

ある男性が私の事を好きで、私も好きになりかけていたけどまだ彼より気持ちが追いつけず、結論を先延ばしにしてはいたもののかなり仲良くしていました。
ある時彼が原因でほんの短い時間冷たくしたら急にそっけなくなりました。
メールも減って、なんとなく勘付いていましたが彼女が出来たようです。
小耳に挟んだ話によると、何かの飲み会で彼女と出会い、彼女から告白されなんとなく付き合い始めたとか。
でもその頃には私は彼の事が本気で好きになっていたので一応気持ちは伝えましたが、彼女が出来たといわれました。
その後しばらく連絡は途絶えていましたが、以前と元通り仲良く。
しばらく見てて思ったのは、彼は私が彼を好きじゃないと思いもういいやって思ったのだと思います。
結局いつも喧嘩しても、彼は私のところに戻ってきてます。明らかな恋愛感情むき出しで。しかし前からそうだったのですが、いつも彼は私の心を試すような事をしてくるのです。彼女を作ったのもその一因かと。。
彼は性格があまのじゃくでプライドが高く、とても神経が細かくて自分の理想をなんとしても叶えたい人で、彼は私が理想らしく諦めても結局自分の理想を曲げて他の人とゴールインまでしたくないし、諦めも悪いタイプ故、戻ってくると思うのですが。
最近彼女がいるにも関わらず、また私に私の気持ちはどうなのかと間接的に聞いてきました。私は彼の手を握りかえし意思表示をしましたが、言葉はあまり彼が求めているものではなかったと思います。
それからまた彼は冷たくなりました。(拗ねた)
今度はまた戻ってくるか疑問ですが、私は彼に彼女がいるくせにその子とは別れず私の気持ちを定期的に聞いてくることに少し怒りを感じています。私と付き合いたいのにはっきりといわない。
そして私が彼を好きだとはっきり意思表示しなかったら、また受身で付き合ってる彼女に戻るのです。彼は彼女という保障があるから私にふられて傷ついても余裕が保てる。そういう風に見えてすごく腹が立ちます。
友達の話だと、みんな結構惰性で付き合ってて、確実に他の人と付き合える事にならないと別れないパターンが多いと言っていて、そうかも。と思いました。
やっぱりそういう人多いのでしょうか?
そういうもんなのでしょうか?ほんとに好きなら別れてくるはず、というのは綺麗ごとのようだし彼のように傷つきたくない人はそういう行動に出られないのだと思うのですが。
それと、彼は冷たい時期でも私が身に付けてる物は結構チェックしていて、見慣れないアクセサリーとかしてるとそれどうしたのとか聞いてくるので、ここいらで私が彼氏がいるフリでもすれば焦ってくれるのでしょうか?
もう真っ直ぐ気持ちを表しても彼がひねくれてる時期は何をしても無駄なんです・・
そして、グループで遊んだとき彼と仲良くしてる同僚がみんなの前で最近どうなの彼女できたのと聞いてもいないフリをしてました。私は隣にいましたが・・
これってどんな心理で言わないのでしょうか?前に彼女がいたときはみんなに言っていたのに・・
色々とまとまりのない文章で質問も多いのですが、アドバイスください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
もうkiri_jackさんが「あなたのことが好きだから、彼女と別れて私と付き合って」とはっきりと、そして真剣に告白するしかないと思いますよ。
それが、できないのならすっぱり諦めるべきです。
なぜなら、お互いに意地を張ってどのくらい経つのか分かりませんけど、1~2ヶ月くらいならまだ救いようがありますか、このような状態が長期化すればどんどん関係は悪化する一方でけして好転することはないのですからね。
物事にはタイミングというものがあって、それを逃すとなかなかチャンスが巡ってこないということだってあるのです。
いくら待っていたところで、彼は彼女とは別れないと予測されます。
彼女の方が彼に飽きたら(彼が)振られて別れるというパターンでしょうね。(彼は自分が振ったとあなたには嘘をつくかもしれません)
受け身の男性は、早いもの勝ちなんです。
だから積極的な女の子にとられてしまうのですよ。
確かに彼はあなたのことが好きなのかもしれません。
ですが、彼は心の中に想う女性がいたとしても自分のことを一番愛してくれる女性を選んだのですよ。愛するよりも愛されたいのでしょう。
もちろん、実際はkiri_jackさんの方が彼女よりも彼のことを好きなのかもしれませんが、大切なのはそれを伝えることができるか否かです。
心の中でいくら想っていたって、彼の心には届いていないのでしょうね。
kiri_jackさんと彼はとても似た物同士なんだと思います。
だから気も合うし、惹かれあうことも多いでしょう。
でも恋愛にマイナスな要因(意地っ張り・素直になれない・プライドが高い)という部分まで似ているから、なかなか恋人に昇格できないのだと思います。
磁石でいったらSとS、もしくはNとNの関係なのでしょうね。
「ハリネズミのジレンマ」という心理状態をご存知でしょうか?(よかったら検索してみてください)
お互いに相思相愛なハリネズミがいて、(好きだから)お互いに近付きたいのですが、近付くとお互いのハリでお互いを傷付けてしまう。
だから、ほどよい距離がちょうど良い、ということです。
kiri_jackさんと彼は、いくら好き合っていても近付けば近付くほどお互いに傷付いてしまう相性なのでしょうね。
これ以上の関係は望まないで、仲の良い職場の同僚という距離感がお二人にとって一番良いのではないでしょうか?
