
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
辻堂周辺を走っている東海道線普通列車は、湘南新宿ラインも含めて以下の5種類があります。
113系:オレンジと緑で塗り分けられた電車。1両にあるドアは片側3箇所。
211系:銀色車体にオレンジと緑の帯がある電車(東海道線タイプと湘南新宿ラインタイプの2種類)。1両にあるドアは片側3箇所。
E231系:銀色車体にオレンジと緑の帯がある電車(湘南新宿ライン)。1両にあるドアは片側4箇所。
215系:全車2階建ての電車(湘南新宿ライン)。1両にあるドアは片側2箇所。
211系にはグリーン車が連結されていてドアの横にスイッチのない東海道線の電車と、グリーン車が連結されていなくてドアの横にドアの開閉スイッチ(寒いときに使う)が付いている湘南新宿ラインの電車の2種類があります。この後は「何色の電車」と書くと長くなりますので「113系」のように書きます。また、211系の東海道線タイプは「211東」、湘南新宿ラインタイプは「211湘」と書きますのでご了解ください。
なお、早朝などには特急で使用している電車が使われることもありますが、これはトイレが豊富にあるので省略します。
東海道線は下り側(東京と反対側)から1、2,3号車と番号が振られています。以下、各系列別に紹介します。
113系
←小田原側 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11+12-13-14-15号車
トイレは1,(8),11,12,15号車にあります。8号車にはトイレがない場合もあります。
4・5号車はグリーン車で、4号車と5号車の間にもトイレがあります。
12~15号車は連結されていないか、連結されている区間が1~11号車までより短いことがあります。例えば東京発小田原行きで12~15号車は平塚止まりなどです。
211東
←小田原 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10+11-12-13-14-15号車
トイレは1,10,11,15号車にあります。
4・5号車はグリーン車で、4号車と5号車の間にもトイレがあります。
11~15号車は連結されていないか、連結されている区間が1~10号車までより短いことがあります。
211湘
←小田原 1-2-3-4-5+6-7-8-9-10+11-12-13-14-15両目
トイレは1,6,11両目にあります。この車両は何号車という表現が的確ではない場合がありますので、何両目と表現しています。
11~15両目は連結されていない場合があります。
E231系
←小田原 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10+11-12-13-14-15号車
トイレは1,6,11号車にあります。
11~15号車は連結されていない場合があります。
215系
←小田原 1-2-3-4-5-6-7-8-9-10号車
トイレは3,8号車にあります。
4・5号車はグリーン車で、4号車と5号車の間にもトイレがあります。
さて、上の説明の中で「+」で書かれている部分がありますが、これは運転席が向かい合わせになって連結されていることを表しています。
東海道線の113系や211東の場合は、運転席の着いている車両には必ずトイレが付いています。
総2階建ての215系を除く湘南新宿ラインで大宮の先まで行く211湘やE231系の場合は1,6,11号車にトイレが付いています。
結局215系以外は小田原側の先頭車には必ずトイレがあるという結論になります。
なお、グリーン車のトイレは基本的にグリーン旅客用ですので、緊急時(^^;)以外はご使用にならない方がよろしいかと思います。

No.4
- 回答日時:
小田原方面←1号車~15号車→東京方面ですが、
両端の車両1号車と15号車はトイレアリの可能性が高いです。
また、1~10号車と11~15号車に分割される場合もあるので
10号車もトイレアリの可能性が高いですね。
もっともグリーン車には確実にトイレがあります。
2両連結していますよね?その中間にトイレと洗面台があります。
データイムグリーン料金回数券を遣えば500円で利用可能ですしいかがでしょうか?但し定期券+グリーン券では利用できません。
まぁ3or6号車に乗りグリーン車を突っ切れば良いわけではありますけども…
ちなみに、総武快速横須賀線は11号車1号車、増1号車にあります。
やはりグリーン車の同じ部分にトイレと洗面台があります。
遅くなってすみません。
グリーンは確実にある、嬉しいです。
最悪(苦笑)の時は突っ切ってグリーンですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
毎日のように乗っているのに、いざ聞かれてみると、自身がなくなるものですね(^_^;)。
確か、11両編成の場合は1両目と11両目、15両編成の場合は、1両目、11両目、12両目、15両目だったと思います。要するに先頭と最後尾の車両ということですね。15両編成の場合、12~15両は切り離し可能なように12両目に運転席が付いていますので。
トイレの位置は出入り口すぐ横の窓に書いてあったと思います。
東海道線には、ベンチシートのタイプと、ボックスシートのタイプがありますが、トイレの位置はどちらも同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
東海道線の車輛にトイレがあるか調べる方法を教えてください。
飛行機・空港
-
jr中央本線と東海道本線の車両のトイレの位置を教えてください。 最近便秘気味で突然便意がくることがあ
電車・路線・地下鉄
-
JR上野東京ライン 平塚行きってトイレありますか?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
JR東海道本線について
電車・路線・地下鉄
-
5
上野東京ライントイレって
電車・路線・地下鉄
-
6
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
7
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
8
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
9
神戸~京都の新快速のトイレ
電車・路線・地下鉄
-
10
横浜から熱海へ行くJR切符 踊り子と普通について
関東
-
11
東海道線、伊東線、トイレ
東海
-
12
3月下旬の草津温泉の積雪について
関東
-
13
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
14
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
15
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
16
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
17
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
18
潮吹きをする彼女ってどう思いますか。 セックスをすると9割の確率で潮を吹いてしまいます。彼のベットを
SEX・性行為
-
19
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
-
20
かながわペイで貯まったポイントで買い物をすると差額は現金のみですか?楽天ペイは使えますか?
電子マネー・電子決済
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
デブは新幹線乗るなということ?
-
5
新幹線のぞみ 車内販売について
-
6
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
7
今度、香川県の高松駅から岡山...
-
8
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
9
上越線・東海道線・山陽本線など
-
10
東京駅での東北新幹線から東海...
-
11
入社前の人身事故について
-
12
東海道線の車輛にトイレがある...
-
13
東京駅 上越新幹線から京葉線へ...
-
14
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
15
千葉県に新幹線ができる可能性...
-
16
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
17
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
18
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
19
なぜ前の車両を切り離す?
-
20
<新幹線>東京→博多で、新大阪...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter