
今二つのプロバイダで迷っています。一つはNTTの方から直接電話をいただいて、教えていただいた
「とんとんみー」 http://www.tontonme.ne.jp/ と、
「コスモス」 http://www.cosmos.ne.jp/ です。
自分の住んでいる北中城村はフレッツADSLがやっとつかえるようになったのです。
上記のプロバイダーは両方ともフレッツ8メガで月額900円です。あとは回線の速度なのですが、自宅はたしか中継局から1.5kmの距離だったとおもいます。 会社がちがうと速度もすこし落ちたりするのでしょうか?
上記の二つのプロバイダのうち、どれを利用したらよいでしょうか?それか、もしよりよりプロバイダがありましたら教えて下さい。宜しくおねがいします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
補足しておきます。
ダイヤル接続の場合、お住まいの地域にダイヤルアップAPがないと、接続できませんでした。
「市」でないと、大手プロバイダは来ていなく接続出来ませんでした。
ADSLは接続が違います。
NTTがADSLを提供している電話局間を光ファイバーで繋いでいます。(地域IP網)
プロバイダはこの地域IP網に繋ぐだけで、沖縄全島のADSL局に繋がることになります。
従って、ADSLでは地域プロバイダを選ばなくても、沖縄がサービスエリアとなっているプロバイダを選べば良いことになります。
No.9
- 回答日時:
NTTのOCNをお勧めします。
現在私も沖縄県内でOCNを使用していますが、混雑時の速度低下もほとんど感じないほど快適です。
OCNならフレッツADSLが引けるところならば利用できるはずですので、
確認されて下さい。

No.8
- 回答日時:
>コスモスに電話したところあまりバックボーンは関係なく、関係あるのは自宅から中継局の距離だと言われました。
バックボーンは大変重要な要素です。
No.6さんもご指摘ですが、伸びるプロバイダはバックボーンの太さに
力を入れていますよ。
他のことについては皆さんの意見をご参考ください。
この回答への補足
>伸びるプロバイダはバックボーンの太さに
ですか・・・。自分の自宅は大手のプロバイダーが来てないんですよねぇ。
実はOCNが初期の希望でした。でもエリア外なので。
結局地域密着系のプロバイダしか利用できないっぽいです。
No.7
- 回答日時:
#5です。
自分が使ってるからといって弁護するわけじゃないですが(^^;
ぷららでは、基地局から2km以上ある我が家(フレッツ1.5M)でも500~800kbpsです。平均を取ると700くらいでしょうか。参考になれば。
また、速度が時間によって上下することが多少ありますが、どこのプロバイダでもそういうことはあると思います。
ダウンロードしたものを覗かれる?ということを心配されているようですが、普通にやってればそういうことはないと思います。もちろんよからぬことを考える人たちはのぞくかもしれませんが、その場合はネットにつながっていればプロバイダがどこでものぞかれる可能性は同じです。そういう意味では、大手の方がセキュリティなどしっかりしているから安心できるという面はあるかもしれません。
No.6
- 回答日時:
>>コスモスに電話したところあまりバックボーンは関係なく
笑っちゃいました。
21Mbpsしかないんでしょう。5Mbpsの人4人がダウンロードしたら、もうそれで回線パンクです。
そんな会社に限って、速度が出ないと苦情を言うと、ベストエフォートですからと言って逃げたりします。
私はyahoo!!BB使っていますが、局舎からyahooまでは
1000Mbps以上の太いバックボーンで、快適です。
全県カバーのプロバイダやイーアク、アッカなどもバックボーンは最低100Mbps以上です。
それでも、遅くなって増速工事と称してバックボーンを太くしているのが現状です。
ぷららが回線が遅いのかどうかはわかりません。
かなりの地域まで、光ファイバーで繋いだとのことですので、まず問題ないと思っていますが。
>>それにダウンロードしたものを覗かれると聞いたのですが
普通の場合だったらあり得ないことです。
違法性の高いMXでしたっけ? これの使用を禁止していると言うことだと思います。
いずれにしろ、フレッツであればプロバイダの乗換は簡単に出来ます。
価格も安いですし、適当なところでまずやってみて下さい。
No.5
- 回答日時:
ASAHIネットも安いですよ。
月額700円だそうです。私は#3で紹介されているぷららを使ってますが、大体満足してます。ホームページなども無料(チケットの範囲でやれば)ですし、いいと思います。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/
No.3
- 回答日時:
>>とんとんみーは20メガ
>>コスモスは21メガ。どうしましょうか・・・^^;
どちらもやめておいた方がいいです。