kiri_jackさんが素直になれなければ、彼との関係は難しそうですよ。
たとえ彼が彼女に振られてkiri_jackさんに告白してきたとしても、彼の中では「告白=負け」と感じるでしょうから、その後のお付き合いも楽しいものにはならないような気がします。
思い切ってkiri_jackさんから告白して、それでダメだったら、残念だけど見込みがないと思って諦める他ないですよ。
すぐに新しい彼氏をつくるべく、頑張ってください。
彼よりもkiri_jackさんの気持ちを大切にしてくれる男性はたくさんいますよ。
「好きな人と付き合うことが幸せである」とは限らない場合もあります。
通常は好きなら素直になれるものなんです。
好きだからこそ素直になれない、という感情は不健康ですし精神衛生上あまり良くありませんよね。
kiri_jackさんと彼は好きでもうまくいかない相性なのかもしれませんね。
世の中には好きじゃないけど相性が良い、という関係もあります。
どちらがよいとはいえませんが、「好き」には終わりがありますが「相性」には終わりがありません。
これ以上関係が悪化するとkiri_jackさんの心が疲れてしまいますよ。
彼のことが好きで、彼が自分のことを好きだと分かっているならば、「負けてあげる」というのもテクニックですし、他の男性をさがすというのもテクニックのひとつです。
人の心は変わります。毎日変わります。
昨日は好きでも、明日には嫌いになるかもしれない。
彼が昔kiri_jackさんを好きだったとしても、明日はどうか分かりません。
どうぞ、大切な時間を無駄にしないでくださいね。
健闘を祈っています。
彼のようなタイプの人は私は初めてなので、色々と試されているうちに「あれれ~~?」って感じでこじれていきました。もちろん私がタイミングに乗れずぐだぐだしたのも要因ですが、中途半端な気持ちで私は人と付き合ったりは出来ないので。
ハリネズミのジレンマは知ってます。彼が告白を人にさせるよう促す事から「負け」と思ってるだろうなという事も知ってます。
でも私は一度自分の気持ちを伝えてみなきゃそれこそ負けなんだ!と思って好きと伝えたのに。彼女がいると言われ。その後は私の気持ちなんて確かめなくても分かるのにいつもいつも試す事ばかり。
私はクールな性格のため愛情が見えにくいのかもしれませんが、もう言ったのになんでまた言わなきゃいけないのという気持ちも。
私と彼が似ているというの、おっしゃるとおりだと思います。
彼のようなひねくれたタイプには変化球で行くほうがいいように思うので彼氏できたフリをするのがいいかなと思ったけれど、これも賭けですね。
No.8
- 回答日時:
気になったので、最後にもう一度再投稿させていただきますね。
kiri_jackさんは、とても賢く真面目な女性のようですね。
それは大切なことだし好感が持てますよ。
しかし、真面目さ故に一度自分が考え出した答に固執してしまっている印象です。
もちろんこういった文字だけの説明では伝えにくいこともあるだろし、こちらも誤解していることだってあるでしょう。
しかし例えば今回の質問文の冒頭4行をとっても、少し抽象的、というか(当然ですが)kiri_jackさんの主観によって状況説明されているだけなので、真実を把握しにくく見当違いなアドバイスになってしまうことがあると思うんです。
じゃあどうしたら客観的に説明できるのかというと、細かいシチュエーションを含めてその時のセリフや様子、彼が「○○」と言ったから私は「△△」と思い「▽▽」と言うと、彼が「□□」と言って冷たくなったなどという状況説明が必要なんです。
kiri_jackさんの主観で書かれた文章だと、その後の彼の行動をみて判断するしかないので、正直に言って彼がkiri_jackさんを好きだというのは「思い込みなのでは?」という印象になってしまうのです。
例えば、彼からはっきりと、そして真剣に「好きだ」と明言されましたか?
