
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえずは「可能」だと言えますが、無線LANの場合速度低下などが発生しますので
それでも良いと言う場合には検討してみてはいかがでしょうか?
マンションの同じ階の隣り合った部屋でしたら、エアコンの室外機接続用の穴から
有線のケーブルを通して繋ぐことも可能と思いますがいかがでしょうか?
他にもサッシの隙間を通せるケーブルがありますのでこれを使ってベランダ間を通してみるのも手かと思います。
http://www.rakuten.co.jp/elecom/409820/411694/62 …
No.2
- 回答日時:
一軒家でも1台の無線LANで済むことを考えると、可能じゃないでしょうか
間に金属の壁(例えばドアなど)を挟まなければ、問題ないと思います。
過去に、マンションのドアの前から無線を繋ごうとしたことがありますが、繋がりませんでした。(隣の部屋と思われるアクセスポイントには繋がりましたが)
有線で繋ぐのが一番安上がりと思います。
また、値段は高いですが、無線LAN中継機、指向性無線LAN等もありますのでそちらもご検討下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
通信線の電柱部の色は?
-
ヤフーBBについて
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
無線LAN接続について
-
AppleTV はWi-Fiじゃなくて有線...
-
無線LANでも、一台は有線L...
-
無線LANについて
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
有線LANで繋ぎたい
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
有線ルーターについて(かなり初...
-
無線LANルーターの接続について
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
通信線の電柱部の色は?
-
ノートパソコンにLANケーブルを...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
有線リモコンを無線化できるか
-
どっちのテレビがいい?
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
有線のWiFiと 無線のWiFiの違い...
-
オンボードの、LANと無線LANの違い
-
マウスかキーボードのどちらか...
-
有線 無線 両方繋げ方
-
最近、Amazon primeミュージッ...
-
パソコンの「インターネットに...
おすすめ情報