重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PC名・・・VersaPro VY17F/DF-R (PCの裏にはDF-RではなくDFERと記入されている)
先日購入したNEC製のノートPCにvistaをインストールして設定をしていたところ、ドライバを入れないと動かないシステムがあることに気づきドライバをNECのサイトでダウンロードしようと思ったのですがドライバが何処にも見当たらず、途方にくれています・・・。
ドライバの入手方法を知っている方がいましたらご協力お願いします。

A 回答 (4件)

NECは昔からパソコン鎖国みたいな感じで他のメーカーと違ったことをします。


例えば、ドライバをほとんど配布しないのもこの例ですね。

NECはドライバを出さないので素直にXPを入れることをお勧めします。
また、121に電話すればドライバをくれることもあります。
(前、CDを紛失したときに電話したらくれました)
    • good
    • 0

質問者様の機種はアップグレード対象外の様ですが、ご参考までに参照なさって下さい。



http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/modu …

では...
    • good
    • 0

やっぱりダメっぽいですね。


そちらの機種にVISTA導入は。

http://121ware.com/navigate/support/pc/winvista/ …
    • good
    • 0

こんにちは。


ココなんかどうですか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!