彼の言動をkiri_jackさんの判断で「私のことを好きなんだ」と思うのは危険なことですよ。
人は言葉によって気持ちも確立されていくものですから、
いくらkiri_jackさんが人の心を読む能力に長けていたとしたって、過信しすぎると結局は自分を追い詰めることになってしまいますよ。
人を「好き」だという気持ちにもいろいろランクや種類があって、必ずしも「好き」=「付き合いたい」にならない場合があります。
例えば好きだとしても、「付き合う」には相応しくない人もいます。
kiri_jackさんはとても一途な女性だから、異性に対して「好き」→「付き合う」という流れしか思いつかないかもしれませんが、世の中には「遊び相手として好き」「結婚相手として好き」「同僚として好き」など、結構細かく分かれているのもです。
そして、「どの程度」好きであるかによっても状況が変わります。
好きだとしても「結婚するほどではない」「付き合うほどではない」という気持ちもあります。
『kiri_jackさんのことが好きなのに、kiri_jackさんから相手にされず腹が立ったからあてつけのために他の女性と付き合って、kiri_jackさんがようやく自分のことを好きになってくれたのに許すことができず彼女と付き合い続けている』
↑これって、一般的に考えるとすご~く不自然ですよ。
彼がどんなに特殊な性格だとしても、ひねくれるにもほどがあります。
ですから、とても真実だとは思えないのです。
『kiri_jackさんのことが好きだったけど脈がなかったから諦めて彼女をつくった。あとになってkiri_jackさんから告白されたけど、もう気持ちは冷めていたし彼女の方が好きだから断った』
↑これなら、しっくりいくし納得できます。
認めたくはないだろうけど、人の気持ちは変わるものなんです。
ではなぜ今でも彼はkiri_jackさんにちょっかい出したり、気持ちを探ろうとしているのか?
それは、男の人って基本的にたくさんの女性からモテたいものだからです。奥さんがいても彼女がいても、自分のことを想ってくれる女性はカワイイし手放したくないんですよ。だけど責任はとれない…。
勝手な話だけど、これが男性の本能なのだから仕方ありません。
だから女性はこのような身勝手さに振り回されないように、常に自尊心をもって翻弄されないように気をつけなければいけません。
客観的にみるとどうしても『彼はkiri_jackさんのことを「付き合う」ほどには好きではない』という結論になってしまいます。
それは、現在において彼がkiri_jackさんのことを好きである、という裏づけがほとんど無いからです。
間接的な愛情表現は、はっきり言ってとても不確かな愛情です。
彼の直接的な言動しか信じてはいけませんよ。
ちなみに、肉体関係はまだ持っていませんよね?
すごく彼に執着しているので、肉体関係があるのかなぁなんて思っていましたが、真面目なkiri_jackさんのことですからそれはないと思い直しました。
では、初恋に近いくらいの感情なのかしら?
