
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
私もがんばって作りました。ひたすらながーく直線縫いばかり・・・。買ったほうが安いですがね。
通販カタログなどを参考に、作る布団カバーのサイズを決めます。掛シングルロングなら、出来上がり140cm×210cmとなります。
布は90cmか110cm巾がほとんどでしょうから、選んだ柄の中の1色の無地布を両端に付け足して横幅を確保したりも良いですよ。とにかく、巾140cm+縫い代各1cmくらいにします。
短辺に、出し入れする為のファスナーをつけましたが、材料屋さんで、「ファスナー140cm切って下さい」と言って、手に入れます。お店によっては、白・黒・赤くらいしかないですけど。
二つ折りにして、中表で長辺を縫い合わせ、表に返し、ファスナーを付けて、出来上がりです。
紙に手順・段取りを書いたりして、要領よく布と格闘しましょうねェ。ファスナーの位置を、既製品みたいに長辺の中程にするなら、ミシン掛の順が変わりますから、やっぱりメモをとりながら、表裏に気をつけてがんばって!
出来上がれば、えへへとうれしいですよん。完全オリジナルですからねー!あれこれ生地選びを楽しんで、出来上がりをわくわく想像してぜひ、チャレンジなさって!
失礼しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/12 22:43
110cm巾の布の足りない分をどうしようと考え、諦めかけていましたが、
何か先が明るくなった感じです。
がんばってチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
蛇足ですが、
>二つ折りにして、中表で長辺を縫い合わせ・・・
の二つ折りとは、『210cm+ファスナー縫い代分』 ×2 を二つ折りですからね、この場合。ファスナーの付いていない方は、「わ」にしました。
ごめんなさい。でわ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着ると上がらない謎のファスナー
-
ZOZOTOWNで気になる服が残り1点...
-
今度ディズニーシーに行きたい...
-
フェラーリ458イタリアのエンジ...
-
変速の際、クラッチレバーを握...
-
インボードディスクは何故なく...
-
低速ギアと高速ギア
-
買い物でマイカゴを使う場合、...
-
フルストレート(直管)にした...
-
エンジン出力表示のグロス値と...
-
ホンダフィット(GE型/L13A) i-V...
-
スイッチバックの駅で座席の方...
-
4色ボールペンのホルダーの内部...
-
エンジンの回転変動はなぜ発生...
-
ディップス自重+荷重で90kgで10...
-
コミケと荷物
-
電動自動車のモーターの回転数...
-
とんでもない大排気量バイクっ...
-
ホンダフィットハイブリッドに...
-
ガソリン発電機に詳しい方お願...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着ると上がらない謎のファスナー
-
ファスナー付きのヨガマットケ...
-
ポーチのファスナー!やっぱり...
-
金属ファスナーに色を塗りたい
-
ジャージの裾上げについて
-
ファスナーの治し方
-
布団カバーの作り方を教えてく...
-
オープンコンシールファスナー
-
ファスナーが壊れた!直したい
-
底が輪の一枚布のポーチ、ファ...
-
マカロンケースの作り方のコツ
-
ファスナーのスライダーの交換方法
-
とにかく薄いファスナーを教え...
-
ファスナーの引手が壊れてしま...
-
ZOZOTOWNで気になる服が残り1点...
-
フェラーリ458イタリアのエンジ...
-
排気量の大きさと比例して排気...
-
とんでもない大排気量バイクっ...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
もっともうるさいハーレーって...
おすすめ情報