重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

3日ほど前から、ブラウザが急に重くなったというか、HPを開くのがすごく時間がかかるようになりました。感覚としては5倍以上遅くなった感じ。ここ数日で、Windowsの更新等で心当たりがあるようなことってありますか?

当方、XPのSP2、IE6、ウィルスバスター2008を使ってます。
CPUは1.5G、メモリーは1Gです。ADSL12Mです。

単に、うちの家だけの問題かもしれませんが、お分かりの方がいらっしゃればよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ブラウザにアドウェア・スパイウェアが感染してると遅くなることがあります。


一度オンラインスキャンを通してみたら如何でしょうか。

http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試してみます。

お礼日時:2008/05/20 21:28

5月15日に、「Windows XP Service Pack 3」を入れたら、遅くなりました。

それまでは、起動に1分15秒くらいかかっていたのが、1分35秒ほどかかるようになりました。これがいやで、一旦は削除したのですが、そうすると、新しい更新プログラムがインストールできなくなっているのに気がついて、仕方なしに SP3 に戻しました。「マイ コンピュータ」のプロパティで「Service Pack 2」なのか「Service Pack 3」に変わっているか調べてみてください。当方、XPのSP2 → SP3、IE7、マカフィを使ってます。CPUは2.8G、メモリーは1Gです。ADSL12Mです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
SP-2でした。

システムの復元等したのですが、回復せずです。
とりあえず我慢しながら使うしかないのかなぁ。

お礼日時:2008/05/20 21:26

>software distribution service 3.0



Windows Updateの時作られる復元ポイントですね。
この辺りが関係あるのかよく解らないのですが、自動更新の失敗でそのような症状が出ると聞いた事があります。
この復元ポイントに戻って手動でWindos Updateしてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
復元から手動更新やってみましたが、かわらずでした。

IE7にアップデートすると相性が良くなるとかあるんですかね。

お礼日時:2008/05/19 06:51

software distribution serviceはWindows updateで作成される復元ポイントの関係の何かじゃなかったかな。

ということで問題ないはずです。
もしかしたら、Windows updateの巨大なファイルがまだダウンロード中で通信を圧迫してるんじゃあ。
「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」だったかがかなり巨大なので、もともとADSLのスピードが遅かったりするとなかなか終わらないですよ。途中でPCの電源を落としても次ぎ電源入れた時に裏で続きからダウンロードして、終わるまで結構日にちがかかったりすることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

software distribution serviceは、本質的にはかんけいありませんか。
もう数日様子を見てみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/19 06:49

ADSLモデムの交換を依頼して下さい


回線事業者に相談して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
モデム交換ですか。 検討してみます。

お礼日時:2008/05/19 06:47

まずすぐに確認できる部分で、ADSLのリンクスピードが落ちてたりしませんか?一度ADSLモデム(ルータ)の電源を落として再起動してみてはいかがでしょう。

この回答への補足

システムの復元の履歴を見てみると、数日前に

software distribution service 3.0

なるものがインストールされているようです。
googleで調べると同様の人がいるような感じですね。

どうすればいいんだろう・・・

補足日時:2008/05/18 21:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
ルータの再起動、かけましたが変わらずでした。

ちなみに2台あるパソコンの両方に症状が起こっています。
スペックも同じくらいのマシンです。

お礼日時:2008/05/18 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!