彼への気持ちを断ち切るのって、とても辛いかもしれないけど、肉体関係がなくてよかったと思ったほうがいいですよ。
関係を結んだあとは、男女共に愛情と強固な執着が生まれますから、別れは今の何倍も苦しくなるんです。(だから、彼は彼女となかなか別れないかもしれませんよ。)
中途半端なお付き合いはしたくない、というkiri_jackさんの姿勢はとても評価できますし、今回はその姿勢がある意味kiri_jackさんを守ったとも言えます。
だから、あのとき彼の気持ちに応えていたら結果は違ったかも…、なんて後悔することなんてないのですよ。
過ぎてしまったものはもう取り返しがつかないし、その時その時に自分が決断し選択してきた道こそが、結局のところ自分にとっては一番正しい道なのですからね。
彼が心の中でどんなにkiri_jackさんのことを好きだったとしても、それを明言して納得できる行動に移してくれないのだとしたら、それは好きではないことと同じ意味なんです。
男女関係・交際においては、表面化しない恋心なんて意味がないものに等しいのですよ。
そこで前回も提案しましたが、他の男性をもっと知るということをおススメします。
中途半端なことができないkiri_jackさんですから、今の気持ちのままで彼氏をつくるというのはハードルが高そうです。
ですから、とにかく男の人と知り合う機会を持って、できるだけ多くのいろんな種類の男性と友達になってください。
そこで、なるべく多くの男性に、この彼のことを相談してみてください。
生身の男性に「男心」を教えてもらうのが一番良いです。
ですが、男の人だっていろんな考えの人がいますから、少人数のデータで分かったつもりにならず、なるべくたくさんの意見を聞いてみることが大切です。
このサイトでもいろいろな意見は聞けますし、男心は教えてもらえます。
でも、文字数に制限があってどうしても文章でのやり取りには限界がありますし、一般論に偏りすぎる傾向がありますよね。
生身の男性と話すことで、いろんな価値観に触れることができるし、ゆっくり話を聞いてもらえればより的確なアドバイスがもらえます。
相談しているうちに新たな恋が芽生えることもあるかもしれないし、彼との不毛な関係に良いヒントが見つかるかもしれません。
それに、真面目で純粋なkiri_jackさんに果たして彼氏がいるフリなんてできるかな?
私は無理だと思っていますよ(笑)
kiri_jackさんに小悪魔的なテクニックは似合わないし、慣れないことをするとかえって悪い方向へと向いてしまう可能性だってあります。
男友達と遊んでいれば、傍目には「彼氏かな?」と思わせることはできるし、彼のことで悩んでいるkiri_jackさんの相談にも乗ってもらえるし、一石二鳥ではありませんか~!
いろいろ考えすぎると、どうしても視野がせまくなって、気持ちが偏ってきます。
もっと柔軟に物事を捉えられるようになれば、kiri_jackさんの心が今よりずっと楽になると思いますよ。
どんなに親身になって考えてみても、細かいことが分からず正しい情報がなければ、的確なアドバイスはできないものです。
kiri_jackさんが私の身近な女性であるならば一晩中でも話しを聞いて、少しでもkiri_jackさんのお役に立てるよう努めたいところですが、ここではこれが限界です…。
私の印象ではkiri_jackさんは、まだいろいろな意味で男の人とお付き合いする準備ができていないように見受けられました。
なので、一旦彼のことは保留にして、(彼のことを含め)男心を勉強する機会を持ったほうが良いと思いますよ。
彼とは職場が同じでいつでも会えるのですし、生憎今は彼には彼女がいるわけですから、焦らないでいろいろ学びながら時期を待つ、というスタンスに気持ちを切り替えてみてはどうでしょう?
最後に、一般論ですが、どの人間関係においても「信頼」ってとても大事ですよね。
是非心から信頼できる相手を選んで、幸せになってくださいね。
それから、「彼氏がいるフリ」ではなく「バカなフリ」ができる賢さを持つことが男性から愛されるコツですよ♪
kiri_jackさんの未来が明るいものでありますように、
応援しています☆
この回答への補足
長文での回答ありがとうございます。
お礼項目は文字制限が短いのでこちらにのせます。
そうですね、分かりづらい文章であると思いますし、かなり主観的な文章であると思います。
多くの人にアドバイスをいただきたいので、細かい事は割愛しました。
長文だと読むのが面倒で回答が減ると思いますしね。
彼が私を好きだと言うのは彼が電話で「付き合わないか」と言ってきたからです。私が考え込むと、付き合って見なければ分からないジャンと言われました。
その後も諦めず仲良くしてくれ、イベントごとに私と過ごしたいような言動をしてました。
しかしイベント時にことごとくタイミングが合わず(当日に喧嘩したり)うまく事が運ばず・・
