
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先ずは、BD等に記録されている「PCMマルチチャンネル」は、一般的なデジタルアウト(光/同軸)では出力出来ません。
先の方が言われている様に、2chとなりますので音質の云々より、サラウンドではなくなると言う事です。 よって、アンプ(ヘッドフォン)側で「ドルビープロロジックIIx」等の機能によりサラウンド化します。 コレは、DolbyDigitalやdts入力とは比較にはなりません。BD等に採用されている、次世代サラウンドフォーマットは「HDMI」接続のみの伝送ですから対応機器が必要です。(バージョンによっても対応範囲が違うが・・・) ヘッドフォンサラウンドシステムでもイズレ、HDMI対応モデルは出てくるでしょうが・・。
もっと私が気になった事は・・・ 所詮ヘッドフォンの「バーチャルサラウンド」の範疇は越えられないと言う事です。 昨今のこの手のモデルは技術力の向上によりリアリティの向上は著しいと思いますが、マルチチャンネル=複数のスピーカーを用いる と言うもを、ヘッドフォンだけで再現するには限界があるでしょう。
質問の 「ブルーレイのリニアPCM 7.1chか5.1chを光ケーブルで出力すると、元のリニアPCMの音より悪くなってしまうのでしょうか? ドルビーやDTSと比べて音の違いはあるのでしょうか?」・・・
前者では、悪くはなりませんが、サラウンドではなくなるということで、後者では、2chとマルチチャンネルですから比べる基準が違います。 と言う回答になります。
理屈は以上ですが、後はご自身の耳でお確かめ下さい。
No.2
- 回答日時:
No1です。
純粋な音質なら、リニアPCMの方が良いです。
音楽CDを聴くのに、ドルビーデジタルにするメリットは全くなく、2chリニアPCMの方が高音質です。
ただ、映画では5.1chによる迫力も大事なので、どちらが良いかは好みです。
No.1
- 回答日時:
光デジタル端子では、帯域の制限からリニアPCMは2chしか出力できません。
ですから、高音質だけど2chのリニアPCMか、5.1chだけど音質の落ちるドルビーデジタル/DTSのどちらかを選択するしかありません。
この回答への補足
回答を読ませて頂いたのですが、高音質ということで2chのリニアPCMと5.1chのドルビー/DTSではリニアPCMの方が音としては良いということでしょうか?
補足日時:2008/05/14 20:43お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCMレコーダーの使い方で質問なのですが 3 2022/05/24 14:43
- 消費者問題・詐欺 【法律】NASAが開発したPCM素材って常温の28℃で凝固して冷たいクールネックが今夏 2 2022/09/07 18:15
- その他(住宅・住まい) リニア工事中の騒音で困っています 5 2022/08/17 13:54
- 工学 AMラジオの音は、なぜ「もこもこ」しているのでしょうか? 5 2023/05/07 23:40
- 新幹線 リニア新幹線の必要性とは? 19 2023/01/18 21:59
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- 新幹線 リニア中央新幹線のスペックについて 3 2022/09/17 10:07
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- 電車・路線・地下鉄 静岡県知事が、リニア建設拒否を表明されている。 いったん白紙となったルートに戻せばいいじゃないか 6 2023/06/02 19:59
- 政治 止まらない日本の経済的な没落を止める政策。 リニアを現在作っていますよね? とりあえず大阪までのよう 5 2022/10/11 11:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リニアPCMとドルビーやDTSの比較
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
音声について教えてくざさい。 ...
-
AVアンプは3.1chシアターシステ...
-
PCでの4chサラウンド設定について
-
DTS-CDを再生するには?
-
プリアンプとヘッドホンアンプ...
-
スピーカーの抵抗値をテスター...
-
dtx-7.7というプリメインアンプ...
-
スピーカーの配置
-
80~90年代のアンプ名機は?
-
車のウーハーについて。
-
Huluで映画を見ているとアクシ...
-
入力が1つのスピーカーに複数出...
-
鉄筋コンクリート造の賃貸で重...
-
アンプ2台でスピーカーを鳴らす...
-
ロジクールのZ625音そんな良く...
-
プリメインアンプでパワーアン...
-
TANNOYの同軸スピーカー...
-
SANSUIのAMP。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
ドルビーデジタルとDTSの違いに...
-
リニアPCMとドルビーやDTSの比較
-
通常の地デジ番組ではサラウン...
-
音声について教えてくざさい。 ...
-
AVアンプは3.1chシアターシステ...
-
ドルビープロロジックIIとDTSの...
-
T1AL 250V というヒューズを探...
-
DTS-CDを再生するには?
-
PCでの4chサラウンド設定について
-
DOLBY DIGITAL EX、THX SURROUN...
-
5.1chサラウンドのサウンドファ...
-
KENWOOD ROXY L5フルセットの価...
-
5.1chで記録されたDVDやMP4
-
SACDの5.1chを再生をしている人...
-
おすすめAVアンプとスピーカー
-
ブルーレイのリニアPCMについて
-
DVDの音声:会話音量とBGM音量...
-
5.1chをすごく体験できる映画...
-
GIO(ジオ) ホームシアターシ...
おすすめ情報