dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの初期化をすると、ウイルスソフトはなくなるのでしょうか?

A 回答 (5件)

No.3です。


http://shop.vector.co.jp/service/detail/virusbus …

その他オンライン販売でDL購入したのなら、リカバリー後
体験版の日数が残っているうちにアンインストールし、
必要なら再起動後、DL購入したものを改めてインストールする
のがいいのでは?(自分ならこうします)
詳しくは、こちらで確認か、サポートにメールでもいいです。
2008で探してみました。
http://trendmicro.askj.co.jp/ajasp/AJLocal/AJSea …

http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …

リンクが切れていたら、こちらで「体験版からのアップグレード」
等で検索してください。
http://www.trendmicro.co.jp/support/personal/pro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげで解決しました。

お礼日時:2008/05/16 19:26

初期化の仕方次第ですよ。


購入時の状態へ初期化するなら全てが元通りになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/16 14:15

初期化=リカバリーなら、最初から付いてくる日数制限付きの


ウィルス対策ソフトは、インストールされます。体験版なので
いくらか払ってライセンスを購入するか、ご自分で買うかは
自由です。買ったら体験版はアンインストールした方が
いいです。

PC購入後に購入したウィルス対策ソフトは、改めてインストール
することになります。

プロバイダーで加入するウィルス対策ソフトは、標準の場合と
オプションがあります。

フリー(無料)のや格安のもあります。
セキュリティ対策が手薄な分、市販モノより動作が軽い傾向。
どちらかというと、中級者以上。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/securit …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ウイルスバスターを3年ぐらい利用出来るもの(使用期限2010年)をシリアル番号でダウンロードしました。シリアル番号を控えていたら、最初から付いてくる日数制限付きのウィルス対策ソフト(私のPCではウイルスバスター)に控えておいたシリアル番号を入力したら大丈夫でしょうか?

補足日時:2008/05/16 14:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/16 14:18

ウィルスソフト、という言い方は誤解を招きますよ。


ウィルスの入ったソフトなのか、
アンチウィルスソフトなのか。

ちなみに、初期化すると原則的には消えます。
但しプリインストールソフトもリカバリで復活するような機種はアンチウィルスソフトも復活するかもしれません。

「ウィルスのあるソフト」はなくなりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アンチウィルスソフトです。

お礼日時:2008/05/16 14:04

きれいさっぱりなくなります。


ウイルスに感染して、どうしようもなくなったらその手段が確実で、かつ最短であることも多いです
なお、またウイルスに感染しないよう、初期化したらウイルス対策ソフトをネットにつなぐ前にさっさと導入しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/16 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!