
こんにちは。
洗濯物について相談です。
洗濯物は基本的に外干しが好きです。
しかし共働きの為、少なからず躊躇してしまう部分もあります。
家は南向きの角地で、比較的静かな住宅街です。
洗濯物の干している場所は二階のベランダ。
もしくは一階のテラス下です。
二階のベランダには屋根がないので、どうしても一階に干してしまいます。
我が家はシャッターを閉めて、その前に洗濯物を干している形です。
だいたい仕事の帰りは夕方になるのですが、それまで干しっぱなしの家は防犯上や他人から見てどうなのでしょうか・・・?
洗濯物自体は南から見ると見えにくいのですが、角地の為もう一方の通りから見ると見えます。
アドバイス、意見ください。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
防犯上は危ないと思います。
せめて二階のベランダに屋根をつけて、
二階に干せば、盗難の面ではマシになると思います。
遅くまで留守だという意味での防犯は変わらないのですが・・・
洗濯物が少ない時は、家に干して、
大きなものや下着以外のものは週末にまとめて洗濯できればいいですが、やはりせっかくの休みを洗濯等だけに使ってしまうのももったいないし、何より上手く休みの日に天気が良いとも限りませんよね・・・
私もたまに、夕方まで誰も帰宅しなくて冷え切った洗濯物を取り込むこともあります。
夕方まで干しっぱなしの日と、洗濯物を干さない日、早く取り込む日など、生活パターンが一定ではないという"偽装"でもできればいいんですが。
あまり答えになっていなくてすみません。
ありがとうございます。
そうなんです、休みの日に天気が良いとは限りませんよね。
偽装ですか。。。いいアイデアだと思いますが実際厳しいところです。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
防犯上からの意見ですが、日中家が留守がちの場合、万一の場合を考えたら洗濯物は外に干さないほうが最善だと思います。
外に干すのがお好きということでしたら、在宅のときにまとめて干すと言うのはどうでしょうか。
夜中に雨が降らない日に選択をして二階に干し、あくる朝室内に干すというのはいかがでしょう。
婦人物の下着は人目に隠れるようにして干すのがエチケットだとも思いますよ。
No.1
- 回答日時:
危ないでしょうね。
以前、アパートにいましたが、一階だったため、よく下着泥棒に盗られました。
手すりを越えれば中に入れて、盗れるので、手すりには運動靴の靴跡がついていました。
夜干していたら、必ずですし、外出している日中盗られた事もあります。
盗られてもいいお父さんの下着などは、かまわないですが、女物は家の中のほうが無難です。
今は乾燥機つきのランドリーもありますから、それをお買いになれば良いようにおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 至急回答をお願いします! 一人暮らしを始めた女子大生です 洗濯物をどう干すか悩んでいます。 女だと分 14 2022/03/28 22:27
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 学校や幼稚園の水着について、夜の洗濯物について 私の実家は指定の水着は1人一枚だったので 親が毎回洗 3 2022/06/21 12:31
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 高層階のベランダ物干しについて 2 2023/06/12 18:44
- その他(家事・生活情報) ドシャ降りの日に洗濯する気持ちは❓ 7 2022/08/18 10:54
- その他(暮らし・生活・行事) 一人暮らしで部屋は狭いのですが、皆さんはどのように洗濯物を干していますか?? ベランダでは干せないと 5 2022/03/25 16:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 土日の家での洗濯物と、それに関する会話がストレスです…… タイトル通りです。 土日は両親は仕事休みで 3 2022/04/03 17:06
- その他(法律) 一階の人が猫を飼っているので、動画を撮りましたが違法でしょうか。 二階建ての賃貸アパートの2階に住ん 5 2022/05/22 20:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 東京の天気 今日の指数、洗濯60 乾きは遅いけどじっくり干そう 自宅に乾燥機はありません。 昼間少々 1 2023/05/20 21:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
洗濯ハカセに聞いた!梅雨におすすめの洗濯洗剤と部屋干しの方法
ジメジメとする梅雨の時期、皆さんは洗濯でお困りではないだろうか。特に「部屋干しの臭いが気になる」という声はたびたび聞こえてくる。「教えて!goo」にも、「部屋干しの臭いがしない洗濯方法、干し方ってありま...
-
衣類を虫から守る適切なホームクリーニング法を洗濯マイスターに聞いてみた
寒い冬が過ぎ、暖かく感じる日も増えてきた。衣替えの時期も間近だろう。しかし昨年しまった春物をいざ出してみると、虫に食われていたということがあるかもしれない。「教えて!goo」にも「今年タンスから出したら...
-
臭くはないけどつらい!職場で香水や柔軟剤のにおいがキツい場合の伝え方
職場で、香水や柔軟剤のにおいが強い人はいないだろうか。悪臭や体臭というわけではないため耐えられないわけではないが、やはり長時間近くにいるとつらい。以前「教えて!gooウォッチ」でも「香水がキツい人に注意...
-
洗濯機の水栓って毎度閉めたほうがよいの?閉めておいた方がよいこと
戦後の経済が急速に回復する中で、白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫は、歴代天皇に伝わる秘宝になぞらえて「三種の神器」と呼ばれた。やがてそれらの家電は、好景気に沸く日本経済の影響下で急速に普及し、新しい時代の豊...
-
洗濯ハカセに聞いた!洗濯槽クリーナーの効果的な使い方
日々世話になっている家電の中でも洗濯機は無くてはならない存在。皆さんは、そんな洗濯機用の洗濯槽クリーナーをまめに使っているだろうか。前回使ったのはいつだったか思い出せない人は要注意だ。なぜなら、洗濯物...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那に文句を言うなと言われます。
-
一人暮らし 家電セットについて...
-
一人暮らし 洗濯機 縦型 6キロ...
-
100mlって何グラムですか?
-
ちんちんをしこしこしてたら精...
-
洗濯したら返品は不可なのか
-
40代独身男性、実家暮らしで自...
-
ドラム式全自動洗濯機でジェル...
-
彼氏の家にお泊まりの時って着...
-
いんきんたむし 放置は短命?簡...
-
洗濯機 高さ
-
部屋干しはホコリが出るもので...
-
コットン+レーヨンは洗濯する...
-
シュラフ 寝袋 洗濯すると白い粉
-
洗濯物が隣の家の庭に飛んでい...
-
下着の変化
-
ストレッチのスキニーパンツは...
-
隣の家に洗濯物落としてしまっ...
-
クリを洗濯バサミで挟んだら
-
部屋干ししてる洗濯物の真下で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100mlって何グラムですか?
-
下着の変化
-
洗濯したら返品は不可なのか
-
隣の家に洗濯物落としてしまっ...
-
シュラフ 寝袋 洗濯すると白い粉
-
◯◯◯オーヤマの洗濯機なのですが...
-
今の時刻(21:33)から2回洗濯回...
-
鳥の糞がついた服を他の洗濯物...
-
彼氏の家にお泊まりの時って着...
-
ちんちんをしこしこしてたら精...
-
40代独身男性、実家暮らしで自...
-
iPhone14プロは低スペック? 洗...
-
コインランドリー 前の人の洗濯...
-
1970年の大阪万博での人間洗濯...
-
洗濯機の替え時期の目安
-
玄関先に洗濯物は縁起が悪いで...
-
使用水量が少ない縦型洗濯機
-
コットン+レーヨンは洗濯する...
-
夏に洗濯する際も柔軟剤は使い...
-
洗濯物が隣の家の庭に飛んでい...
おすすめ情報