
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いきなり大型二輪免許をとれます。
ただし教習所によっては中型二輪免許を持ってる人しか受講させてくれない場合もあります。
普通免許(自動車)を持ってる人がいきなり大型二輪教習を受けた場合の料金ですが約16万円くらいですね。地域によって若干料金は変ります。
普通免許を持ってれば学科はないので実技のみです。
<いきなり大型二輪>
→約16万円
→学科1時間、実技31時間
<普通二輪→大型二輪>
→約16万円(普二8、大型8万円)
→学科2時間、実技19時間(普二1,7時間、大型1,12時間)
どちらも同じくらいの料金ですので、最初は普通二輪を取ったほうがいいと思いますよ。最初から大型だと慣れるのに時間がかかりますからね。
参考URL:http://www.hamanako-driving.jp/charge/top.php
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/05 00:56
わお!!!どっちからやっても料金は変わらないんですか!?
自分料金が倍かかると思って大型から取ろうと思っていたので・・・、
なら断然普通二輪から取ろうと思います!!
とっても参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動車の運転免許の正式名称
-
モンキー125に乗るには免許は何...
-
私、就活した時に車の免許がな...
-
免許の取得時期について
-
高齢者の為の交通手段?荷物が...
-
高二です。普通自動二輪免許を...
-
2種免許
-
他県での免許の取得について質...
-
アマチュア無線の免許を返納したい
-
便利屋で送迎する場合、2種免許...
-
斜視の人は免許取れますか?
-
普通AT免許所持しています。 現...
-
普通二輪免許に仮免はあるので...
-
台湾の電動自転車は25キロまで...
-
運転免許証の写真 運転免許証の...
-
MUSASHIの本免対策って試験場で...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
本免学科試験について自分は愛...
-
仮免試験で、もし技能に合格し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動車の運転免許の正式名称
-
私、就活した時に車の免許がな...
-
モンキー125に乗るには免許は何...
-
普通二輪免許に仮免はあるので...
-
自動車学校一週間以上行かなか...
-
郵便局の配達に必要な普通自動...
-
便利屋で送迎する場合、2種免許...
-
大型二輪免許の取得日
-
免許センターに行く時、髪型は...
-
免許取得前の納車を断られました。
-
こんばんは 私は軽度知的障害で...
-
明日普通免許の卒業検定ですが...
-
発達障害持ちですが、診断書な...
-
船舶の免許制度が変わりました...
-
他県での免許の取得について質...
-
免許の取得時期について
-
高二です。普通自動二輪免許を...
-
普通自動車免許を紛失した場合
-
普通車免許の更新と大型二輪免...
-
アマチュア無線の免許を返納したい
おすすめ情報