dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顔からおなかのあたりまで体中に小さないぼのようなものが出来るのですが
色は肌色のちょっと濃いような感じです
あまり目立たないのですが、やはり気になります。
なんかどんどん数が増えていくようで憂鬱になります。
これはなんなのでしょうか?治療法知っておられる方教えてください。

A 回答 (5件)

うちの子どもは手や足にいぼが次々に出来て、


皮膚科で液体窒素でかためて取りました。

http://homepage3.nifty.com/oami-uro/hifuqa.htm#q7
尋常性ゆうぜい

水いぼも出来た事があります。
水いぼの正式名称は伝染性軟属腫(でんせんせいなんぞくしゅ)です。

尋常性ゆうぜいは乾いた感じで、水いぼは水ぶくれみたいにぷくっとしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
教えていただいたように尋常性ゆうぜい だと思われます。

お礼日時:2002/11/03 13:56

私も水いぼではないかと思います



私も2番の方と同じく2歳の息子に1つ出来ていたのを放置していたら3ヶ月で30個以上に増えてしまいました。
今では、簡単に跡も残らず除去できるそうですが、
年齢的に30個以上取るのはかわいそうということで
プール等に通っていなくて急がないなら
半年~1年で自然に治るとそうなので除去はしませんでした
乾燥すると、うつりやすくなるそうなので保湿するように心がけ、ウチはすぐ直りました

でも一度病院で見てもらったほうがいいかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ただ、NO.5の方に教えてもらったように尋常性ゆうぜい だと思います。一度病院にいきます。

お礼日時:2002/11/03 13:59

no.2の方がおっしゃてる様に、みずいぼだと思います。


うちの四歳になる子もおしりに2,3個できていて、本人は気になってお風呂のたびにつぶしていたらかなり増えてしまいました。
慌てて皮膚科に行くと、みずいぼと診断されました。
治療は、ビンセットの先がちょっと丸まってる感じので、一つずつ胞子を取ります。その胞子が感染するらしいです。ちょっと痛みもあるみたいで、子供も必死で耐えてました。結局、15個くらいその日はとりましたでしょうか。
こっちもこんなにやるのは辛いし、子供も痛いのはかわいそうだから、よく体を点検して一つでも見つかったら、なるべく少ないうちに連れておいでとお医者さんから言われました。
胞子をビンセットで取ると、血がたらりと出てきます。そこに直後はばんそうこうを貼って、血が止ったらしばらくは、塗り薬を塗ってました。その日は、数も多かったせいでしょうか、お風呂は入らないでと言われました。
今は、お風呂のたびに良く点検して、1,2個のうちに連れて行くようにしてます。
やっぱり、出来やすい人と、大丈夫な人といるみたいです。プールなんかで感染するって聞きました。
増えてるようでしたら、皮膚科に行ってみてはいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ただ、NO.5の方に教えてもらったように尋常性ゆうぜい だと思います。
一度病院にいきます。

お礼日時:2002/11/03 14:00

私も詳しくは無いのですが、以前家の子供の全身に


小さなイボイボがたくさん出た事がありました。
最初は、おヘソのあたりに1個だけで、触ると脂肪の塊みたいに
気持ち硬かった気がしました。大小さまざまありました。

「痛くもかゆくも無い」と言うので、放って置いたら、全身に転移しました。
皮膚科で診て貰ったら、「水イボ」と言うもので、お風呂やプールなどで
感染可能なもので、掻き壊したりすると中の液体が、指や他の部位に飛び
広がるのだそうです。 除去するのに時間はかからなかったのですが、
(ニキビをつぶす位)跡がそうとう残ります。8年経ちましたが、まだ分かる程。

 やはり、早めに専門医に行かれた方が良いかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ただ、NO.5の方に教えてもらったように尋常性ゆうぜい だと思います。
一度病院にいきます。

お礼日時:2002/11/03 14:00

 一度、皮膚科に受診されたほうがよろしいいと思いますよ。

原因はわかりません。
体質的なものかもしてませんし…。気になるようでしたら、オペしていただき、とることも考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ただ、NO.5の方に教えてもらったように尋常性ゆうぜい だと思います。
一度病院にいきます。

お礼日時:2002/11/03 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!