
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
MATE MY26V/B-Dは、ノート用スリムドライブ使用のPCです。
No,1の回答にて、”ベゼルがPCケースと一体でデザインされていますので、加工が必要な可能性があります。”と記載されておりますが、このPCは、汎用のスリムドライブが搭載できます。
ベゼルの加工は必要ありません。
また、スリムドライブは、ドライブの後ろに接続する基盤にマスター、スレイブのジャンパーがありますので、DVDドライブをそのまま交換でOKです。
ご回答有難うございます。
汎用のスリムドライブ搭載可能との事で安心しました
これからドライブ選びしたいと思います
詳しい説明、ほんとうに感謝します。
・・・何かお勧めのドライブがありましたらご教授ください。
(ここで、こう言った質問は禁句なのかな??)
No.1
- 回答日時:
スリムケースですので、恐らくノート用のスリムドライブが使用されていると思われます。
事前に現在付いているモノを確認して下さい。
又、ベゼルがPCケースと一体でデザインされていますので、加工が必要な可能性があります。
下記あたり参考
http://slimdrive.hp.infoseek.co.jp/#kansou
http://www13.plala.or.jp/pc9821/0030_01.htm
自己責任で頑張って下さい。
早速のご回答、大変参考になりました
これから勉強してみます。
因みに、この機種に搭載されいるDVDマルチ(メーカー純正?)の型番が分かれば、それと同じのを購入できれば良いのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- ノートパソコン 内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい 5 2022/11/11 13:20
- デスクトップパソコン CPUのふぁんから異音がする 5 2023/04/30 19:17
- フリーソフト DVDをmp4ファイルに変換 2 2022/12/18 12:51
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
- 中古パソコン ノートパソコン おすすめ 4 2022/04/08 12:57
- ノートパソコン 音声がでなくなりました 2 2023/04/12 19:39
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- ノートパソコン このパソコンを次のように改造するといくらかかりますか? 12 2022/12/26 13:22
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDトレイが閉まらなくなってし...
-
DELLでCDシングルを聴くには?
-
DVD「だけ」読み込まない
-
電源入れるとCDトレイが勝手に開く
-
DVDドライブについてです
-
システムで予約済みがいっぱい...
-
パソコンのDドライブの容量と動...
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
パソコンを組み立ててOSをイン...
-
ノートパソコンにフロッピーは...
-
USBメモリは外付けHDDと同じ役...
-
ブルーレイに焼きたいフォルダ...
-
ハードディスクの書込速度が極...
-
WindowsXPがDVD-Rドライブを認...
-
MACBOOKの譲って貰ったがPW不明
-
デバイスを売る時
-
完全消去したHDDは再利用で...
-
FDDが故障時のOS(win95)の再イ...
-
NECノートパソコンHDD交換注意点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDが内部で落ちて取り出せません
-
電源入れるとCDトレイが勝手に開く
-
CDドライブが勝手に開きます
-
CDトレイが閉まらなくなってし...
-
CD-ROMドライブを……
-
windows7でXP時代のMOを使用し...
-
CDドライブのディスクトレイが...
-
DVDドライブのベゼル交換。
-
シャドウベイが埋まっているが...
-
内臓DVDドライブの交換は簡単?
-
同じノートPCのDVDドライブなの...
-
CDドライブとDVDドライブが認識...
-
DVDドライブの交換
-
DVD「だけ」読み込まない
-
HDDのアクセスランプが点灯...
-
ディスクホルダーが勝手に開く
-
CD-ROMドライブのLEDランプがつ...
-
CD-Rを買いたい
-
DVD-Rに対応させたい!
-
CD-R入れるとこを交換したいの...
おすすめ情報