沖縄全県をエリアにしているプロバとしては回線細すぎです。
地域密着型プロバイダの泣き所だと思いますが・・。
本土の大手プロバイダを検討して下さい。
「ぷらら」あたりはどうでしょうか。
サービスエリアは当然沖縄も入っていますし
月額850円
しかも、「ぷらら」経由でNTTフレッツADSLを申し込むと
6ヶ月間は「ぷらら」使用料が0円になります。
NTT東日本が経営しているので、バックボーンは間違いないと思います。
ぷららの沖縄Bフレッツの回線使用状況を見たら、がら空きでした。 (^.^)
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/okinawa.html
参考URL:http://www.plala.or.jp/access/guest/adsl/
この回答への補足
ぷららは回線おそく、それにダウンロードしたものを覗かれると聞いたのですがどうなんでしょうか?あと、コスモスに電話したところあまりバックボーンは関係なく、関係あるのは自宅から中継局の距離だと言われました。
補足日時:2002/11/05 23:08No.2
- 回答日時:
「とんとんみー」と、「コスモス」の2社選択でしたら、私なら迷わず「とんとんみー」を選びます。
コスモスのバックボーン見ましたが、あまりにも細いです。
ダイヤル接続時代だけなら問題ないでしょうけど、ADSLではすぐパンクします。(少なくても現状の10倍はほしいです)
やめておいた方がいいでしょう。
一方とんとんみーは、バックボーンは書いてありませんでしたが、Bフレッツも扱っていること、親会社がNTT_DOで資本力もあることから、それなりのバックボーンはもっているように思えます。
フレッツ使うなら、NTT資本のプロバイダが一番いいと思います。
No.1
- 回答日時:
フレッツが使えるのならば選択肢はかなりあると思います。
価格等は以下のサイトで比較されてみるといいですよ。
http://www.kakaku.com/bb/
ここで沖縄を選択して、ADSLで検索をすると沢山出てきますよ。
但し、回線業者をフレッツADSLで見てみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- 固定IP ルーターだけIPoEにした場合、パソコンがIPv4でも速度改善するでしょうか 5 2023/08/06 19:49
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- プロバイダー・ISP ネット料金 2 2023/08/27 13:11
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 こんにちは。 携帯のキャリア変更とネット回線について 早急なご回答をお願いさせていただいております。 5 2022/09/24 13:27
- FTTH・光回線 新築一戸建てでテレビを見るためのインターネット契約について 4 2022/04/27 12:28
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADSL回線でのトラブル
-
回線速度
-
契約書には光と書いてあるのに...
-
ADSL接続が
-
ADSL 助けてください!
-
好条件なのに…。
-
安くインンターネット使うには...
-
プロバイダーやコースを変えて...
-
ADSLとフレッツADSLについて
-
ASSLの不安定さについて質問です
-
ダウンロード速度について
-
受信速度の低下
-
インターネット接続ができません
-
線路距離長4800m、伝送損...
-
NTTのADSLぷらら→ヤフー...
-
【速度について】2台のPCでネッ...
-
インターネットの接続が頻繁に...
-
ネットゲームをやっていると回...
-
ブロードバンドなのに電話回線...
-
Y!BBの対応、どこに訴えればい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通信速度が0Kbpsでも接続品質・...
-
ネットゲーム中、一瞬だけ回線...
-
雨が降るとADSL回線が切れます。
-
現在フレッツADSL1.5M(2.5km 5...
-
無線LAN
-
もう、どうしようもないのでし...
-
ケーブルTV回線インターネット...
-
Yahoo!BBご利用者のみなさんへ
-
ADSLが遅くなりました・・...
-
電話線の長さはどの位影響する?
-
特定のページが・・・
-
インターネットの調子がおかし...
-
YOU YUBE画像がスムーズに見れ...
-
超初心者です
-
BBR-210というルータを使ってる...
-
雨の日は接続不良になりやすい?
-
最近インターネット(ADSL...
-
スカイプで、マイクの調子が悪...
-
ADSLの速度、瞬断について...
-
回線速度がとても低いです。
おすすめ情報