
No.4
- 回答日時:
なんらかの意図や意志を持った集合を言いたいなら「ファングループ」、意図を持たない塊を指したいなら「ファン層」、あまり使わない言い方で特定さを強調したいなら「ファン群」「ファン集合」などでどうでしょう。
私の「感じ」では、kingdomのkingをfanに変えたものですから、もともとは「ファン国」てな感じでは。てことは、新語としては「ファン国民」がいいのかなぁ?
(自信なし)
この回答への補足
ありがとうございます。
KINGDOMと関連して考えたことがありませんでした。
参考になりました。
結局、やはり「ファンアイデンティティ」ということでした。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ファン層、あるいは、ファンを「集合的」に扱って、単にファンでいいと思います。
後者は、例えば、野球「ファン」というだけで、わざわざ野球ファン層と言わなくてもすべてのファンのことですが、そういうイメージでしょうか。
この回答への補足
さっそくありがとうございます。
そうですねぇ。。
今、論文を訳していまして、その中にキーワードとして出てくるので、「ファン」とは区別して使われているようなのですが。。。
私が翻訳家ではなく、学生なので、こういうの、苦手です。。。
私もイメージとしては、わかる気もするのですが、なんと言えばいいのか。。。
ファンダムがSFと関係しているという風に聞きましたが、それが本当なら「ファンダム」とカタカナ表記すると誤解を生みそうですし。。。
No.1
- 回答日時:
すべてのファンでいいのではないでしょうか?
私は良く、アルクのHPを利用して翻訳などをしています。
かなり詳しく出てきて、便利です。
(今回のfandomはひとつしかでませんでしたけど・・・)
翻訳の仕事をしている友人も利用しています。
和英も英和も検索できますよ。
御参考までにどうぞ!
参考URL:http://www.alc.co.jp/
この回答への補足
さっそくありがとうございます。
私が今、訳しているのが、韓国語でして。。。
韓国の学術論文を日本語に訳していますが、ファンダムをキーワードとして書かれた論文なので、「ファン」だけでなく、なにか違う言葉に置き換える必要を感じています。
アルクのHP、使い心地が良さそうなので、別の機会に活用してみます。
ありがとうございます。m(._.)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「どういう風に」、「どうゆう風に...
-
正しいのは「~というふう」か...
-
Phamという名前の外国人がいま...
-
5Vファンを6V電源で駆動する...
-
USBケーブルを使用し12Vファン...
-
ボーリング口径について
-
ケース用FAN(3Pin)の極性は?
-
密閉空間でのファンを使用した...
-
DCファンを直列に重ねると風量...
-
風こそ吹け 古語の訳し方
-
排煙について
-
インバーター 低速運転について...
-
排気ファンの静圧とは。
-
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホ...
-
ミラー、プリズム、ホログラム...
-
韓国語であなたのファンでいれ...
-
風速
-
DCファンで発電はできる?
-
日本語で、fandomは、なんと訳...
-
「ところてん煙のごとく沈みを...
おすすめ情報