で、仲良くしてた日、彼が私の血液型をけなす様な事を言いました。私もその血液型であることを知ってるくせ。私はそんな風に思われてる事に我慢がならず彼に冷たく当たりました。
そしたら彼は冷たくされた事に傷ついたらしく、あまり連絡をくれなくなるように。その後私が淋しくなって間接的に気持ちを伝えると、今彼女いるんだよねと。こんな短い期間で。
それから疎遠になったけどグループで遊ぶ事になったとき、彼は私を旅行に誘いました。(日帰り)出張の帰りついでに観光するつもりと。私は何故彼女を誘わないんだろう?と思いましたが、せっかくの機会にそんなことを聞くのも雰囲気壊すのでいつもは拒否するけどその観光だけは断らず行きました。
体目的か?と思って心配していたけれど、まともに観光できて楽しく過ごせました。手は触られました
その後旅行に行ったことに気が咎めた私はメールを送ることをやめ、彼から来てもそっけない返事をするように努めました。そしたらメールが来なくなりました。でも職場で会うときには常に私のところに用もないのに来てました。
帰りに二人きりになったとき私の手を触ったりそして私の気持ちを探る言動を。
私が彼好みの格好をしてるのは何でとか聞いてきて、特にないと答えると彼は拗ねるんです。彼のためにそうしてると私に答えて欲しそうに。
ちょくちょく彼は私の気持ちを探っては私がはっきりしないと離れ、また戻ってきてを繰り返します。
こんな状況は他の人から見たらかなり特殊だと思うのですが、彼は周りから見てもすごくへそ曲がりで変わり者、自分のプライドが高いから傷ついたりすることを避けてます
彼が付き合った人はみんな彼のことが大好きなのに、彼のほうはいつもそんなに気がない感じで、いい恋愛をしてない感じです。
でも彼は何人かの女性の中には数人絶対に少なからず楽しく過ごせる人がいるはずという考えを持っていて、だから別れないのかなと思う事があります。
とりあえず自分を好きになってくれる相手がいればいいという、世間一般的にいるような男性とはちょっと違って、自分にとっての「大事な人」というのはいないというのです。そんなの決めたら後で矛盾が出ると。
相手が誰であろうと固執しません。ですが私にはすごく固執するんです。
受身で来る者拒まずな性格の癖に、自分が理想とするものはかなりレベルが高く、結局受身で受け入れたものに納得が出来ていない、という人だと見て取れます。でも結論なかなか出せない人
だから「好きな人がいたら別れるはず」というのとは彼はちょっとニュアンスが違うように見えるんです。もしかしたら、彼は普通の男性よりもかなり繊細で自分が傷つきたくなくて、臆病者の卑怯者だから人を試す事しかできない、みたいにも見えます。とても子供っぽい人なので。
>中途半端なことができないkiri_jackさんですから今の気持ちのままで彼氏をつくるというのはハードルが高そうです
そうですね、気持ちと反する事をするとすごく自分が無理してる感じがします
でも色々な男性に相談するというのはいい考えだと思います!
男性からの意見は大歓迎だし。しかし彼女がいない人と友達になるのに私は抵抗があって。すぐに恋愛対象に見られてしまうのでいやなんです。
>真面目で純粋なkiri_jackさんに果たして彼氏がいるフリなんてできるかな?
う~んそうかもしれないですが完全に騙すのは無理だけど、匂わしたりすることはできると思います・・
「彼氏が出来た」なんて言葉を放たなければ事実にはならないのだし
>真面目さ故に一度自分が考え出した答に固執してしまっている印象です。
そうなんです。考えすぎるとどんどん視野が狭くなり「次はこういう行動をする!」というのを決めてしまい、そうしなきゃいけない事に固執して状況が変わっても臨機応変に変えることができない。
それでも諦められない思いがあるので少し彼から離れようとは思いますが、まだ気持ちが動く事はなさそうです。
私の悩みに付き合っていただきありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
Mo7です。
質問がわかりにくかったので、前回は所感で回答してしまい失礼しました。再投稿しますね。
●確実に他の人と付き合える事にならないと別れないパターンが多いか?
○そんなに多くはないと思います。惰性で付き合うようになったら別れると思います。付き合うのだって面倒くさいことだって多いですから多少なりとも気持ちがないと付き合うことはできないと思います。
好きじゃなくなっても別れない理由は、相手がまだ自分のことを好きな場合は別れにくいですね。
自分に他に好きな人がいる場合は別れるでしょう。
そうでなければ浮気して、本気で好きな方を選ぶというパターンでしょうね。
彼はkiri_jackさんの気持ちを知っていて、まだ彼女と別れないのですよね?
