プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

W不倫中のものですが、、彼女が離婚して私と結婚を希望しています。
その場合 私も離婚しなくてはいけないのですが、、、
その場合 相手の夫 私の家内からの慰謝料請求があると思うのですが、どれくらい請求される可能性があるのでしょうか? 不倫が分からず、性格の不一致での離婚の場合は? 私50歳 彼女 40歳です。私には大学生の子供2人います、婚歴20年、彼女は子供無しで、結婚してまだ1年です(私とは 結婚前から交際していました)。普通と違い、私は親の借金を若い時 2000万代済し、1代で築いた、家(100坪1億相当)と金融資産2億(内5000万は既に家内名義)があり、現在の年収2000万 殆ど専業主婦の家内に年800万ほど別に先住者給与として払っています。道義的に私たちが一方的に悪いものとして、相手はいくらまで請求可能なのでしょうか? 私も彼女も相手方から愛されていると認識していますが、私たちは相手方を愛しながらも、物足りなさ(特に彼女は相方の所得に)を感じています、私も彼女もかなりの高学歴であり(東大、慶応クラス)異性にそこそこもてるタイプです。残りの人生、、今までと違い 自由に自分の為にと、、人の道の裏表見てみたい好奇心も、贅沢な悩みかもしれませんが、世間での相場感覚を知りたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。


50代の中小企業創業者です。
想像するに「専従者給与」と言うことは、貴方は会社経営ではなく、個人事業主であり、個人の資質・資格を元に、それなりの成功を手にした。
現状の年収にしては資産が多いですから、かってはもっと稼いでいた。
そんな前提で書いてみます。

僕自身は家庭円満なので離婚は考えたことがありませんが、友人でそれなりの収入と資産を持って離婚・再婚した2人の人間の話は聞いています。
基本は、「家は別れた妻に、金融資産は折半」でした。
僕の感覚としては、このくらいがイイセンかな?と感じます。
二人とも、年齢は40代。
法的な根拠も何もありませんが、なんとなくお互いに納得しやすい基準と感じます。
慰謝料幾ら、財産分与幾らではなく、全て財産分与でしたね。

あと、別れた妻の希望を入れて、働き場所として友人の会社も紹介していました。
そのために、友人に仕事を回したり、金銭的な迷惑が最小になるようにしていましたね。
子供が大学が大学を卒業するまでは教育費や様々な援助はしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れました、、、
余りのハードルの高さに二人で暫くこの状態継続ということに
なりました。
殆ど私一人での稼ぎに折半、、厳しいですが、現実ですので、、
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/20 22:55

わたしの感覚



貴方......男
貴方の奥様...女
相手の夫....男
不倫相手....女

貴方の奥さん
・不倫相手に50-300万円の慰謝料
・貴方から婚姻期間中に形成された財産の50%
・貴方から相応の慰謝料300-???万円

>1代で築いた
>婚歴20年

婚姻中に形成されたならそれも共同財産と考えられるでしょうね

>家(100坪1億相当)と金融資産2億-5千万円

・いずれでも込み込みで奥さんに1-1.5億円くらい払うのかな?

相手の夫には50-300万円くらいかな?

http://www.kazu4si.com/furin/situmonn.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れました、、、
余りのハードルの高さに二人で暫くこの状態継続ということに
なりました。
殆ど私一人での稼ぎに折半、、厳しいですが、現実ですので、、
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/20 22:56

相手のご主人からの慰謝料請求は相場が出ますが、奥様のほうは算定不可能です。


あなたが有責配偶者ですから、あなたのほうから離婚を切り出しても奥様が同意しないと出来ないわけです。同意してもらえる金額と言うことで、「全てもらっても嫌」も言えるわけです。
奥様がお金さえたっぷりもらえたら分かれたい気持ちがあるなら話は早いわけですが、どうですか?分かれる気がないんじゃないですか。

不倫を隠して、性格の不一致とかで押せそうですか?それが出来るようでしたら、財産半分、得べかりし利益として専従者給与の何年分かで手を打ってもらえるでしょう。要するに老後の心配が要らないだけのものを出せさなければ難しいということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れました、、、
余りのハードルの高さに二人で暫くこの状態継続ということに
なりました。月10万渡しても、、離婚よりはるかに安いです。
殆ど私一人での稼ぎに折半、、厳しいですが、現実ですので、、
現在でも 家内は60又は65歳から30万近い個人年金あります(私以外に、、国民年金基金の最高額、、これも私もち)更に専従者給与何年分、、、厳しいですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/20 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!