
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
むりやり文鳥を捕まえることはおすすめしません。
籠には餌と水があるのですから、お腹が空けば
自分から帰ると思います。
1時間ときっかり決めることはありませんが、
帰したいと思った時に餌を新しく入れ替えて
あげてはどうでしょうか。
その際に籠を軽く叩いて音を出し、音がなると
餌が変わったということを憶えてもらえれば
完璧です。
最初は、自分から帰るまで辛抱強く待つことが
大事かと思います。
No.1
- 回答日時:
文鳥をかってます。
籠を開けておくと、30分に一回くらいエサを食べに籠に戻るので、2回目のエサ食べの時に閉めます。
帰らない時は捕まえて戻しますが、どうしてもつかまらない時は、なるべく狭い部屋に追いやって、電気を消します。鳥目というだけあって、暗闇で急におとなしくなるので捕まえやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文鳥の雛 開口呼吸について
-
文鳥が亡くなりました。
-
まだ生後7ヶ月の文鳥を圧死させ...
-
長期留守にする場合の文鳥はど...
-
文鳥が餌を食べません
-
【至急】 2歳の文鳥を飼ってい...
-
白文鳥の雛が餌を食べてくれません
-
自責の念にとらわれて仕方ない...
-
文鳥のわがままに困っています
-
文鳥が昨日からこんな状態です....
-
白文鳥 生後約50日位について
-
文鳥ヒナについて教えて下さい!
-
大至急!文鳥がアルミワイヤー...
-
小鳥(文鳥)のヒナの保温がう...
-
文鳥の雛について 文鳥の雄が欲...
-
文鳥の雛 尾羽が抜けたが根元が...
-
文鳥にインコの餌
-
【文鳥が寝てくれない】 生後2...
-
文鳥についてです 一昨日ぐらい...
-
今朝、文鳥が死にました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まだ生後7ヶ月の文鳥を圧死させ...
-
文鳥のわがままに困っています
-
文鳥の雛 開口呼吸について
-
自責の念にとらわれて仕方ない...
-
文鳥が餌を食べません
-
文鳥が亡くなりました。
-
小鳥(文鳥)のヒナの保温がう...
-
長期留守にする場合の文鳥はど...
-
白文鳥の雛が餌を食べてくれません
-
文鳥が昨日からこんな状態です....
-
文鳥の中雛(生後一ヶ月)の保温...
-
生後2ヶ月で購入した文鳥をべ...
-
生後2ヶ月の文鳥の育て方
-
GW中の文鳥の留守番
-
文鳥の雛 尾羽が抜けたが根元が...
-
文鳥の雛のそのうについて質問...
-
文鳥の雛について質問です
-
文鳥ヒナについて教えて下さい!
-
文鳥の糞がおかしい
-
生後10ヶ月になる文鳥を1羽飼っ...
おすすめ情報