重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になります。
FreeBSD6.2
qmail+vpopmailでメールサーバをたててます。

ある日を境に急にメールキューが溜まるようになり、
メール送信に遅延をきたすようになりました。

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/qmail03/ …
を参考にキューを削除しましたが、すぐにまた溜まってしまって根本的な解決にはなりません。

285614 (0, R)
 Return-path:
 From: MAILER-DAEMON@xxx.domain.jp
 To: mens_companion_ex_info@domain.xx
 Subject: failure notice
 Date: 1 Apr 2008 08:11:50 +0900
 Size: 3353 bytes
このように溜まってます。

そもそも、qmail自体、
/usr/local/etc/rc.d/qmail.sh stop
でストップしませんし、kill idでもkillできません。

ストップしないということはqmailの構築自体が間違っているのでしょうか?

何か解決策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

qmail は存在しないユーザ宛に来たメール(あて先の間違ったメール)で


あっても受信し、エラーメールとして発信者に返します。
おそらく、この動作を利用したスパムに利用されていると思われます。

これを防ぐには、存在しないユーザあてのメールを受信(Catch All)し、
バウンスさせずに捨ててしまいます。

vpopmail の FAQ( http://www.inter7.com/vpopmail/FAQ.txt )では、
> update your .qmail-default file from something like this:
> | /home/vpopmail/bin/vdelivermail '' bounce-no-mailbox
>
> to something like this:
> | /home/vpopmail/bin/vdelivermail '' delete
と捨ててしまう方法を紹介されています。

ただし、この方法ではスパム以外のあて先を間違ったメールも捨てて
しまい、不達メールが戻ってこないため、送った人は届いていると
思ってしまいます。

qmail で存在しないユーザ宛のメールを受信しないで受け取り拒否をす
る(送り元のサーバに不達通知させる)には magic-smtpd というものが利
用できます。

magic-smtpd の導入方法を紹介されている方がいるので、参考 URL に
あげました。

参考URL:http://yzero.org/index.php?/archives/64-magic-sm …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!