dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12年前の電子オーブンレンジが故障しました。その状態は
・ターンテーブルは廻るが暖まらない。
・レンジ右側からジィージィーと音がする。
修理は電気屋から2万円するといわれました。
修理して使い続けた方がよいか、買い替えた方がよいか迷っています。
アドバイスをください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

家電品は10年使用すれば、たいていは元は取れています。


12年もご使用になられたのですから、そろそろ引退させてあげては如何ですか?
修理費の2万円だけでは足りませんので追い金は必要になりますが、購入から10年使用できればお得だと思いますよ。
最近の機種なら、内部のお掃除もしやすいですし、機能もUPしているので、お料理が楽になりますよ。
私でしたら買換えを推奨します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。買い替えることにしました。

お礼日時:2008/04/19 08:29

電子レンジは、基本構造は今も昔も同じです…。

待機電力とか、使い勝手は違いますが。

それはさておき、古い家電製品は思わぬ事故を引き起こす事もあります。古い電子レンジでの発火事故も多いとか。12年も使えば、そろそろ嫁に出してあげても恨まれたりはしないと思います(^^;)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。買い替えます。

お礼日時:2008/04/19 08:26

単機能の電子レンジなら1万円以下でありますからねぇ


スチームの使える、オーブンになる電子レンジすら2万円ちょっとですから
買い換えたほーがいいのでは?(^_^;

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_11 …

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_11 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。買い替えます。

お礼日時:2008/04/19 08:27

こんにちは



私も10年超えだと買い換えちゃいますね
いま炊飯器修理に出しています、6年目なんですけどね
電池交換で

電子オーブンレンジって結構電気を食うので
新しい機種のほうが省エネかもしれません

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。買い替えます。

お礼日時:2008/04/19 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!