
以前もお薦めのアニメに関する質問をさせて頂いたのですが、なかなか私に合う作品に出会えなかったので・・・
また皆さんに教えて頂けたら、と思い書かせて頂きました。(>_<)
見た中で気に入った作品とその気に入り度。
・ふしぎ遊戯(◎) ・鋼の錬金術師(◎) ・桜蘭高校ホスト部(○) ・今日からマ王(◎) ・彩雲国物語(○) ・遙かなる時の中で(○) ・タクティクス(○)・フルーツバスケット(○) ・少年陰陽師(◎)など
苦手な作品
・絵が古い、キャピキャピした甘甘系や、昔の作品、ガンダム系。
・うたわれるもの ・BLOOD+ ・のだめカンタービレ ・我が家のお稲荷さんなども絵や内容が苦手です・・。
・神や妖怪などが出てくる作品や、主人公が守ってもらう作品が特に好きなので(ふし遊や少年陰陽師、今日からマ王など)
何か当てはまる作品があれば教えて下さい!!
お願いします(>_<)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
毎度おじゃまします。
『tactics』は気に入っていただけたようで、何よりです。守ってもらうヒロインって、めっきり少なくなってますよね。『美少女戦士セーラームーン』以降、可愛い女の子は、戦ってるかギャルゲーでつまらん男のまわりにへばりついてるかです(笑)。
というわけで、今回は、“ぜんぜん自信ありません”。
さて、「守ってもらう主人公」「妖怪もの」の条件を満たす王道作品が、あることはあるんですよね。超メジャーだし、当然ご存じでしょう。ただ、絵がお好みに合うかどうか……。
高橋留美子原作『犬夜叉』です。
アニメのほうは、ほとんど観てないので、なんともお勧めしづらいです。連続ものだし、長いし。
ブックオフで原作 1~3巻あたりをさらりと立ち読みして(笑)、納得できるようなら観てみるというのはどうでしょう。
『神無月の巫女』全12話(2004年)
決して「ロボットもの」ではないのですが、巨大ロボットのアクションが、話の25%くらいを占めるのでこれもちょっとお勧めしづらい。キャピキャピはしてないけど、甘ったるいというか、くすぐったいというか(^^;)。実態は「百合もの、伝奇ロマン」て感じですが。
参考URL
http://www.kannaduki.net/
『ツバサ・クロニクル』第1シリーズ、第2シリーズ計52話
主人公は守る方の少年です。守られるのは記憶を無くしたお姫様。CLAMP原作なので、世界観が独特です。独特すぎて、観る人を選びます。いろいろな異世界をめぐる冒険もの、でいいのかな。
あと、「守られる主人公」はいないけど、カッコいい兄ちゃんだらけで、妖怪ものという条件では
『幻想魔伝 最遊記』がありますね。
続編『最遊記RELOAD』『最遊記RELOAD GUNLOCK』もあり。
参考URL
http://pierrot.jp/title/saiyuki/
以下、蛇足。
『ふしぎ遊戯』ファンなら、当然『妖しのセレス』は押さえてらっしゃるでしょうしねえ。
原作は大好き。アニメの方ははしょりすぎてて失敗作でした。
十中八九、絵がだめっぽい……。
『神霊狩/GHOST HOUND』
WOWOWでつい最近やったので、未見です。面白かったのかなあ(無責任)。
参考URL
http://anime.goo.ne.jp/special/ghosthound/
それでは。お役に立てましたら幸いです。
お礼が遅くなり、申しわけないです(>_<)
いつも、ありがとうございます☆
リアルタイムで何度か「犬夜叉」は見たことあったのですが、
他の方に中途半端な感じでアニメが終わる。と聞き見ずじまいだったので、挑戦してみようかと思います!!
「ツバサ・クロニクル」はタイトルだけで内容は知らなかったですが面白うなので見てみますね☆
「最遊記」は1話だけ見たことあるのですがちょっと苦手
でした・・
「神霊狩」もタイトル以外知らなかったので挑戦してみます☆
また何かお薦めがあればお願いします☆
No.10
- 回答日時:
すみません、2回目の回答です。
(訂正です)アニメを探していたんですね。『彩雲国物語』→小説→似たような本を探している
と、勝手に変換してしまいました。私がおすすめしたのは小説でした。改めて、すみません。よろしければ小説もぜひお試し下さい。
(×_×)
No.9
- 回答日時:
※回答が遅くてすみません。
私は最近OKWaveを知ったもので……。「彩雲国物語」がお好きなら、と思って回答させていただきました。
森崎朝香さんの「雄飛の花嫁」を始めとした[~の花嫁シリーズ]はいかがですか?
中華風ファンタジーです。題名の通り、とにかく基本は「嫁に行く」です。同じシリーズの中に「天の階」という本もあります。これも嫁ネタ(!?)です。
もし既に知っていたらすみません。(^_^;)
No.7
- 回答日時:
我が家のお稲荷さんが苦手にあがってますが今放送中の
隠の王(なばりのおう)
は見ましたか?
もうどこかで勧められたかも知れませんが。
絵柄は比較的美少年系で、マ王の婚約者?役の斎賀みつきやハガレンの弟役の釘宮理恵が声をあてているので見やすい作品だと思うのですが。
あと、暗い話ですが「蟲師」ですね。原作の漫画家さんが女性の方なので感性があうかも。話の内容は現代版ダークなまんが日本昔ばなしです。これが見れたら次は
精霊の守り人⇒十二国記と見ていけると思います。
お礼が遅くなり申し訳ないです(>_<)
ありがとうございます☆
「隠の王」は見ていますよ、面白いですよね☆
蟲師は見たことないです!
他の2つも見たことないので挑戦してみますね☆
No.3
- 回答日時:
「ふしぎ遊戯」は今から見れば絵が古い気がしますし、「我が家のお稲荷さん」はもろに神様でての主人公が守られる系だと思いますが。
一応候補を挙げておくと
「レンタルマギカ」
主人公は力があるけど副作用があるので守られる系。
現代での複数の魔術に扱ってますので色々出てきます。
「ゴーストハント」
主人公は素質はあるけど元が一般人なので、見たり感じたりできる分問題あるのかな?
心霊現象メイン。
お礼が遅くなり、申しわけないです(>_<)
レンタルマギカは知らない作品でした!
どんな作品か見てみます、ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
dアニメストアに関する質問です
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
アニメキャラにガチ恋しちゃっ...
-
ごめんですんだら警察いらない...
-
ポケモン カスミの台詞の「マイ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
鶴巻和哉さんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報