

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
歴代DTSの概要は以下の通りです。
https://www.phileweb.com/brand/dts/format.html
従来型AVアンプであれば新規フォーマットには対応していませんので新しいサラウンド音場で聞くことはできません。
新規ソフトでも従来型サラウンドフォーマットにも対応しそれ用に信号を出しているので従来型サラウンドで対応します。
その為5.1ch、7.1chのサラウンドでなら聞くことはできますし
AVR-X1600HやAVR-X2600Hであれば~7.2chまでで対応します。(内臓DSPに依存)
Neo6ソフトだからNeo6信号しか出していない、なんてことはないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リニアPCMとドルビーやDTSの比較
-
DVDの音が小さい
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
DENON AVアンプのDTS Neo:6対応...
-
スタンドアロンスピーカ??
-
Pioneer 5.1ch サラウンドシス...
-
音声について教えてくざさい。 ...
-
ブルーレイのリニアPCMについて
-
光電センサーで使うアンプです...
-
2本のエレキギターを一台のア...
-
アンプにアンプをつなぐのはNG❔
-
CDトランスポーターとは
-
低音が相対的に……JBLS3100ユー...
-
AVアンプのプリアウトからアク...
-
サブウーファーの接続について...
-
beeRealを開くとスマホのスピー...
-
Windows10 指定したソフト(Mic...
-
「サブソニックフィルター」っ...
-
アンプ2台とスピーカー1台なん...
-
ハイパスフィルターとローパス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音声の5.1chサラウンドと2.0ス...
-
リニアPCMとドルビーやDTSの比較
-
音声について教えてくざさい。 ...
-
通常の地デジ番組ではサラウン...
-
KENWOOD ROXY L5フルセットの価...
-
ブルーレイのリニアPCMについて
-
T1AL 250V というヒューズを探...
-
5.1chで記録されたDVDやMP4
-
Pioneer 5.1ch サラウンドシス...
-
パソコンで5.1chサラウンドを楽...
-
ドルビープロロジックIIとDTSの...
-
「5.1サラウンド」って・・・テ...
-
AVアンプは3.1chシアターシステ...
-
PIONEERのスピーカーS-9500のウ...
-
PCでの4chサラウンド設定について
-
5.1chサラウンドのサウンドファ...
-
5.1chをすごく体験できる映画...
-
6.1chと7.1ch
-
賃貸マンションでシアターバー
-
DVDの音が小さい
おすすめ情報