで最後にそれを出力するようにすればいいです。
{
#ファイル読み込んで、差分を求める処理
jikan = $3-$2;
total += jikan; #差分の合計
}
END{
#最後に実行される処理
print "合計 " total " 秒";
}
↓でも一通り読めば、大雑把な使い方は理解出来ます。
http://lagendra.s.kanazawa-u.ac.jp/ogurisu/manua …
参考URL:http://lagendra.s.kanazawa-u.ac.jp/ogurisu/manua …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 残業代が出ないのに10分くらい遅刻したら15分分の給料が天引きされた(´;ω;`) 毎日ほぼ30分の 6 2023/02/28 20:36
- gooのスマホ lineの着信画面ならず「不在着信」になる 1 2022/07/07 12:31
- その他(学校・勉強) 緊急やねん!おらへんのか?親身にご回答頂ける方!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホーム 4 2022/05/18 23:50
- その他(学校・勉強) SOS 職業訓練に詳しい方!真面目な相談 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始 1 2022/05/18 19:41
- 学校 親身にご回答頂ける方!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始まりますが 本日 1 2022/05/18 21:58
- その他(悩み相談・人生相談) あなたのご意見お聞かせください!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始まりま 6 2022/05/18 23:33
- Excel(エクセル) エクセル2019の関数を教えてください。 8 2022/12/16 12:45
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
- その他(Microsoft Office) エクセル 条件付き書式 日をまたぐ塗りつぶし 1 2023/01/13 18:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンの不具合 7 2022/10/09 09:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
AIの登場でプログラマーたちが...
-
pip --versionがエラーになる
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
ExcelVBAでFormulaR1C1を列範囲...
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
CSVファイルの複数行削除
-
pythonの実行に関する質問
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
google Colabでmatplotlibの描...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
Pythonについて。
-
itエンジニアに就職希望で未経...
-
ホログラムを作ってくれる会社...
-
プログラミングの雑談がしたい...
-
Google ColaboでGUI作成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
CSVファイルの複数行削除
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
pythonの実行に関する質問
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
pip --versionがエラーになる
-
Google ColaboでGUI作成
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
HTMLソースが表示のページのも...
-
ネットワークフォルダの中身を...
-
MOVEコマンドでサブフォルダー...
-
google Colabでmatplotlibの描...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
-
Pythonでの文字列からfloatへの...
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
pythonについて(初心者です)
おすすめ情報