プロが教えるわが家の防犯対策術!

回によって作画のタッチが違うアニメがありますが
それは作画監督が毎回違っているから、と自分で解釈しております。

そこで自分の気に入った絵柄を描いているのは誰なのか知りたい時、
DVDのパッケージ裏などでアニメのサブタイトルの後
『作画監督:○○○○』と表記されているとすると
その回の絵柄=その作画監督さんのものということになるのでしょうか?

wikipediaによると
『作画監督の主な仕事はレイアウト、原画を修正する事で作品を通じて絵柄、品質を統一すること』
とありますが、修正という以前に作画監督さんの絵柄が全面に出ているので
一通り作画監督さんが一人で描いているように思うのですが・・・



お詳しい方、どうか回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

No.2の方の回答を読んで、質問の意味を勘違いしていたかも…と思い、再投稿です。


>その回の絵柄=その作画監督さんのもの
大体はそう思ってもらって大丈夫です。
>一通り作画監督さんが一人で描いている
それはないです。作監はあくまで"修正屋"です。特に問題の無い原画は修正無しで動画に廻されます。中には"何が何でも顔を描き直さないと気がすまない"作監もいますが。普通は時間に追われて仕事をしているので、必要の無い原画にまで手を入れているヒマは無いです。

それから下で"経験者"を選択していますが、作監経験は無いので"一般人"に訂正します。作監からリテイク(やり直し)はしょっちゅう貰ってましたが(現在は転職してます)
    • good
    • 0

結構出てると思います。

特に長期間のアニメとかなものとか、
ニコニコのsm3377381とか見て見ると違いがよくわかると思います。
    • good
    • 0

二十年以上前なら、一話分を原画家一人で担当する事もありましたが、今は滅多にありません。

三十分一話(約300カット)を少なくて2~3人、多いと10~20人で分けて描いています。
作画監督は、原画家が描いた原画に修正用紙(動画用紙より薄い黄色や水色の紙、もしくは動画用紙の下辺に赤や青のラインをひいてある紙)を重ねて、修正の必要な部分(顔とか身体とか)だけを描いていきます。
動画家は、作監修正と原画を重ねてクリーンアップ(清書)するか、作監修正をクリーンアップした後に残りの部分の原画をクリーンアップしていきます。
作画監督は、本来"絵"だけでなく"レイアウト"や"動き"もチェック・修正します。原画が"使えない"と判断した場合は、原画を捨てて作監が一から描き直す事もあります(本当に1カット分の原画ン十枚がゴミ箱に捨てられていた事もありました)
但し、中にはキャラクターだけ(極端な場合は顔だけ)修正する作監もいるようです。(かなり前ですが、"動きは修正しない"という条件で作監契約した原画家を知ってます)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!