
ディスクのトラブルにより新ディスクにOS(XP Home)を再インストールしました。モニタの解像度が上げられないので質問です。
(1)ビデオコントローラ(VGA互換)が?となっています。
何度やってもドライバが設定できません。
(2)この「goo教えて」を検索して、フリーソフト「EVEREST HOME」をダウンロードして、ビデオカードがSiS 315 integratedであることが判明。
そこから、http://www.sis.com/download/に行って、ドライバを
ダウンロードし、セットアップを起動しますが、途中でやはり、
「セットアッププログラムが適切なドライバを検出できません」と
なります。
(3)モニタは、Dellの1503FPで、海外のサイトからドライバをダウンロードしましたが、これも認識してくれません。
ビデオカードのドライバか、モニタのドライバか、チップセットか、
何が悪いのかよくわかりません。
CPUは、AMD Duron、マザーボードチップセットは、SiS740です。
どなたか、お知恵を拝借願います。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まずここに行きます
http://www.sis.com/download/agreement.php?url=/d …
I accept to the above.の前にチェックを入れ
I AGREEをクリック
Windows XPをクリック
AGP(Gart)Driverをクリック
AGP(Gart)Driverをクリック
GOをクリックしましょう
SiS740用です。
ご回答ありがとうございました。
ということは、チップセット用のAGPドライバをダウンロードしないと
いけないということですね。理解しました。
ただ、やってみて、正しくAGPドライバをインストールができましたが、再起動後も状況が変わっていません。まだ、何かおかしいようです。
もう少し、がんばってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックカード 2枚刺しで一枚からの出力がされない 5 2022/11/29 05:43
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- その他(パソコン・周辺機器) Arrows Tab Q507/PBのカメラドライバを探しています 2 2022/07/13 18:13
- プリンタ・スキャナー プリンターのインストールができません! 5 2023/08/02 11:09
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- Windows 10 windows11のUSB接続の機器がcomポートに表示されない。 3 2023/04/13 07:51
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vistaでUSBシリアル変換ケーブ...
-
SATAにOSのインストールが出...
-
GeForce Go 7400のドライバ
-
音楽(MIDI)は流れるのに効果音(...
-
サポート切れ機種(eye plate me...
-
Caravelleのドライバは入手でき...
-
SONYのPCを購入するにあたっ...
-
最近知り合いにもらったUSBスキ...
-
自作パソコンでのダウンロード...
-
チップ型LEDのドライバの接続方法
-
NT4.0のドライバ導入方法
-
休止状態に入れない
-
ネットブックのOS積み替え
-
ディスプレイドライバについて
-
スキャナはXPでも使えますか?
-
OSのアップグレード
-
Windows7に移行したら音声がでない
-
画面表示について
-
メディアプレーヤでスライドシ...
-
MMEドライバが見つからない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Arrows Tab Q507/PBのカメラド...
-
Win2000 Core2Duoは正常に使え...
-
「PS」 「PCL」ドライバ...
-
ビデオコントローラ(VGA互換)...
-
VAIO純正の外付けFDDを...
-
16色しか出ない!!
-
PC-586 NOTE AT
-
nForce4のChipSetドライバー(...
-
プリンタドライバ
-
Windows MeでデュアルコアCPUは...
-
ハードウエアの追加が出来ない
-
ビデオコントローラ(VGA互換)...
-
Windows2000のモデムドライバ
-
マジで困ってます・・長くなり...
-
Trident社製 Cyber9385 のWindo...
-
RS-422/485通信について
-
WindousXP → Windows2000への...
-
LITEON iHAP322-27(マル...
-
WindowsXP搭載パソコン
-
自作機が64ビットOSに対応して...
おすすめ情報