街中で見かけて「グッときた人」の思い出

もし停電したらPCはどうなりますか。
問題点と解決策(ソフト含む)を教えてください。

A 回答 (13件中1~10件)

>安くていい無停電電源装置をお知りでしたら


>御紹介ください。


APC社のUPSがいいのではないでしょうか

http://www.apc.co.jp/products/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
拝見します。

お礼日時:2002/11/08 23:41

>はもし停電になったとき具体的にどゆうふうに対応してくれるのでしょうか



何処のメーカーでも殆ど同じですが、停電になったら変りにAC電源になってくれるんです。

UPSの接続は 壁ACコンセント>UPS>>パソコンとなります。

常時商用電源型=平素は壁コンセントからのACをそのままPCに渡しています。
停電が起こった瞬間に内部の充電電池からACを発生させPCに渡します。
厳密に言うと切替時間があるので1/60秒程度停電が発生しますが、PCの電源にある電解コンデンサが1/60秒程度なら吸収してくれるので問題なしとしています。

常時インバータ型=平素からACを一端DCに変換し、またそのDCをACに変換しています。
停電発生時、内部で作っているDCの変りに充電電池のDCを使うので切替時間が発生しないのです。
1KW以上のUPSに多いです。

WIN・NT系の場合、専用のRS232CケーブルでPCと接続しておき、停電が長引きUPSの電池が持たなくなる時間を設定しておけば、停電発生後その時間になれば自動シャットダウンしてくれます。
設定時間内に停電が回復すればそのまま何事ありません。

98系でUPS設定したことが無いので解りません。

余談ですが。
NO11さんの場合そこまで保証を要求されるなら、UPSの多重システムが必要でしょうね。
PC電源のリダンダント化とそれぞれに単独のUPSを接続するなど。
絶対壊れないUPSなどないですから。
でも個人ならそこまで必要ないでしょう。

この回答への補足

ありがとうございました。回答くださった皆様に感謝いたします。

補足日時:2002/11/09 22:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 22:47

こんにちは。


質問の回答は出ているので、僕はUPSについて一言。

客先で、打ち合わせをしているときに、いきなりサーバーがダウンしました。
原因はなかなかわからなかったのですが、UPSの故障という結論になりました。
(現にUPSからパワーが出ていない)
常時充電していて、供給不足は考えられません。

このときのUPSメーカーの対応は、「別のものと交換」というものでした。
サーバーへの補償はありませんでした。
客先への説明のため、文書で原因を回答して欲しいとお願いしましたが断られました。

UPSが原因でおかしくなることもありますので、どうしていいかわかりませんね。
(ちなみにUPSのメーカーは A?C でした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 22:47

雷も怖いですよ。

私の知り合いに雷が家に落ちて電化製品及びパソコンがオシャカになった人がいますので雷には敏感になってしまいます。落ちることは確率的に少ないでしょうが停電の恐れも大きいので電源は切ってついでにコンセント、モデムにつながる電話線を抜くようにしています。心配なら雷サージ対応器具を使いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 22:47

HDDの記録面に「キズ」がつきます。

実際には、停電した後、パソコンの起動の時にキズがつきます。普通に使えば、HDDのヘッドはヘッドシッピング・ゾーンと呼ばれているところに待避されていますが、不可抗力の場合(停電)これが出来ません。
パソコンの起動時にHDDのモーターが回り始めてから、実際には聞こえませんがHDDの内部ではディスクとヘッドがガリガリと擦(す)り合っています。
このことからキズの付いた記録面は読み書き不可能となり、起動時に読みとり不良をおこして、同じ所を何度も何度も読んで「ガリガリ、ギーッギーッ」の音がします。この音が出てしまったらHDDを交換しなければ、HDDは復旧しません。

回答No.2/5/6/7/8でも述べているように、回避方法として UPSを使用して上記にならないように対策してはどう? でしょう。

データはバックアップを取って使っていれば万が一の時が来ても慌てることなく、HDDの交換が出来ます。

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 22:46

再び、こんばんは。



HDDのクラッシュについてはNo6さんの通りです。
また、停電しても、クラッシュなどしなかった(ディスクアクセスしていなかった)場合は、No4さんの言うとおり、何事もなかったようにスキャンディスクが始まって無事起動しますが、一応、最悪の場合を想定して回答しています。

UPS(無停電電源装置)とは、その名の通り、停電時に瞬時にバッテリー給電に切り換えることで、電気機器に影響を与えなようにするための予備電源です。

UPSも、目的や用途に応じて色々な種類(ピンキリ)ありますが、個人用途では、停電を察知した後、データを保存してパソコンをシャットダウンする余裕があればよいので、5分程度給電可能なもの(1万程度の小容量のもの)で十分でしょう。

これが、プロバイダとかに据え付ける本格的なものは、数時間に亘って給電可能な設計であり、その分高価で、安定した動作が保証されるよう大容量になっています。

NT系のOSではUPSからの信号でPCを自動的にシャットダウンする機能がありますが、98やMEではどうだか忘れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 22:46

もうひとつ割りとメジャー?手に入りやすい。


OMRON
http://www.omron.co.jp/ped-j/home.html

UPSは充電電池で動きますので、中の電池は3年持てばよいほうです。
3年以内には電池の交換費用が発生することをお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
拝見します。それと
エーピーシージャパン PowerChute plus for Windows95/98 Ver5.02 AP9007J
上記のUPSはもし停電になったとき具体的にどゆうふうに対応してくれるのでしょうか。

お礼日時:2002/11/08 23:45

安くていい無停電電源装置はありません。


安いものは、それなりの性能と機能で、高いものはそれなりの性能と機能です。
ご使用のパソコンの電源消費容量もわからないので、何を選んだら良いのかのアドバイスも出来ません。
どれくらいの容量で、何分間の保持が必要ですか?
オートシャットダウン機能は必要ですか?
それらによって、1万円台~10万円くらいまであります。

ハードディスクがクラッシュしたら、ハードディスクの交換です。
ハードディスク自体は修理できませんので、データなどはオジャンです。

UPSは、↓こんなのもありますけど?

参考URL:http://www.nagoya.melco.co.jp/FREQUPS/products/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
エーピーシージャパン PowerChute plus for Windows95/98 Ver5.02 AP9007J
上記のUPSはもし停電になったとき具体的にどゆうふうに対応してくれるのでしょうか

お礼日時:2002/11/08 23:43

oka123氏に同意します。


APC社の製品はサーバ等でも最もよく使われている
製品でシェアNo.1です。

私の会社でもUPSを作っていますので、
この評価は極めて適切だと言う自信があります。
(ライバルメーカーを誉めるの嫌ですが。)

もし購入されるのであれば量販店
のサイトをご覧になられると良いかと思います。

例えばヨドバシカメラですと下のサイトの
オフィス事務機器の中の無停電電源装置のページを
ご覧になって下さい。

http://www.yodobashi.com/c/97.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
拝見します。

お礼日時:2002/11/08 23:44

その時点で編集中の作業内容が失われます。


こまめにセーブすることです フリーズした場合
XPからは データは保存されるそうですが
停電時はどうでしょう わかりません(Meなので)
次回電源入れたときに スキャンディスクといって
ハードディスクにエラーがないか自動的におこなって
普通に立ち上がりますよ そんなに心配はいりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/08 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!