dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「windows Live メール」で受信したメールのURLをクリックすると、Internet ExplorerでURLのページを開きますが、Internet Explorerは使っていないので
とても不便です。

URLをクリックしたとき、絶対firefoxで開くようにするにはどうすればいいでしょうか?

A 回答 (2件)

[フォルダ オプション]にある


 URL: HyperText 転送プロトコル (HTTP)
の open アクション編集で Firefox のパスを指定してもできると思います。
    • good
    • 0

そのURLリンクに特別な仕込みがない限りは、Firefoxのツール→オプション→詳細パネルにある「既定のブラウザ」にある「今すぐ確認」ボタンをクリックして、Firefoxを既定のWebブラウザに設定すれば、Firefoxで開きますよ。



今は、IEが既定になっているのかも知れませんね。

また、IE TabあたりでIEで開くように登録されたサイトではないですよね?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!