
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヒンドゥー教徒でも開明的で、国際感覚の持ち主は、盲目的に牛食を忌み嫌っているわけではありません。
そういうヒンドゥー教徒の人に聞いた話では、ヒンドゥー教が牛食を禁ずるのは、食べなければ農耕に使え、牛乳も採れて大変役に立つ牛を、無知な農民たちが美味しいからと安易に食べてしまって財産をなくすることを防ぐと言うのがもともとの趣旨とのことでした。 この話をしてくれた人は、ヒンドゥー教徒ゆえ、もちろん母国で牛を食べることはありませんが、日本に来たときは旨い旨いと言って牛肉を食べていました。 かつて無知な人たちに対し、単純に牛は神聖な生き物だから食べてはいけないと教えるのが、役に立つ牛を殺させない最善の方法だったと言うことです。 ところで、今もあるかどうかわかりませんが、20年ほど前インドのデリー地区では、毎月20日がドライ・デー(禁酒日)と法律で定められていました。 その目的は、毎月20日は公務員の給料日で、享楽的なインドの公務員が給料を貰ってすぐに飲んで給料を使ってしまうのを防ぐ趣旨だと聞きました。 かつて、ヒンドゥー教の教えが牛食を禁じたのと同じような話だなぁと思った記憶があります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 伝統文化・伝統行事 欧米人,オーストラリアの白人の多くは何故か海洋哺乳類(イルカ,クジラ)が大好きで、 それらを食べる文 14 2022/08/21 14:36
- 宗教学 【日本史】なぜ奈良には鹿が多いのでしょうか? 大昔の日本では鹿は神様だったのでしょ 4 2022/12/18 11:45
- 宗教学 ヒンドゥー教の神々は 4 2022/06/21 22:07
- 邦楽 皮肉や宗教的な語彙の曲を教えてください! 6 2022/10/04 11:28
- 宗教学 ヒンドゥー教は、誰を神様と崇めているのですか? 3 2022/04/08 04:43
- 宗教学 世界の宗教の信者数は、キリスト教約20億人(33.0%)、イスラム教(イスラーム)約11億9,000 2 2022/10/17 10:07
- 宗教学 【イスラム教は全て真実を述べているので全ての宗教における頂点だと思いませんか?】キリス 5 2022/10/13 21:22
- 宗教学 チベット仏教とネパール仏教の違いってどこにありますか? どちらも基本は密教が軸となってますよね? 出 1 2023/04/02 12:34
- 哲学 仏教徒は無神論でしょうか? 13 2022/06/24 16:23
- 流行・カルチャー 神無月、神様がいない月でしたか?八百万の神々は、、何処へ?日本の和室って、仏壇と神棚あり、 9 2022/10/21 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インド料理って美味しいですか?
-
インド亜大陸の亜の意味は?
-
40年くらい前のインドについて
-
インドではぽっちゃりな女性が...
-
観世音と観音の違い
-
インド人の服装 襟なしが少な...
-
インドに詳しい方に質問です
-
インドと中国どちらの方が汚い...
-
インド・ネパールで辛くない食事
-
「 海のシルクロード」 インド...
-
インドのカレーってもっとしょ...
-
!!緊急!!海外(インド)でぼ...
-
インドでシースルーシャツ
-
インド人はどうして野菜カレー...
-
インドのデリーでの観光スポット
-
インド人の性格が理解できない
-
インドの地図について
-
インド旅行でのアドバイス、お...
-
2月インド旅行の服装。
-
@yahoo.co.in は、どこの国?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
919から始まる番号からの着信
-
インド・ネパールで辛くない食事
-
観世音と観音の違い
-
インドの「ナマステ」という言...
-
インド(印度)とINDIAの違い
-
インドでお礼する時、何と言え...
-
急ぎです。インドでSMS認証が届...
-
インドの人って何語を話すんで...
-
インド人男性と友達になること...
-
インドで一人旅をしたいのです...
-
インドに詳しい方に質問です
-
インドへ行く弟へのプレゼントは?
-
インドではぽっちゃりな女性が...
-
アグラとジャイプール(インド)
-
「天竺」の場所について
-
インドでバイク購入~日本持っ...
-
インドのカレーってもっとしょ...
-
東京のインド大使館
-
インド旅行へ行く人への餞別何...
-
インド人は、なぜ嘘をつくのか?
おすすめ情報