dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NIKON D50を使っています。
撮影した画像に日付を入れる方法はありますでしょうか?

画像の用途が記録用で、提出書類に貼り付けたりします。
説明書を見たところ、プリントするときに日付を入れる方法はあったのですが、PCで見る場合に日付を入れる方法はなかったようなのです。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

日付を入れたい場合、これを使っています。


JPEG Time Stamper V0.32
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/ …
経過を見たい時に日付が有ると確認しやすく便利です。

リサイズした後のJPEG画像に日付を付加できるので便利です。

日付を貼り付ける場所、基本撮影情報、コメント付加、印字文字のカスタマイズ(見やすい日付)、フォルダ一括処理可能(一枚一枚・フォルダー単位の一括)など可能です。

序に
リサイズ
『 D-ORDERS!フリー版 』 Ver.2.8
http://www.lnsoft.net/sw_convert.htm#dorders_free
など使っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!