重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大型免許をとりたいナーと思っています。
中型を取得して無くても、大型免許は取得できるものなのですか?
またお金はいくらほどかかりますでしょうか?(車免許は持っています)

A 回答 (2件)

いきなり大型二輪免許をとれます。



ただし教習所によっては中型二輪免許を持ってる人しか受講させてくれない場合もあります。

普通免許(自動車)を持ってる人がいきなり大型二輪教習を受けた場合の料金ですが約16万円くらいですね。地域によって若干料金は変ります。
普通免許を持ってれば学科はないので実技のみです。

<いきなり大型二輪>
→約16万円
→学科1時間、実技31時間

<普通二輪→大型二輪>
→約16万円(普二8、大型8万円)
→学科2時間、実技19時間(普二1,7時間、大型1,12時間)

どちらも同じくらいの料金ですので、最初は普通二輪を取ったほうがいいと思いますよ。最初から大型だと慣れるのに時間がかかりますからね。

参考URL:http://www.hamanako-driving.jp/charge/top.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わお!!!どっちからやっても料金は変わらないんですか!?
自分料金が倍かかると思って大型から取ろうと思っていたので・・・、
なら断然普通二輪から取ろうと思います!!
とっても参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2002/11/05 00:56

たぶんとれるはずです。


が、下のほうからステップアップするほうが近道な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ地道な下積みが何事にも必要ですね♪
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/05 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!