
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
(スバルではありませんが)元ディーラーメカニックです。
他の方も言ってますが、ディーラーで溝切りはやっていません。
溝切りの機械は鍵屋さんにしか置いてないです。
一般的なスペアキー(コピーキー)は、現状の鍵の状態を、そのまま
新しいブランクキーにコピーするものです。
なので、長年使って山が摩耗した鍵であれば、その摩耗した状態が
そのままコピーされるだけです。
一方、ディーラーで注文するスペアキーは違います。
鍵番号を伝えると、工場の方でその番号の新品の状態の山を切った
鍵を作成して送られてきます。
つまり、新車についてくる鍵と全く同じ物と思ってもらっていいです。
なので、ブランクキーを用意する必要はありません。
今使っている鍵がスバル純正であれば、おそらくそれを見せれば
わかると思います。
もし、すでにコピーキーなのであれば、車を持ちこめば、車の
キーシリンダーに刻印されている鍵番号を調べてもらうことで
注文が可能だと思います。
値段は、ドアロックのリモコンつきで1万~1万5千円くらい、普通の
鍵なら1000円するかしないか、でしょう。
No.5
- 回答日時:
他の方の回答のとおりです。
普通、デイラーではキー加工はできません。
かぎ番号からの純正キーの注文になります。
予備のスペアーキーが欲しいならカー用品店やホームセンターで作ってもらうほうがはるかに安いです。
かぎ代金込み1本500円~1000円ほどです。
持ち込んでもたいして安くはなかったと、工賃も同じくらいです。
純正のブランクキーは硬くて削ると機械の刃先が傷みますので、純正を持ち込むと断られることがあります。
かぎ専門の店でないと削ってくれませんがそこなら結構工賃は高いです。
カー用品店やホームセンター(安いキー)のスペアーキーは材質がやわらかい削りやすいキーです。
普段使うキーにするなら純正ですが、予備に置いておくなら安いキーで十分です。
安いキーは5年ほど使っているとキーが磨耗して認識しなくなって使えなくなったことがありました。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
ディーラーでも鍵屋さんでもそうですがブランクキーを持ち込んで加工はNGみたいです。自分はブランクキー持ち込みで何軒か断られました。看板を下ろさないといけなくなるみたいなことを言っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エスクードTDA4Wのリモコンの暗...
-
プリウスのスマートキーを洗濯...
-
車の自動ドアが勝手に開くこと...
-
車の鍵番号がわからなくなって...
-
イモビライザーの確認の仕方
-
ドアコントロール トランスミッ...
-
車の鍵の誤作動の理由
-
スペアキーの持ち込み作成
-
車のドア開けっ放し バッテリ...
-
スペアキーの有無
-
スマートキーの干渉による不具合
-
5年前に新古車を買ったのですが...
-
タイロットエンドのがた、ユー...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
自動車のドアの枠についている...
-
ドアの部品につきまして
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンを切った後ピーピーと...
-
車のドア開けっ放し バッテリ...
-
イモビライザーの故障?
-
車の鍵番号がわからなくなって...
-
HONDAフリード(FREED)のスマ...
-
レガシィワゴンでリモコンキー...
-
185 ハイラックスサーフ キー...
-
キーナンバーって何の為のもの?
-
車の自動ドアが勝手に開くこと...
-
150ムーヴ(前期ムーブ)キーレ...
-
車の鍵の誤作動の理由
-
中古でプリウスを買ったのです...
-
ダイハツタントのスマートキー...
-
カーセキュリティーVIPER...
-
ダイハツのココアに乗っている...
-
ヴォクシー煌2のトランクが開...
-
スマートキー嫌いな人はいますか?
-
5年前に新古車を買ったのですが...
-
ダイハツタント2020年モデルの...
-
ステップワゴンRK5 キーシリン...
おすすめ情報