![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
がりがりやって取れるだけとってわずかに残るかすみたいなのやイグサに染み込んでしまったものをどうしても取るならば、無水エタノール(消毒用じゃだめ)で溶かして染み込ませてしまうのが現実的かと思います。もちろん広範囲にばらまいちゃってたら、もうこれではお手上げですが。
最近、アロマキャンドルによる火事が多発してますから気をつけてくださいね。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
畳に応用できるかわかりませんが、服にロウが付いた場合
その上に和紙をあて、アイロンで和紙に吸い取らせるという方法があります。
この方法が畳のロウ除去に有効かどうかわかりませんので、隅の方で試してからにしてください。
参考までに・・・・・
No.2
- 回答日時:
多分,一番いい方法は大量のロウを上から流し,隙間に入ったロウを
一網打尽にくっつけて一気にはがす,というものですが,
この方法だと失敗したときのダメージがあまりに大きいとか,
大量のロウにお金がかかる,などの問題があります.
ロウは,油状のものにくっつきやすい性質がありますので,
「ねり消しゴム」か「油粘土」を押し付けて,回収してみては
いかがでしょう.
それでダメなら,布団タタキのようなものでよく叩き,
掃除機で吸い取ります.
No.1
- 回答日時:
少量なら、その蝋のついたところをぬらして、
そのあと、何かで畳のイグサを抜いてしまいます。
端から端まできれいに抜いたら、ドライバーの背などで、周りの
イグサを抜けた部分に寄せるようにして、少しづつずらしていきます。
これで、たいてい直ると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア DIY 床の段差の解消方法 4 2022/03/28 19:06
- リフォーム・リノベーション マンションの壁紙がへたってきたので剥がしてペンキ塗ろうと思いますが薄紙剥がすのが大変です。 2 2022/04/20 19:40
- 夫婦 妻の考えがよくわかりません。 例えば、トイレが汚いと言って床のマットを捨てる。 しかしトイレ掃除や床 5 2023/03/25 13:09
- 一戸建て 2LDKの平屋を建てようと思っているのですが良い間取りが思いつかず、どなたか良い案がありましたらアド 3 2022/08/21 18:27
- リフォーム・リノベーション スタイロ畳を取り外してフローリングにしたいのですが畳の下にはスタイロが中に入っているのでそれをとって 2 2022/04/29 14:40
- リフォーム・リノベーション パテ処理後の床掃除 1 2023/02/28 19:28
- ガーデニング・家庭菜園 茗荷の植え替えについて 4 2022/12/31 19:58
- 相続・譲渡・売却 不動産分筆?合併?って何処に頼めばできますか?以下のような難しい宅地番地で間取りの2世帯住宅です。 4 2022/10/14 17:59
- 家具・インテリア 畳の上にベッドはおけますか。 子供用の二段ベッドの購入を考えてますが、現状畳の部屋です。 このままお 6 2022/10/23 13:35
- エンタメ・趣味トーク 文化祭でやるコントを評価して! 文化祭で、男二人でコントをすることになりました。台本を書いてきたので 1 2023/06/01 23:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
畳にこぼしたろうそくの取り方
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10m2の大きさ。
-
段ボール箱を畳の上に置いてた...
-
築40年のマンション、畳がふか...
-
畳のでこぼこ、うねりを解消し...
-
半帖って何cmですか???
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
間取り図から部屋の両辺の長さ
-
1m2は畳何畳ぶんですか?
-
都営住宅は団地間ですか?江戸...
-
琉球畳のはずし方
-
m2を畳に直すと?
-
「畳」と「帖」の違い
-
団地畳の3.7畳ってどの位の長さ...
-
畳を縦半畳に加工できるのでし...
-
床の間の解体、外すには。お願...
-
畳の位置の変更をしたいのです...
-
畳の保存(保管)方法
-
畳にこぼしたろうそくの取り方
-
アパートの5.7帖とは、畳の5.7...
-
自宅に畳の部屋があるって貧乏...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10m2の大きさ。
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
1畳の広さ 7.5畳で9.9m2?
-
畳の上にコンパネ・・・
-
琉球畳のはずし方
-
団地畳の3.7畳ってどの位の長さ...
-
畳のでこぼこ、うねりを解消し...
-
しょーもない質問ですが…26m2って
-
畳の下に保温シートはカビますか?
-
アパートの5.7帖とは、畳の5.7...
-
8畳って何m?
-
都営住宅の畳の寸法と洗面器
-
市営住宅の畳・・
-
1m2は畳何畳ぶんですか?
-
3年前に建売住宅を買いました。...
-
畳にこぼしたろうそくの取り方
-
段ボール箱を畳の上に置いてた...
-
ロウソクのロウを畳の上にこぼ...
-
畳をめくったら水浸し
-
「畳」と「帖」の違い
おすすめ情報