dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京北部~埼玉南部で、W61Sのモックを置いてあるお店を教えてください。
何件かauショップを回ったんですが、どこも1日からとのことでありませんでした。
上野にあるという話は聞きましたが、そこまで行けません。
携帯の変更を考えているのですが、今日中になんとかしないと年割の解除料をとられてしまうので、少々焦っています。
今のところW61Sが最有力候補なのですが、機体が高いことと本体が大きいようで、写真だけでは決められない状況です。
モックを見て良さげなら前向きに検討、駄目そうなら他の機種に、と考えています。
川口周辺だと嬉しいです。
よろしくお願いします。

またW61Sは3日発売とのことで、どのように乗り換えたらいいのかも迷っています。

1.年割り解約料金がかかる&機種変は高いことを覚悟の上で、発売後に機種変
  →ネットなどで実際使用した感想を調べられるというメリットも

2.今日年割りだけ解約しておいて、発売後携帯を解約、新規で購入
  →1~2ヶ月の間、月額料金が高くなる可能性があるうえ、有効な方法か分からない

3.今日携帯を解約して発売後新規で購入。数日携帯がない状態で過ごす
  →個人的な事情ですが2日に帰省するため、携帯がないと困った状況に陥りそうな予感

この点に関しても何か良いアイデアがあればご回答くださると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

DocomoのSO905iCSがほぼ同じサイズなので、大まかな感覚はそれでつかめる


と思います。

それ以上のものが欲しければ、原宿のデザイニングスタジオまで行けばホッ
トモックもしくは実機に触れることができるでしょう(でも埼玉からは遠そ
うですね)。個人的な感想ですが、大きいというよりは分厚い端末ですの
で、そこが気になるならやめておいた方がいいでしょう。

ただ他に候補となる端末が見あたらないのであれば買ってしまうのもありか
と。どうしても気に入らない場合はオークションで売ってしまえば、ソニー
+ハイスペックで購入者ニーズが多そうなので、ご自身の出費は最小限で抑
えられるのではないでしょうか。

買い方についてですが、年割を気にしているのはMNPが視野にあるからで
しょうか?もし単に「新規の方が安いから」という理由であれば、手数料等
のカウントもお忘れなく。発売日が変更になる可能性もありますので、ご提
案の3番はおすすめしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モックを見ることができましたが、確かに厚いですね。
縦横は他のスライド式とほとんど変わらないくらいでした。
もっとガツンとでかいのかと思っていましたので
ちょっと安心しました。
何世代か前のカシオの機種を見たときのほうが「でかっ」と思いました。

オークション、その手があったことを忘れていました。
どのみち一度購入すると数ヶ月は使い続けることになるでしょうが、
いざとなればそれもいいですね。

年割を気にしているのは解約料がかかるから、仰るとおり新規のほうが安いからです。
auショップで聞いた話では、新規と機種変で5000円くらいしか変わらないのでは、ということでしたので、それならわざわざ解約新規にする必要もないと思っていたのですが、今日ネットで調べてましたら新規だと1万以上安く買えるお店もありそうなので、今は解約新規で考えています。
結局今日年割だけはずしました。
2ヶ月年割が適用されなくても解約料がかかるより安くなるからです。
手数料は確かにクセモノですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/30 19:05

#2、4です。

当初の質問からだんだん離れてきたので簡単に。

> 白ロムを購入しauICカードを差し替れば使えるということなのですね。
 これはauの場合はできません。私が書いたの正規で機種変更した場
合の話です。白ロムは一度他者の番号(=ICカード)が入ったものな
ので、そのプロセスでその番号と端末がひも付けされています。その
ままだとそれ以外のICカードは認識しませんので、ショップで「ロッ
ククリア」という作業が必要になりこれには\2100かかります。

> フルサポート購入も誰でも割適用もしてなければ、わざわざ機種変
> 更する必要はない、ということになりませんか。
 考え方にもよりますが、これについてはちょと飛躍と誤解がありま
す。細かい説明は長くなるので割愛させていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね。
当初の質問からだいぶ離れてしまいました。

しかしやはり、ちゃんとした手続きをふまないといけないようですね。
大変参考になりました。
タイトルと全く関係のない疑問にまでお答えいただきありがとうございました。

W61Sへの買い換えも目処がつきましたので、これで質問を締め切りたいと思います。
皆様ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/04 17:31

tadanoahoです。


なぜ、今日に解約しないといけないかと言うと
(1)1日に解約しないとその月の料金を払わなくてはなりません。
(2)(1)見たいになると料金が2倍です。
で、ポイントですがもらったポイントをその場で使うことは出来ません。
解約する機種のポイントを使うしかなさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>1日に解約しないとその月の料金を払わなくてはなりません。