ある意味これが(今の)彼の答えなのだと思います。
もしくは彼女が別れてくれないか…。
本当に好きなら別れてくれるはず、というのは綺麗事ではなく真実です。
本当に好きなら別れます。
好きな人がいるのに(しかも両思いなら尚更)、惰性で付き合うほど暇でもないと思いますよ。
彼女から彼を奪うくらいの積極性がないと、仮に彼女と別れてもまた違う誰かにさらわれますよ。
●なぜみんなの前で彼女ができたと言わないか?
○これは、彼にしか答えられない質問だと思います。
おそらく、kiri_jackさんと気まずくなるから言いたくなかったのでは?
●彼氏がいるフリをしたらいいか?
○フリではなく、本当に彼氏をつくってください。
彼と同じ立場になれば、彼の真意も分かると思います。
そんな気持ちで彼氏をつくれない、と思いますか?
でも、彼はそんな気持ちで彼女をつくっているのですから…。
ダミーの彼氏に悪いなんてことはこの際考えなくてもいいでしょう。
付き合ってみたら本気で好きになったなんてことはよくある話ですし、嫌だったら別れればよいのです。
彼の本当の気持ちを知るためにも、本気で他の男性に目を向けるべきです。
彼ばかりを追っていては視野がせまくなるだけです。
他の男性を知れば、分かることや気付くことがたくさんあると思いますよ。
とにかく、今の状態では何も変わらないのですから、何かアクションを起こして新しい風を吹きこまないとね☆
再度回答頂いて、ありがとうございます。
彼の本気度はやっぱり薄いのですかねぇ。たとえ好きな人がいても、振り向いてもらえないなら傷つきたくないから現状維持、なタイプかと思ってましたが・・
視野が狭くなると、男女関係ってうまくいかないものなんでしょうか?
でもよく考えたらそうですよね、余裕が生まれますよね、他に候補がいたら。
とりあえず付き合ってみる、ということが出来なくてはじめ彼とぎくしゃくしたんです。私は身持ちが堅いし、慎重だしほんとに好きな人とじゃないと付き合えないから、それが出来たらとても楽ですし、出来てたら今彼と付き合っていたはずです。。
でも男友達くらいは作るべきですよね。
彼氏がいるフリをしたら、男性ってどういう風に感じるのでしょう??
やっぱりもし好きな人だったら焦るのでしょうか。それとも、なんだって感じで急に冷めて諦めモードになるのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
♯2です。
あなたは彼と付き合っていないのなら、彼女がちゃんといるのは普通のことです。
先方から見れば、あなたのほうが邪魔な存在ではありませんか。
彼がちょっかい出してくるのは、あなたを浮気相手として位置づけているのでは。
私も、彼と関係は思い込みだと思います。実際は遊んで見たい程度の思いかもしれないですよ。
あなたはそれでいいのですか。
今度何か言ってきたら、結婚前提でないなら、何も言わないでちょうだい、ぐらいはねつけるべきです。
無駄に年を取ることになりますよ。
どちらが邪魔とかどちらが浮気相手かとかは、はっきりいってどうでもいいんです、、それは自分で見極めるとして、私が聞きたいことに対する答えが、どなたからもまだいただけていないのが残念です。

No.4
- 回答日時:
ANo.1です。
どうもkiri_jackさんが相手ことを勝手に決め付けてしまってるように見えてしまいます。
kiri_jackさんの相手は話しベタで上手く受け応えができてないということは考えられませんか?
ただ、これはこれで問題でもしこの先もお互い長い付き合いにするなら、会話のやり取りが上手くいかないと付き合いも上手くいかないわけですが。
実際、上手くいってないわけですが…
相手は二人きりでないと上手く自分の気持ちを伝えられないのではないでしょうか?
う~ん、そうですかね、、
受け答えができない、あえて人の逆へ行こうとしてできなくなるパターンはありますが、、
二人きりで、彼が恋愛モードの時にはわりとはっきりとしますね、おっしゃるとおり周りに人がいるとそういう話は全くなにので、、
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
そんなに長いことかけ引きみたいなこと
二人ともお互いにやってないで
「誰が好きなのかはっきりして欲しい」
と強く言いましょうよ
お互い気にかけて好意を持ってるはずなのに
むちゃくちゃに意地を張ってすごい変ですよ
同僚という言葉があるのでお二人は同じ会社の人ですよね?
