dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の頃に人差し指の先に指状疣贅(いぼ)が出来て自分で取り除きました。しかし、芯が奥に残ってしまって痒い思いをしています。
切開手術やレーザーで焼くなどの方法で完治させたいです。何か良い知恵や体験を持っておられる方のアドバイスが欲しいです。
また、指状疣贅(いぼ)だったかどうかも不確かですので、指状疣贅(いぼ)の画像があるHPが有れば教えて下さい。
今までは魚の目と勘違いしてたので皮膚科でもスピル膏での治療でした。直径一センチぐらいの半円形のいぼが指の皮膚から盛り上がっていました。

A 回答 (1件)

小さいものなら,皮膚科で液体窒素で何回かやれば取れます.


早くとりたいのであればレーザー治療が早いです.
出来やすい人ははと麦茶を飲みます.
参照ください.

  http://www.dermatol.or.jp/QandA/ibo/q03.html
  http://www.actiblog.com/apopharma/20071126/

  http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきまして有難う御座います。ただ、魚の目とイボと私が勘違いしていたみたいです。
イボでもう一度質問してみます。有難う御座いました。

お礼日時:2008/06/20 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!