

わたしは男ですがあまり酒が飲めません。コップ一杯で顔が赤くなり、次第に眠くなります。そして帰宅するころには頭が痛くなります。それでも飲み会などで騒ぐのは好きなのですが、どうも酒が好きで飲んでいるわけではないし、飲んでもいくらも飲めないので、気軽に飲みにいけません。
こういったことから、人付き合いもなんとなく、うまくいっていないような気がします。自分から飲みに誘うこともほとんどないですし(誘われたら行きますが)、飲まされたら嫌と思うと、おもしろいことを言って話題に絡もうとする気持ちも殺してしまうので。
そこで、お酒を飲まない人、飲めない人にご意見を聞きたいです。
普段、人付き合いではお酒を飲みにいきますか?飲めなくても飲みにいきますか?人をのみに誘いますか?
人間関係がうまくいっていないのは酒が飲めないせいではないと思うのですが、酒が飲めないことで気持ちが消極的になっているのは確かだと思います。よろしくおねがいします
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
自分が飲めなくても、相手を飲みに誘ったり、誘いに乗ったりはしてます。
だって目的はあくまでも「交友」であって「飲む」ことそのものじゃないし・・・。
お酒はあくまでもツールみたいな。。。会話が深まりますしね。
周りから「飲んでる」と認められることで、自分も幾分ラクだったんで、
うっす~~~いチューハイや水割りを頼んで、3~4杯おかわりしたり・・・。
ホテルとか、そういう注文が出来ない場合は、「減ってないよ~?」とか云われても
いいのいいの、まぁ飲んで飲んで、って誤摩化してちびちびマイペースにやってました。
イロイロと試行錯誤しつつ、それなりに楽しく飲んできたと思います。
最近では、普通に飲めるようになってきて、何も気にする事もなくなっていますが(それでも10年かかりました)
ご参考までに。
No.8
- 回答日時:
知人にアルコールがダメな人間がいます
割り勘での場合は
食べる事に専念しています
それを長年貫いていますので
皆が認める所に成りました
継続は力とも言います
自分から誘っても
「あいつは飲めないから、食べる専門だから」と
認識される様になれば占めた物
そうなるまで頑張ってください。
No.7
- 回答日時:
私もお酒は弱いですが、好きです。
飲めばコップ一杯で顔が赤くなり、次第に眠くなり、そして頭が痛くなります。>普段、人付き合いではお酒を飲みにいきますか?飲めなくても飲みにいきますか?人をのみに誘いますか?
今はお酒は飲みませんが(何年か前に止めました。)人を飲みに誘ったり、誘われたりします。
しかもお酒も飲まずウーロン茶で、支払はワリカンが多いです。
>人間関係がうまくいっていないのは酒が飲めないせいではないと思うのですが
いえいえ、貴方は人間関係が巧く行ってないのは、酒の飲めないせいではないのに酒の飲めないせいにしています。
>酒が飲めないことで気持ちが消極的になっているのは確かだと思います。
そうです。貴方は酒が飲めないことを理由にして、消極的になり人間関係巧く行っていないと思っています。
本当に巧く行っていないですか?
貴方がそう思い込んでいるだけではないのですか?
人付き合いや人間関係を良好にして行くのは、お酒が飲める飲めないは関係ないです。
あなた自身の在り方次第です。
思い切ってお酒を止めるのも一つの方法です。お酒を飲まずに飲み会に付き合い楽しさを創りだし、仲間と楽しむことも可能です。
酒を止めたと宣言しておけば無理に勧められることも無くなります。
また止めずとも、付き合い方は山ほどあります。
無理に飲まず自分の適量でやめ、料理と雰囲気と話題で楽しめばよいです。
私は関係してる団体に大学生が多数居ますが、彼らや女子大生を誘って飲み会したり、取引先の社長など接待したりしますが、いつもお互い楽しみますよ。
初対面の方でも、お酒を飲まないことを伝え、一緒にクラブや料亭へ行きますよ。
No.6
- 回答日時:
飲めない体質だけど、甘い物の食べ放題も苦手です。
ケーキ屋さんやコーヒーショップも苦手です。禁煙制のお店で夕ご飯を食べたり、相手に合わせてパン屋やコーヒーショップのカフェコーナーでお茶&軽いお惣菜を食べたりが主体です。
私は女なので、トイレで同僚と話す機会を作っています。
男性は社食や会議室や給湯室や冷蔵庫の前とかで出会った時、会話するチャンスが有るのでは?
私は居酒屋の料理を不味く感じるので、小洒落たお店で夕飯を食べるついでにお酒も頼む?みたいな感じです。発砲白ワインやサントリー天然水ビールはなぜか大丈夫です。
年をとるごとに、話術が達者になるので、それなりに可愛がって下さる先輩も出来ますが、酒癖が悪い方とはずっと、仲良くしないままです。でも、仕事上でも、その人が特に必要ではない関係性なので、支障ないですね・・・
No.5
- 回答日時:
私も下戸ですが、飲みの席は大好きです。
プライベートでの飲み会なら無理に飲ませるような人とは行きません。
下戸だと公言しているので最初から飲めないものとして扱ってくれますよ。
飲み会と称されるものにも行きます。
男性と女性の違いがあるかもしれませんが、「飲みに行こう」とは言わず
「ご飯いこっか」と誘うこともあります。
車で行くところなら運転手は進んでしますし、重宝がられます。
ただザルばかりの本気の飲み会には誘われないし、誘われても行かないでしょうね(^^;
私は体質的にアルコールを拒絶するので
ビールならコップ1杯か2杯をグビグビ飲んだら即リバースです。
なので飲まされたらトイレにでもダッシュしてみては?
周りに認知されれば最初からウーロン茶飲んでても何も言われないし
その場を楽しめると思いますよ^^

