

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
madman さんには大変失礼ですが、再インストールが
必要になるという意見は否定させていただきます。
radiocat さんの文面から現在の OS は Windows 98 と
解釈します。Windows には「ハードウェアプロファイル」と
言うものがあり、デバイス構成を選択する機能が
あります。これを利用すれば、あくまでおそらくですが
radiocat さんのご希望どおりにできると思います。
手順ですが、まず[システム]のプロパティを
出してください。[ハードウェア プロファイル]に
移り、現在のプロファイルをコピーして適当な
名前を付けます。また、現在の[Original Configuration]も
名前を変えてください。[OK]で閉じ、Windows を終了します。
次にハードウェアを換装します。完了したら
旧システムの入った(現在お使いの)HDD から
起動し、MS-DOS モードを立ち上げます。このとき、
ハードウェアプロファイルの選択が求められますが、
とりあえず[None of above]を選んでください。
ハードウェアがしっかり動作していることを確かめ、
今度は通常の Windows を起動します。このときも
「None of above]を選びます。GUI に移ると、
新しいハードウェア構成を作り始め、デバイスの
検出などが始まると思います。プラグアンドプレイの
デバイスから非対応のものまですべてを検出したら
システムの入れ換えは完了です。
今後、古いデバイス構成を使わないのであれば、
先の[ハードウェア プロファイル]において
現在のプロファイル以外を削除しても構いません。
これで、今後は新システムのデバイス構成で
常に起動し、プロファイルの選択も求められません。
最後に。上述の方法は私が独自に考えたものであり、
これが確実にうまくいくとは保証できません。あくまで
自己責任の元でお願いします。この方法を試したことによる
トラブルにはなんら関知しませんので、その点を
ご承知ください。
もしこの方法がうまくいったら、そのことを教えて
くださいね。よろしくどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンを修理に出し、マザーボードが交換された場合 8 2022/11/09 22:37
- Windows 10 パソコンでもマザーボードは壊れやすいと言いますが なぜですか 4 2022/07/25 17:01
- 中古パソコン 友人の古いデスクトップPCの再生方法について 8 2022/10/30 21:23
- CPU・メモリ・マザーボード NECのPCにCore i3 12100のCPUを取り付けたい。 6 2022/07/01 20:57
- デスクトップパソコン 親戚から譲りうけたタワー型デスクトップパソコンですが、 エクセルしか使いません、 オーバースペックで 3 2023/08/03 21:55
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- Windows 10 パソコン スリープで使っていると電源が点滅していますが 機械 マザーボードに悪いですか? 4 2023/03/13 18:09
- CPU・メモリ・マザーボード CoD MW2のグラフィックボードについて 2 2023/08/16 01:01
- マウス・キーボード キーボードについて2点教えて下さい 3 2023/04/18 07:00
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保存jpgの色が変になってました
-
ファイアフォックスでGmailが...
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
OUTLOOKで受信したメールがうま...
-
全てのユーザーを同じ設定にし...
-
Firefoxで[画像添付]投稿できな...
-
マザーボードを変えたいのですが
-
Firefoxのアドオンが効かなくな...
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
Illustratorの色の校正をデフォ...
-
Firefox 完全にアンインストー...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
複数のPCで同様のプロファイル...
-
Outlook2007の設定を初期設定に...
-
firefoxを初期化したら
-
サンダーバードメール移動しない
-
サンダーバードポータブル(Thu...
-
ICCプロファイルとは?
-
FirefoxのID、パスワードの保存...
-
仕事で使っているGmailがログイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
サンダーバードメール移動しない
-
firefoxのブックマークを他人に...
-
Thunderbirdで添付ファイルが開...
-
MP4ビデオのプロファイルについて
-
サンダーバードでリンクURLと違...
-
(CMYK/8)と(CMYK/8#)の違い
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
至急!!!学校のiPadについて
-
firefoxで見るサイトが拡大され...
-
Android Virtual Device のハー...
-
MPC(32bit)でのH264再生ができ...
-
仕事で使っているGmailがログイ...
-
illustrator で、カラーマネジ...
-
Firefox 完全にアンインストー...
-
サンダーバードメーラーの最適...
-
Photoshopグレースケールで「プ...
-
Firefox Portableで複数のプロ...
おすすめ情報