会社内で付き合うと別れた時しんどいものですが
「はっきりできないのならもう2度とあなたの方は向かない」
というぐらいの意思を見せて彼とぶつかってみてはいかがですか?
結果がどう転ぶにせよこのままじゃ全く
先に進めなくなってしまいますよ
おっしゃるとおりですね。
今は彼がひねくれモードで、そういう事を言うと「何言ってんの?とか何勘違いしてんの?」とか言われそうだから少し時間を置いて勇気が出たら言ってみます。
私も声を大にして「一体誰が好きなのよ!!!」と怒鳴りつけたい気分ですが、何分彼女なんか作ってくれたものだから私からはそういう風な行動はできないのです・・
彼に相手がいるんだから、彼が蒔いた種なんだから、という気持ちがあるんだと思います。
私には相手がいないけど彼にはいるから自分から手を出すというのができなくて。
先に進めなくてむしろ悪いほうに行く感じで進まない事にフラストレーション溜まりまくりで辛いです。
できれば彼のほうから聞きたいと思うけれどもはやそれも望めない感じですよね。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
諦めたほうがいい交際だと思います。
なぜ、あなたを貶めるために、彼女なんか作るのでしょうか。古い経験ですが、公立の共学の高校でしたが、あなたの彼のようなボーイフレンドがいました。別にステディな関係ではなかったので、周囲にいろいろな女の子がいましたが、私に毎日二時間も電話を架けてくるのに、他の女の子とも話してるみたいで、必ず別の女の子に高い評価を与えて、私の前でこういうところがえらいとか、美点だとか褒めるのです。
結局、天秤ばかりにかけて、私が向かってくるのを楽しんでいるのです。
そういう心理が読めたところで、私はその男のやっている委員会をやめました。
でも、私程度しか相手にする女の子がいないらしく、卒業してから二十四、五まで、時々電話を架けてきましたね。その度に、忙しいとか適当なことを言って断っていました。
ちょっとたちの悪いタイプの男だと思いますよ。私は、高校卒業後、何人かお付き合いしていた人がいましたが、一人もそんな相手を貶めて、誘うような人はいませんでした。
猫でも、ざぶとんで隠して、はたきを引っ張って遊ばせると、はたきの尻尾が見えなくなった瞬間に、ぱっと飛びつくでしょう。あの心理を狙っているのですよ。動物の心理に近い本能のようなものをあおっているだけです。それに、猫もそんな計略に乗るのは子猫のうちだけです。
彼の計略に乗るのは、やめたほうがいいと思います。
もっとステディな関係になれる人、きっといると思いますよ。
他に探されることをお勧めいたします。
一つ補足いたしますと、私と彼は付き合っていません。周りには付き合ってるように見えるようですが・・
私と彼は付き合いが長く、彼はとても繊細で、思ったことと反対の事をして、結局思い通りにいかず自分が傷ついてるタイプの人間です・・
彼女が出来たといってもずーっと何かにイライラしてました。結局人の気持ちを試しても、私が冷たくなる一方で一番傷ついてるのは自分、みたいになってます。
彼の恋愛はいつも受け身な感じなので、人を試す事でしか人の気持ちを確かめる事のできない淋しい人なんだと思います。普段はいつも受身で付き合うから自分が気持ちを確かめなくても相手が愛してくれますから。
なんでか分かりませんが、私は今まで会った人の中で初めてかもしれません。こういう感情は。悪いところいっぱい知ってるはずなのに何故かいやじゃないんですよ、だからステディな関係になりたい人だと思っているのですが・・
回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
彼氏が二股をかけてるというのは確認されてる話なんでしょうか?
きちんと確認できずに、不正確な事が原因で、二人の関係を壊してしまうのは悲しいことです。
>みんな惰性で付き合っていて・・・
ほんとにそうなんでしょうか?
だとしたら、世の中二股だらけになってしまいます。
そういう世の中なんでしょうか?