No.4
- 回答日時:
私はのめません。
女ですけど前の職場はほぼ女ばかりで、ほぼ全員ザル状態でしたよ。
飲まなくても騒ぐのがすきなら今のままでいいのでは?
飲まされる~なんて思わずに面白いことでも馬鹿でもやればいいんです。
飲めないひと、って周りもしってるでしょ?
飲まされたら一口で大げさにぶったおれる真似でもすれば
周りも無理強いしませんよ。
私は飲めないので自分からさそいませんし、
飲めないからさそわれませんけど、
飲み会にはいきますよ。
宴会とか。
飲みませんが。
飲めたら楽しいだろうな、と思う反面、
お金がかからなくて何より、
人とも適度な距離保てて何より、と思ってます。
つまらない人間と思われても、いいです。
そういう面では。
煙草もすわないので、ほんとうにつまらないです。
損してるかもしれないけど、人間関係はまあまあ、です。
完璧は求めません。
No.3
- 回答日時:
自分の同僚でも、飲み会への参加はしてるって云う人いますよ
彼曰く、付き合いや協調性は大事にしたいって言います。
だから、割り勘でも酒以外で元を取るんだって言ってますよ
たべることもですが、会でわいわい人一倍賑やかにやってますよ
飲めないけど参加してるってみんなしってますしね
それにサッサト酔いつぶれた振りでもしちゃえばいいんですよ
弱いから直ぐ酔いつぶれるってことになると、まわりも
無理強いしなくなりますよ、上手な人は飲んだ振りもうまいですよ

No.2
- 回答日時:
私もあまりお酒の飲める方ではありませんが、あの楽しい雰囲気自体は私も好きなので誘われた時は出来るだけ参加するようにしています。
仲の良い友人には自分から誘ったりもします。
一杯目くらいは付き合いで飲んだ方がいいかと思いますが「あまり飲めないから最初の一杯だけにしておく」と言っておけば、周りの人もそれ以上無理に飲ませたりはしないのではないでしょうか。
それでも強制的に飲ませようとする人は非常識なので、私ははっきり断っています。
たとえ飲めなくてもどんどん参加していけばいいと思います。
相手との親睦も深まりますし、質問者さん自身が積極的になれるということに繋がるんじゃないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
男性の方に質問です。 LINEのや...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
親しい人には厳しく接してしま...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
職場のうざいパートさん
-
「会いたかった?」って聞いて...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
私は好かれていないと分かると...
-
大したことはない些末なことで...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
かっこよすぎるとモテないと言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
怒られるとイライラするのです...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
誰かに必要とされる存在(よっぽ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
嫌いで嫌いで嫌いでしかたない...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
この前、同窓会(小学校)の知...
-
スーパーに行った時、知らない...
-
プライドがめっちゃ高い人って...
-
誰とでも喧嘩、衝突、治したい。
-
好きになった人が既婚を隠していた
-
ああ言えばこう言う、素直じゃ...
-
「みんな」がそう言ってる。 「...
-
どちらにしろ幸せになれない
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
おすすめ情報