えっそれは知りませんでした。
日割り計算ではないんでしょうか。
とりあえず年割だけはずしてしまったので、少し様子を見て5月末日までに決めればいいと考えていたのですが、機種変でも割と安めにできる(と言っても痛い出費ですT_T)お店を見つけたので、予約をしたところです。
これは落とし穴でしたね。
教えてくださりありがとうございました。

>ですがもらったポイントをその場で使うことは出来ません。

はい。新規+家族割で『基本料金から』3150円引きというのも知ってます。
その場で安くならなくても、長い目で見れば結局10000円近くは得になる、という認識です。

予約はしましたが予約者全員に行き渡るか分からないと言われました。
しかしキャンセルでもペナルティは発生しないとのことで、機種変での予約です。
あまりのんびりしていると、安くなるのが先か入手不可になるのが先かという事態も起こりそうで、できるだけ安く入手する方法を模索しつつある程度は妥協していこうと思います。

自分が見落としていた部分のご指摘もいろいろとありがとうございます。
この場をお借りして、ご回答くださった方へお礼申し上げます。

お礼日時:2008/05/02 15:31

> 新規のほうが安いからです。


ということであれば、当面年割だけ解除が正解だと思います。


現行機種の主流であるauICカード対応機種から、同じくICカード対応機種への
変更は手数料不要です(通販の場合は自身でカードを差し替えるだけでOK)。
ただしどちらかが非対応機種である場合は手数料が発生します。またかなりの
レアケースですが、安売りショップで独自の手数料(1000円程度)を取ろうと
する事例があったようですのでご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>現行機種の主流であるauICカード対応機種から、同じくICカード対応機種への
>変更は手数料不要です(通販の場合は自身でカードを差し替えるだけでOK)。

このあたりが曖昧だったので、教えていただき助かります。

ということは、例えばヤフオクで白ロムを購入しauICカードを差し替れば使えるということなのですね。
・・・しかしそれならばauICカード対応機種に限っては、フルサポート購入も誰でも割適用もしてなければ、わざわざ機種変更する必要はない、ということになりませんか。
年割と家族割を組み合わせればそれなりに安くなりますし、型落ちした白ロムを購入してカードを差し替えて使う、みたいな方法は何も問題がないのでしょうか。

W61Sに変えようと考えている自分が聞いても仕方のないことですが、どうも購入システムだの料金体系だのと複雑で困りますね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/02 13:26

>1.年割り解約料金がかかる&機種変は高いことを覚悟の上で、発売後に機種変


機種変更の場合(auを解約しない限り)、年割の解除料はかかりません。
ポイントがあるので、それを使ったら安くなるのではないでしょうか。
ポイントが無ければ、5月1日に今のケータイを解約して、2日間ケータイ無しで生活がいいと思いますがどうでしょう?
解約新規なら絶対に5月1日に解約してください。
そうしないとだいぶ損しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ようやく切り替えの目処が付いた、と思っていたところにtadanoaho様のご回答です。。。

>解約新規なら絶対に5月1日に解約してください。
そうしないとだいぶ損しますよ。

よければこの理由を教えていただけませんでしょうか。。。

今は解約新規で考えています。
年割は昨日はずしたので解約料はかからないはず。
新規で2800円だったかな?事務手数料がかかることは承知しています。
(でも機種変更も手数料かかったような)
ポイントはほとんどたまっていないんです。
新規だと15000円くらい安く買えるお店を見つけて狙っているんですが
今auを新規で契約すると○○円引きとかポイントプレゼントとかいろいろやってるようなので
うまくそれが適応されればもっと安く買えるかと思っているんですが。
何か見落としがあるんでしょうか。

お礼日時:2008/05/01 07:10

都内在住ではないので、分からないのですが・・・


先日までauで勤務をしていた者です。
61sのモック自体は4月の中旬にはショップに届いていましたよ^^
なので、ショップ自体がお客様に見せないだけなのかも知れませんね^^;;
有力な回答ではなく、申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットではモックを見てきたという情報がいろいろ出てきたのですが、
実店舗で見たことがなかったのです。
でもdlxmr様のおっしゃる通り、5月1日から展示するならば
もう店舗には届いているはずですよね。
合わせて「展示はしてないけどお店に来れば見せることができると言われた。」という内容のブログを見つけたので、展示してなくても交渉してみよう!と意気込んでましたら、あっさりコジマで見つけました(^^;
でも一つの手がかりにはなったので、助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/30 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!