dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マウンテンバイクにスギノのメッセンジャークランクを付けたいのですが、取り付けることは可能でしょうか?現在、シマノ200GSが付いています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

クランク交換自体は工具があれば難しくありません。


スギノメッセンジャーは四角軸BB対応ですから、
軸長を選べば使える可能性が高いです。
ロードに装着の場合軸長103mmが推奨のようですが、
もう少し長いやつの方が装着の可能性は高そうです。

もし現在MTBについているBBが四角軸タイプならそのまま装着できるか試してみてください。
ギア板が干渉したり(軸が短い)逆に離れすぎて(軸が長い)チェーンラインが出ない場合、
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/bbu …
の中から適正そうな長さの軸長のBB(シェル幅は現在のBBと同じもの)
を購入し試してみることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

daiquiriさん 回答ありがとうございました。
現在、四角軸のBBが付いているのですが、ロード用のクランクを持っていないため、確認できませんでした。
BBの軸長で調整するんですか…やっぱり、現物合わせなんですね!
付けたいクランクは僕にとっては高価なものなので、ヤフオクで安い物を手に入れてチャレンジしてみたいと思います。
おかげさまで、どういう手順で進めていくかが見えてきました。すごく楽しくなってきちゃいました。参考になるご意見と貴重な時間、大変ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/25 22:13

MTBの方が太いタイヤが装着されるためチェーンステイが横にせり出しています。


ロードのクランクを装着するとアウターギアがチェーンステイと干渉し、装着できない場合があります。
その場合BB軸長を長いものにするか、
アウターを小さい歯数にすれば解決することも多いですが、
具体的な数字はクランクとフレームとBB軸長の関係で決まるので、現物合わせしないとなんともいえないというのが正直なところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
なんかとても難しいことになってしまうんですね。
素人が手をだしては行けない領域なんでしょうか…。
是非、トライしてみたいんですが、なにから手を付けていいのやらさっぱりです。参考になるサイトをご存じないでしょうか?よろしくおねがいします。

お礼日時:2008/04/24 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!