
長文になりますがすみません。質問させてください!
私ZRX400に乗っていて、この間フロントウインカーをP○SHのダブル球のウインカーに変えたんです。一度装着してみたときには正常にポジションも点き何の問題もなかったのですが、純正ウインカー用のような分厚いゴムをウインカーの付け根あたりに挟んでいたので食い込んでしまっていて左右のバランスが悪く気に入らなかったのでゴムを外して取り付けました。
すると、メーターランプ(Nランプ、ウインカーランプなどは点きます)・テールランプがつかなく(完全に消灯)、フロントのポジションも点かなくなってしまいました(点滅はします)。。
ショートかな?と思いバルブを確認したところフィラメントは切れていません。 試しにテールのバルブを変えてみても変化はありません。
ゴムを外したことで、電気の配線がおかしくなってしまったんだろうと思い、もう一度初めの状態(ゴムをつけ、正常だった状態)に完全に戻しても現状は変わりません。。
いろいろと手は打ったつもりですが、解決策がわかりません。。。
わかりにくい部分があれば質問していただけると幸いです!
詳しい方教えていただけますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ポジション球の配線の+-が逆になっていませんかね?
電球はどっちが+でもつきますが、だいたいソケットは-側が
ボディとくっついているケースが多いので、「間にはさむゴムを外した」
ことで、ポジションの+が直接アースされてヒューズ切れたのかと。
ヒューズを替えても、ショートした部分を修正しないと、またライトを
つけた瞬間にヒューズ切れます。
回答ありがとうございます!
ウインカーの三本の配線は全通り試しましたがダメでした。。
ショートした部分の修正は前正常だったときに戻すということでしょうか?
一応今ウインカー自体の配線はショートする前の状態に戻してあるんですが、ヒューズを替えれば消えた他の部分も元に戻るんですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクサイドバックを取り付け...
-
ウインカーのスモーク化について
-
こういう時、ウィンカーは右?左?
-
オデッセイのハンドルを切った...
-
XJR400 1995年式 ...
-
オートバイのウィンカーオート...
-
ウインカーってまずハンドルま...
-
mt車にて明日卒検です。 路肩停...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
駐車場から出ようとした際、ウ...
-
ワンタッチウインカーの取り外...
-
ウインカー出すのが遅いヒト・...
-
クレアスクーピーAF55 1.ウイン...
-
【バイクのウインカーブザー】...
-
bmw e90 電装
-
同じ車線で、自分の車の前を走...
-
バイクの後ろのウインカーが壊...
-
縦列駐車するとき、合図ってい...
-
TOMOSの配線
-
駐車場から直進や斜めで出る場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクサイドバックを取り付け...
-
車のウインカーが点灯したまま...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
エンジン切った状態でウインカ...
-
こういう時、ウィンカーは右?左?
-
ウインカーのスモーク化について
-
mt車にて明日卒検です。 路肩停...
-
ウインカーが点滅せず点灯した...
-
駐車場から直進や斜めで出る場...
-
ウインカー付きテールランプ ...
-
ウインカーにKURE556は有効です...
-
ワンタッチウインカーの取り外...
-
XJR400 1995年式 ...
-
ゼファー750 社外ウインカーへ...
-
路駐から発進するときのウインカー
-
駐車場から出ようとした際、ウ...
-
車線変更するときどのタイミン...
-
バイクの後方の補助方向指示器...
-
追い越しさせる時の合図
-
ZRX400 ウインカー交換・2
おすすめ情報