アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。実家のことでとても悩んでいます。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
私41才、主人33才 子供19才(主人とは私の子供をつれての再婚)

この度、私の実家の父親が急に働けなくなりました。
計画性のない両親で恥ずかしいのですが、
父68才、母63才です。(母は足が悪く働けません)
両親が住む家に住宅ローン 月10万、ボーナス月20万 残年数9年
他ローン月5万があります。

今まで月30万の収入+年金5万ありました。
働けなくなった今、収入は年金が月に5万のみになってしまいました。
貯金は全くありません。

両親の住む家は私たちが生まれ育った土地なので、払えなくなって
差し押さえとかになるのは、なんとか免れたく、兄弟で話合っております。
弟は 妻、息子が3人、妻の祖母と暮らしています。
以前同居していたことがありましたが、妻が出て行ってしまい、
弟も一緒に出ていきました。弟が実家に帰って支払いをして行くことは
なんとかなるかもしれないのですが、その場合両親を他の兄弟が引き取らなくてはなりません。
妹が2人いまして、二人とも、私が引き取ろうかと言ってくれますが、
2人ともワンルーム暮らし、彼女達は独身でこれから結婚して・・と未来があります。
そこで、なんとか私がと思っていますが、主人が自分には無理だといい、両親を引き取るなら離婚も視野に入っているようです。
一度離婚を経験しているので二度と離婚はしたくありませんが、
両親を見捨てるわけにも行かないですし、別の場所に住ませて、
生活の面倒を見る経済的余裕はありません(私は会社員年収230万)
でも41才の私が一人でこれから両親を見る自信もありません。
※経済的には妹たちが多少の援助はしてくれると言います。

主人と再婚して5年たち幸せに暮らしておりましたが、
二人に子供が出来なく、申し訳けなく思う気持ちがずっと
あります。離婚はしたくない反面、今離婚してあげれば
若い主人はまた次の人生もあるのかな・・・?
とも考えたりもします。

本当に究極の選択を迫られています。
どうしたらいいのでしょうか??




 

A 回答 (3件)

難しいですね・・・・


ただ一つ、あなたも親なら分かるはず。
自分たちのために子供が不幸になってまで、幸せでありたいと思う親はいません。
つまり、あなたが離婚して不幸になったら、ご両親はずっとそれを悔やみ続けます。自分たちのせいだと・・・・
なので、あなたの生活(特に離婚)を第一に考えましょう。
それが親孝行でもあるのです。
家のことは・・・やはりあきらめて売却し残債を整理すべきだと思います。そして、生活保護を受けながらどなたかの家の近くで暮らすのが良いのでは?と思います。
    • good
    • 0

年老いた親を引き取って面倒みるだけが能じゃありません。



ご主人の年収が470万円で質問者が230万円ならば合計で700万円。
これでは、月々10万円、ボーナス返済20万円を抱え込むのはキツイですよ。
そうなれば、親子共倒れの危険が高まります。

私は、何人かの切羽詰った相談に乗ってきました。

1、先ず、預貯金、債務の完全な掌握が先決です。
2、次に、その状況下で非現実的な引き取りを除外したベストな解決策を策定。
3、関係者に<分相応の生活>を納得させる。

というステップで解決を図ってきました。

「あんた、『自宅を処分して生活保護を受けよ!』と言うのか!」
「そうです。その新しい生活の中に喜びや笑いを見つけるのがこれからのテーマです!」

このように、自宅売却という結論の受け入れを迫ったこともあります。
多くの方は、三日三晩に渡る数値を基にした道理ある説得を受け入れられました。

>収入は年金が月に5万のみになってしまいました。

この真偽も含めて、先ず、預貯金、債務の完全な掌握が先決です。
そうして、<計数的に裏付けのある分相応の生活とは何か?>を冷静に導き出すことです。
関係者は、一時、その思いや希望を横に置いて現実的な計数的結論のみを検討すべきです。
この場合、<実家温存先にありき>という考えも捨てるべきかと思います。

さて、問題は、現地でご両親の相談に乗れる知人・友人・組織はありませんかね。
多分、方向性としては私と変わらないと思いますよ。
要は、求められる解決スピードで事を進められるかが勝負かと思います。

良き解決を!
請け負わない良き解決を!
    • good
    • 0

他の方が言われるように、正確なお金の流れと今後


必要な額を細かくだすべきだと思います。

ご両親は質問者さんの離婚はのぞんでいないと思います。

>私は会社員年収230万)
一緒にくらした場合、本当に
両親の年金と足して 生活できそうなんですか?
ほかの兄弟は送金してくれそう なんですか?

妹さんたちも同様に 本当に生活できそうなんですか?

>今まで月30万の収入+年金5万ありました。
>働けなくなった今、収入は年金が月に5万のみになってしまいました。
↑収入  

30万も月に収入があった人なら、それまで税金だって払って
いたでしょうし、
自営業だったとしても、
それぐらい収入があったなら、二人分、国民年金かけていませんか?
念のため近くの、社会保険に確認しましょう。
また個人年金や 生命保険(終身など)をかけていませんか?

>両親が住む家に住宅ローン 月10万、ボーナス月20万 残年数9年
他ローン月5万があります。


↑支払い
そのほかに健康保険
(月30万も収入があったなら、当然子供の
扶養に入れなかったと思うので、手続きをして早急に子供の社保に入れましょう。)
住民税、所得税、は前年度の所得からの計算だったかな?
住宅、土地等の固定資産税

>両親が住む家に住宅ローン 月10万、ボーナス月20万 残年数9年他ローン月5万

正確にだして、月割りすると 支払いが、月に20万から30万近くになりませんか?

住宅ローンは9年で終わるとのことなので、
それまで兄弟人数の4人で割ると、月一人4~7万くらい
なんとかがんばれそうなら・・・・・・・

住宅ローンが終わるまではみんなで送金する。
しかし両親が病気等になれば、そのつどお金がかかります。
それまで払いきれるでしょうか?

>弟も一緒に出ていきました。弟が実家に帰って支払いをして行くことは
なんとかなるかもしれないのですが、その場合両親を他の兄弟が引き取らなくてはなりません。
妹が2人いまして、二人とも、私が引き取ろうかと言ってくれますが、

ずっと誰かが暮らせそうでしょうか?
そのときはそうできても、やがて兄弟 の不和のもとになりませんか?
引き取った人に一番 精神的 金銭的に負担もくると思います。

誰かと一緒に暮らすのなら、自宅は売却して
せめて生活費等の、金銭的な負担を軽くして
将来の介護の費用とかに余裕をのこしておかないと
きびしいと思います。

また
子供と 同居の親世帯は生活保護をうけにくく
(同一世帯で収入をみるから。)
介護保険施設にはいりにくい(同居だから、面倒を見る人が
近くにいる)
と思います。

変な話、アパートに住む高齢者のほうが
所持金がなくなったら、生保を受けやすく
介護が必要になったら、優先的に介護保険施設に入れる
と思います。
(一番安い特別養護老人ホームは現在、申し込み順
でなく 優先度順に入れる。)

年をとればとるほど介護の負担は増えてくる可能性高いです。
10年、20年子育てよりも長いケース知っています。
そのときに離婚したことを後悔したり
絶対に、両親をうとまく思わない自信があるなら
質問者さんがといっしょに暮らすのも
選択肢にあると思います。

まずは兄弟で、よく試算して、相談だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!