>彼氏でもいればあせってくれる
これは彼氏さんの性格などによって変わってくるのでなんとも。
>もう真っ直ぐ気持ちを表しても彼がひねくれてる時期は何をしても無駄なんです・・
きちんと、彼氏さんとコミュニケーションが取れているのでしょうか?
それでも駄目なら、諦めるしかないかもしれませんが、もし、彼氏さんと上手くやり取りが出来てない状態で、上手くいかないということであればもったいない話ではないでしょうか?
すみません、書き方が分かりづらかったかもしれないのですが、私と彼は付き合っていません。
彼には文章に書いたように彼女がいて、私はフリーの状態です。
彼と私の付き合いは長く、お互いに悪いところが見えていて気が合う、でもすれ違っちゃってる関係です。
拗ねてる時期は、誘うと二人で会おうとしないけれど遊びます。なんだかんだで断る事はあまりせず、付き合ってくれます。
しかし私は二人で会いたいのですけれど。二人でないと話も進みませんが、そういう会話にうまくなるには、彼がそういうモードでないと全く成り立ちません。あまのじゃくなので、ちゃんと話したくてもとんでもないセリフを言って私を怒らせます。
もちろんメールも彼女がいるから自粛してるのか、返事は絶対くれるけどそっけないです。
難しいです・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 20歳学生です。私は半年付き合っている同い年の彼氏が居ます。彼とは一緒に居て楽しく、常に漫才かのよう 1 2022/09/25 13:54
- 浮気・不倫(結婚) 浮気されて別れたけどまだ好き、復縁がしたい 浮気されたことがある方や実際浮気をした側の人の意見だけが 4 2023/07/10 02:29
- 失恋・別れ 昨日彼女と別れました。 6 2023/02/19 05:46
- 失恋・別れ 同じ大学の部活動に所属する元カレとの復縁に関する質問です、、。 今自分の気持ちは行ったり来たりで、復 2 2022/12/24 17:13
- カップル・彼氏・彼女 数年は結婚するつもりがない年上彼氏とお付き合いを続けていく意味 私26歳、彼氏36歳です。 趣味を通 8 2022/09/27 12:11
- カップル・彼氏・彼女 別れた彼女との今後について 4 2023/06/23 12:55
- 浮気・不倫(結婚) 妻が昔、浮気をしていたことを知りました。 8 2023/07/23 20:00
- 浮気・不倫(恋愛相談) 【恋愛相談】色々こじらせ過ぎて辛いです....... 6 2022/08/09 10:11
- 失恋・別れ 元カレについて 5 2022/11/29 20:39
- 出会い・合コン 彼氏ができなくて焦ってきました 7 2022/10/09 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
彼に自分の過去を受け入れても...
-
露出の多い服を着ていて彼氏と...
-
中学生男子です。 彼女が他の男...
-
疲れている彼女が休日に会うの...
-
大切な人を怒らせてしまい未読...
-
付き合っている実感がない・・・
-
厳し過ぎるんでしょうか? 最近...
-
彼氏に「寂しい」と電話で言っ...
-
女の子が時々敬語になるのは・・・
-
27歳男性の実態について
-
彼女に迎えにいくと言って彼女...
-
長年の女友達との関係が壊れま...
-
バイト先の後輩を好きになりそ...
-
嫉妬?彼氏がコンサートに行く...
-
彼氏の性癖が女子高生モノだっ...
-
彼が部屋にデリヘルを呼んでい...
-
付き合ってるけど想われてない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行為中の「大好き」は信用して...
-
彼女がいる男性の方に質問です...
-
誘ってきたのに予定を決めない男性
-
疲れている彼女が休日に会うの...
-
露出の多い服を着ていて彼氏と...
-
大切な人を怒らせてしまい未読...
-
彼女に迎えにいくと言って彼女...
-
彼に自分の過去を受け入れても...
-
中学生男子です。 彼女が他の男...
-
「じゃあね」と「またね」って...
-
年上の彼氏の機嫌をとることに...
-
厳し過ぎるんでしょうか? 最近...
-
彼氏が深夜(朝?)まで飲みに...
-
私の心が辛いとき、支えてくれ...
-
今は許せないと言われました
-
付き合っている実感がない・・・
-
ごめんに対する返事
-
彼氏とは援交で出会いました。 ...
-
医学部の一途な優しい彼を手放...
-
彼氏から、本当に好きだけど、...
おすすめ情報