dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月5日から2泊3日で北海道札幌に行くのですが
芝桜が見たいのですがまだ時期が早いのでしょうか?
札幌のホテルから日帰りで行ける距離で芝桜か
芝桜が無理なら違う花でもいいので
何か北海道ならではの一面の花畑を見れる観光地を
ご存知の方がいらっしゃったらどうか教えてください。

A 回答 (5件)

芝桜のメッカ?は道東の滝上町と東藻琴村。

5月1日から芝桜祭りがスタートします。
 といっても咲き方はまだ不十分。

http://town.takinoue.hokkaido.jp/02hana/phlox/20 …

 札幌からの日帰りツアーも5.6千円でありますが、残念ながら連休が終わってからのスタートです。
 
千歳空港の近くに由仁町というところがあり、そこに大きな由仁ガーデンがありますが(芝桜ではなく世界の花々)いまはクロッカス程度でしょう。

 前の方がおっしゃっている花博覧会の会場だった「百合が原公園」か、国営滝野すずらん丘陵公園(二つの所在地は市内のまったく正反対)でのんびりするのもよいのではないでしょうか。

参考URL:http://www.takinopark.com/
    • good
    • 2

その札幌市民です。


芝桜は時期的にまだ無理です。
それに、倶知安などに一応らしきものはありますが、「一面の~」という
状況じゃありません。数年前はこう↓
http://ch08372.kitaguni.tv/e156988.html
http://hokkaido-blog.com/archives/2005/05/post_2 …
近年、生育状況が悪く、最近は、
このとおり、がっかりスポットと化しています↓
http://oyusuki.blog14.fc2.com/blog-entry-370.html

今日の札幌は雨が降っており、気温が11℃しかないのですが、
昨日まで数日は23℃前後まで上がり、暑いぐらいでした。
その点では、(芝桜も含め)桜の開花は例年より早そうです。

札幌近郊でGWの時期、鼻を見るなら、tjhirokoさまがいう百合が原公園が近くてよろしいかと思います。ここは花の博覧会会場となったとことで、花を見るにはちょうどいいです。園内はミニトレインも走っており、温室もあります。

JRの学園都市線「百合が原公園駅」で降りても駅から5分程度ですし、車でも行けます(札幌駅から真北に車で30分程度)

百合が原公園 公式サイト
http://www.sapporo-park.or.jp/yuri/contents/faci …
http://www.sapporo-park.or.jp/yuri/

中でもムスカリの道↓がちょうど時期的にタイミングがいいです
http://www.sapporo-park.or.jp/yuri/contents/faci …
百合が原公園の4月の様子↓
http://ezokko.blogzine.jp/
園内に園内にミニトレインが走ってます。
満開とはいきませんが,温室(熱帯植物があり)もあり
http://www.geocities.jp/shizenkenkatudoukiroku/2 …

もちろん、札幌駅から西に500mのところにある北大付属植物園でも
桜は見れますが。芝桜はありませんね。
園内の見学施設例↓
http://www.hokudai.ac.jp/fsc/bg/feature/feature. …
園内にはいろいろな施設があります。
http://www.dosanko.co.jp/eyeswalk/syokubutuen/in …
公式サイト
http://www.hokudai.ac.jp/fsc/bg/index.html

桜開花宣言が出ているのに、本日現在、札幌も桜が満開という状況じゃありません(薄ら寒い雨)。気象庁のうそつき~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にいろいろ教えていただきありがとうございます。
全部見せていただきどこに行くか検討したいと思います。

芝桜が時期がまだみたいなので
花を見に行くか旭山動物園に行くかすごく悩んでいます。

お礼日時:2008/04/24 17:14

札幌近郊の芝桜の名所は存じませんが(多分平地ならもう咲いているかと思います。

こちらは函館ですが、このところ札幌の方がはるかに気温が高くて桜の開花も札幌が函館より早くなりましたが、我が家の庭では芝桜が咲き始めましたので、その頃の札幌ならすでに見頃かも)、市内の百合が原公園のムスカリとチューリップのコントラストはなかなか見事なようですよ。
毎年時期になるとテレビのニュースでも取り上げられます。
http://kitatabi-blog.at.webry.info/200705/articl …

これは去年の5月14日の写真ですが、今年はすべての花が2週間くらい前倒しになってますから、ちょうどこんな感じでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北海道からのリアルな情報をありがとうございます。
お家の庭で芝桜が咲いてらっしゃるみたいでうらやましいです!

お礼日時:2008/04/24 17:12

芝桜はまだ時期が早いし、場所も遠いところが多いですね。


花の種類としては、エゾエンゴサクとかカタクリとかミズバショウとかでしょうか。
http://www.hanatairiku.jp/b/spot_index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

芝桜にはやはり時期が早いみたいで残念です。
とても参考になる資料をありがとうございます。

お礼日時:2008/04/24 17:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。
ありがとうございます!!

お礼日時:2008/04/24 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!