
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>伊丹空港から出るべきなのか悩んでいます
函館行きは伊丹空港からは出てません。関空からです。
http://www.airport.ne.jp/hakodate/time_na.htm
>どちらのほうが便数が多く便利なのでしょうか。
お好きなほうでどうぞ、としかいいようがありませんが。
セントレアは、昼便しかありません。
関空は、2便ありますけど、これも昼便。
(夏は、もう少し便が増えた気はしますが)
まあ、新快速→大阪から関空快速(もしくは、新快速→京都から特急)乗り換えで行ける、関空の方が楽だとは思いますが。
裏技?として、青森経由。
中部国際8:15→9:35青森空港
青森駅までバス 10:25着
青森11:19→13:14函館 JR特急
とりあえず飛行機より早い時間には着けます。
No.5
- 回答日時:
羽田→函館でしたら 格安航空会社のAIR DO(北海道国際航空)
http://www.airdo.jp/ap/index.htmlのフライトもあります。滋賀県の
大津からでしたら、大垣→品川で夜行快速ムーンライトながら号を
使えば、夜8時半に大津を出ると、翌朝8時には函館空港に到着します。
大津20時46分発→(琵琶湖線 米原行き)→米原21時48分着
#琵琶湖線の普通電車は新快速に比べ比較的空いてますので、(特に
進行方向前方)京都から、ながらで横浜に戻る時はいつも使っています。
米原21時54分発→(東海道線)→大垣22時25分着
大垣23時19分発→(快速ムーンライトながら号 東京行き)→
!ムーンライトながら号は全車指定席ですのでご利用には乗車券の他に
指定席券510円(但し、6月の月曜から木曜は310円)が必要です。また、
この列車は防犯上の理由(?)から室内灯は消えませんので、アイマスク
やタオルを忘れずにお持ち下さい。http://hit.vis.ne.jp/nagara/
品川4時57分着・5時26分発→(快特羽田空港行き)→羽田空港5時40分着
#AIRDOのカウンターは第2ターミナルビルにあります。
http://www.airdo.jp/flight/airport/haneda2.html
羽田空港6時40分発→(AIR DO81便)→函館空港8時00分着
JR 大津→品川(東京都区内)7,980円 ながら号指定席券510円
京急線 品川→羽田空港 400円
AIR DO DOバリュー7(1週間前まで購入出来る格安チケット)
6月13日→28日の金曜又は土曜なら14,500円 合計23,390円
No.4
- 回答日時:
伊丹や関空、中部の状況はすでに出ている通りですから、新幹線で品川、羽田から函館が一番便利ですよ。
青森から函館とか千歳から函館とかの時間で大津から羽田に行けますので、飛行機の便数も列車の本数も一番多い、羽田経由で決まりです。羽田発なら安い航空券もツアーも探しやすいですしね。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
#1さんがおっしゃるとおり伊丹からは出ていません。
関空からは、ANA,JALそれぞれ1便
中部からは、ANA1便のみ
いずれも昼便です。ただし、夏は増便されるかも・・・
青森経由かあるいは、便数の多い千歳経由で千歳から函館はJR
ANA,JALのHPで行かれる日の時間を調べられることをお勧めしますが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 東京から大阪旅行に行くとき、大阪空港、関西国際空港、伊丹空港は違いに気を付けた方がいいですか? どこ 13 2022/09/27 18:37
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 関西 大阪駅の中央口からマルビル前 3 2023/04/09 16:01
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 飛行機・空港 【御翔印】関空(関西国際空港)の御翔印はないのですか? なぜ伊丹空港にはあって、伊丹 2 2022/12/28 18:27
- 関西 大阪伊丹空港・駐車場の予約 5 2022/12/10 11:55
- 飛行機・空港 空港は、成田より羽田が便利とはどう言うことですか? 7 2023/07/02 13:43
- 新幹線 無駄な新幹線の乱立で赤字額って誰が払ってんの? 1 2022/04/16 06:49
- 飛行機・空港 国内と海外それぞれで、利用したことがあるローカルな空港を教えて下さい。 6 2022/10/26 10:05
- 飛行機・空港 モンゴルのチンギス・ハーン国際空港(ウランバートルにある空港)から市内への移動方法について。 1 2023/08/21 07:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
行きと帰りで行程が違う場合の...
-
東京駅での乗り換えって、遠い...
-
羽田空港から熱海駅まで電車で...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
東京駅の折り返しの新幹線の清...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
新幹線の改札を一旦出たいんですが
-
BVEの連結が楽しめる路線デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報