
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
リンクが切れていましたね。
下記サイトで、規格が検索可能です。
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html
例えば、下記の
Z8313-1
を指定して検索してみてください。
<参考>
JISリスト 規格番号 規格名称
JISZ8313-1
製図-文字-第1部:ローマ字,数字及び記号
JISZ8313-10
製図-文字-第10部:平仮名,片仮名及び漢字
No.3
- 回答日時:
筆記用具として何を使っているかわからないのですが(烏口じゃないですよね)。
ロットリングや鉛筆であれば文字テンプレートを使えばよいでしょう。製図用具やデザイン用具を置いてある店に行けばあると思います。http://www.stationer.jp/base/51077235.php?cid=61
数字であればJISを見て練習するのもいいでしょう(昔は図学や製図実習で文字の練習が宿題だったりしましたが)
漢字の時には、定規を当てて書けば少なくとも上下はそろうのでかなり見やすくなります。
No.2
- 回答日時:
製図学とまで言いませんが、
製図に関する本を1冊持つことを薦めます。
ちなみに、字はテンプレートを使うというのも手です。
最近は専らCADなので、あまり使われなくなりましたが。
No.1
- 回答日時:
JISによる規格です。
http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=104059
<参考>
JISリスト 規格番号 規格名称
JISZ8313-1
製図-文字-第1部:ローマ字,数字及び記号
JISZ8313-10
製図-文字-第10部:平仮名,片仮名及び漢字
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- 工学 高専に通う現2年生です。 自分は手書きの機械製図が苦手で、周りの人は85〜100周辺を取る科目で60 2 2023/02/14 23:04
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
- CAD・DTP アイソメ図の決まりってありますか? https://cad-kenkyujo.com/aisomez 1 2022/07/01 09:26
- 大学・短大 大学1年生です。 レポートについて教えてください。 現在レポートで他のサイトから引用してきた図を貼り 4 2023/07/29 20:09
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- 建築士 平成28年二級建築士製図試験の建築面積計算方法について 2 2023/08/24 10:23
- Word(ワード) 漢字変換候補が出てきません 3 2023/01/27 16:32
- Excel(エクセル) 見えているセルの数字だけの合計を計算させたい 4 2022/09/11 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報