
ふたつ質問します。
1.プロバイダーを変更すると、それまでに入っていた旧プロバイダーのアドレスで入信したメールは読めなくなるのでしょうか? それとも一度開いたメールはPCに保存されいて、プロバイダー変更後も見ることが可能でしょうか? 見られる場合は、今までのOEの画面で見られるのでしょうか?
2.プロバイダーの変更に当たって、メールアドレス変更通知が周知徹底するまで旧プロバイダーの契約も残しておく(即ちふたつのプロバイダーを並行利用する)ということは可能でしょうか?(費用が二重にかかるのは承知の上です)
現在のプロバイダー: Yahoo(Yahoo.BB)
今後のプロバイダー: So-net
以上よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メールはプロバイダを解約するまでは、変更後も送受信は可能だと思います。
ですのでSo-netに変更しても、Yahooで契約している限りは送受信は可能だと思います。
また、Yahooで受信したメールはプロバイダ変更後もOEには残るので、読むことは可能です。
費用が二重になるのが承知ならいいですが、個人的にはもったいないと思うので、
やはり「アドレス変えました」と周知させて、なるべく早めにYahooは解約したほうがいいと思います。
No.4
- 回答日時:
1.あなたが保存していれば見れます、保存していなければ見れません。
サーバーに残す設定がしてあれば見れます、サーバーから削除する設定がしてあれば、サーバーにも残りませんから見られません。
2.可能です、普通は最低で1月ぐらい残します、半年、1年残すのも自由です
No.3
- 回答日時:
1.アウトルックなどで一回PCに保存していれば見れます
ヤフーのほむぺなどでログインしてから読むタイプ(webメールは)はだめです
2.費用負担がかまわないなら両方利用可能です。
この回答への補足
ありがとうございました。出張で不在でしたので皆様へのお礼が遅くなりました。
両方利用が可能かどうかなんですが、So-netから「YahooのADSL回線が撤去されないとNTTの工事が出来ない(「乗換えが必要」)との通知が来ていました。
どうも、小生の場合は複数のプロバイダーと同時契約はできないみたいですヨ。(?)
No.2
- 回答日時:
> 1.プロバイダーを変更すると、それまでに入っていた旧プロバイダーのアドレスで入信したメールは読めなくなるのでしょうか? それとも一度開いたメールはPCに保存されいて、プロバイダー変更後も見ることが可能でしょうか? 見られる場合は、今までのOEの画面で見られるのでしょうか?
2通り有ります。
1)1つは前のプロバイダを解約した場合。
この場合は書かれている様にOE等を起動して、過去に送受信したメールのみ参照できます。
2)前のプロバイダを解約しなかった場合。
今まで通りです。ただし、送信するためにはサーバの設定を変更しなければならない場合があります。
> 2.プロバイダーの変更に当たって、メールアドレス変更通知が周知徹底するまで旧プロバイダーの契約も残しておく(即ちふたつのプロバイダーを並行利用する)ということは可能でしょうか?(費用が二重にかかるのは承知の上です)
可能です。それはユーザの自由です。
私は複数のプロバイダと契約してますよ。ただし、料金プランは安くなる様に変更してあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP A事業者光ウイズNTT東日本からB事業者光に変更してもA事業者光がなぜ使えるのか教えてください 3 2022/07/05 09:50
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホを安くする為にnuroモバイルにする予定です。 月3gあたりのスマホでは最安?と聞いています。 1 2022/10/16 09:49
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- Wi-Fi・無線LAN outlookが復活できない 1 2023/08/26 13:50
- プロバイダー・ISP プロバイダー込みの光通信がありますが 1 2022/07/26 20:26
- Yahoo!メール yahooメール使用できなくなった。 1 2022/07/05 11:45
- プロバイダー・ISP NTTグループカードの終了 2 2023/02/17 11:12
- プロバイダー・ISP ノートパソコンを使用している老人です。 全くのど素人の質問で恥ずかしいのですが、おしえてもらったら助 7 2023/06/17 23:24
- Wi-Fi・無線LAN NECのwifiルーターを買い替えたのですが、 変更作業がうまくいきません。 NECのPA-WG 1 4 2023/02/24 18:39
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
解約したプロバイダのメール
-
2つプロバイダーに加入したら、...
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
ocnプロバイダーのグローバルIP...
-
プロバイダ―
-
ネット回線について
-
合人社の「Wendy BB」について
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
社員寮でのインターネット接続...
-
ネット無料の物件で、光電話(固...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
プロバイダに残るログはどの程...
-
PSBLについて教えて下さい
-
引越し先のマンションでポート...
-
コンセプトとは?
-
マンション設置の光から他の光へ?
-
CATVインターネット1M無料って?
-
外で無線LANを使いたい
-
@osb.att.ne.jpのプロバイダーは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
解約したプロバイダのメール
-
どこのプロバイダーとも契約せ...
-
プロバイダSo-netからの変更に...
-
DION・YAHOOのメールアドレスを...
-
YahooからOCNへの乗り換え時に...
-
光ネット通信料
-
ブロバイダーを解約出来なくて...
-
光回線、プロバイダーについて ...
-
光回線への乗り換えについて
-
プロバイダー乗換・アルファネット
-
ブロバイダの乗り換えについて...
-
福島県で一番お得なプロバイダ...
-
YahooBBのIPアドレスについて
-
2つプロバイダーに加入したら、...
-
フレッツテレビはプロバイダを...
-
無線ネット
-
インターネットについての質問...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
おすすめ情報