
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ホーナー法は、掛け算の回数を減らすように変形して高次の多項式の値を計算することです。
以下は、配列で計数を与え、指定された開始値から指定された間隔で10個の多項式の値を計算するサンプルです。
(例)java honaho 1,1,1,1 0 1
public class honaho {
static int Hona(int[] k, int x) {
int i, r = 0;
if (k.length >= 2) for (i = 0; i < k.length - 1 ; i ++) r = (r + k[i]) * x;
if (k.length >= 1) r += k[k.length - 1];
return(r);
};
public static void main(String args[]) {
int K[], X0, ST, x, i;
try {
String s[] = args[0].split(",");
K = new int[s.length];
for (i = 0; i < s.length; i ++) K[i] = Integer.parseInt(s[i]);
X0 = Integer.parseInt(args[1]);
ST = Integer.parseInt(args[2]);
} catch (Exception e) {
int k[] = {1, 234, -1234, 176, -3456, 2345, -234, 10047 };
K = k;
X0 = 0;
ST = 1;
};
for (i = 0, x = X0; i < 10; x += ST, i ++)
System.out.println("f(" + Integer.toString(x) + ")=" + Integer.toString(Hona(K, x)));
};
}
No.1
- 回答日時:
こんにちは、
ここで、聞くより、検索した方が、早いと思いますが。
http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~e035735/JavaReport …
学校で出るような問題は、検索した方が、早いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- 数学 連立微分方程式の解き方について 7 2022/12/16 13:39
- 物理学 答えまでの過程と解答があってるか確認してほしいです。 この極形式と合わさった問題を解くのは初めてなの 2 2023/04/23 16:28
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングって本来数学的な計算をする為のものではないのですか? 学校で配られたFortran90 11 2022/08/25 22:14
- 数学 『因数に分解するということ』 9 2022/06/27 06:14
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- 数学 数学の問題の解説お願いします! 4 2022/08/28 05:22
- 法学 株式会社が設立の登記をする場合において、その定款に設立費用にかかる定めがある場合、 5 2022/12/17 05:41
- 数学 『4色問題③』 2 2022/11/14 00:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「配列定数は、イニシャライザ...
-
SAStrutsでActionからJSPに値を...
-
Java 初心者 int型の取り扱い方
-
行の途中から読み込む方法
-
DataSet(DataTable)の使い方
-
javaでカレンダー作成
-
式の型は配列型で int に解決済...
-
javaでcsvファイル読込時の改行...
-
Sobelフィルタがうまく作れません…
-
JUnit4のアノテーションについて
-
Javaについて
-
メインが含まれていません
-
複数のボタンを配置し、それぞ...
-
C#で実行時にメソッドの返り値...
-
二次元配列の初期化の方法。
-
C++からC#のdllを参照する際、...
-
javaの画像解析(RGB)
-
6桁の数字を重複なしでランダム...
-
[c++]メンバ配列での要素数省略
-
消費税を計算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「配列定数は、イニシャライザ...
-
メインが含まれていません
-
式の型は配列型で int に解決済...
-
Java 初心者 int型の取り扱い方
-
(Swing)JTextFieldを半角のみ入...
-
DataSet(DataTable)の使い方
-
javaでカレンダー作成
-
intが負の時に投げる例外はあり...
-
C#で実行時にメソッドの返り値...
-
JUnit4のアノテーションについて
-
6桁の数字を重複なしでランダム...
-
JAVA エラー 式の開始が不正で...
-
java spring でエラーが出て困...
-
C#でバブルソート
-
プログラムの作り方
-
全組み合わせの出力
-
SwingでJtableのヘッダ行が表示...
-
アンマネージDLLで、ダイアログ...
-
c# デリゲート関連の命名について
-
複数のボタンを配置し、それぞ...
おすすめ情報