dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SPCをMP3に変換するためにSPCをまずMIDIに変換したのですが音がピアノのようになって、もとのスーパーファミコンのゲームと全く同じような音になりません。もとのスーパーファミコンのゲームと全く同じ音でMIDIに変換するにはどうしたらよいか教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

残念ながら、全く同じ音にすることはほとんど不可能です。

私も興味が湧いて調べてみたんですが、SPC-->MIDIの変換過程で、音色情報が失われるためにそうなってしまうのが真相のようです。

音色情報というのは、どんな音で演奏するかというデータで、まさに今回の原因ですが、これはスーファミのサウンド機能に直結したものであり、他の音源では再現できません。なので、変換したくてもできないものです。

全自動処理は無理なため、変換されてできたMIDIファイルを編集し(参考URLのようなフリーソフトで可能)、自分で近い音を割り当てていくしか方法はないでしょう。ピアノやドラムと言った楽器の音なら、普通のMIDI音源にもたくさん種類がある(場合によってはスーファミより良い)ので困りませんが、問題は電子音ですね。これはMIDI音源に近い音がない場合はあきらめるか、別の音で代用することになります。これは音源の限界です。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!