
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
それなら、マウスを無線にしますね。
キーボードは元々動かすことはありませんから、有線でも構いません。マウスを無線にすると遅延が嫌だと言う人がいますが、無線マウスの機種によっては有線マウスより反応が速いものもあります。
ゲーミングマウスは有線より無線の方が反応早いって本当?
https://lifegame-tricks.com/2023/03/31/gamingmou …
結論としては、機種を選べば有線マウスの方が応答速度は速いと言ことですが、その差は非常に小さいです。私は、ケーブルによる操作の制限より、自由に動き回れる方を選びます。これが気になるのは、シビアなゲームでしょうから。
一般用途なら電池寿命が 3 年クラスもありますので、交換は滅多にないでしょう。ロジクール辺りの電池寿命の長い無線マウスを選択すれば、全く気になりませんね。
http://amazon.co.jp/dp/B08GP2H88M ← ¥5,070 【Amazon.co.jp限定】ロジクール SEB-M705 ワイヤレスマウス 無線 Unifying 7ボタン 高速スクロール 電池寿命最大36ケ月 ワイヤレス マウス ブラック windows mac chrome 国内正規品
尚、私はキーボードもロジクールの無線キーボードです。電池寿命は 2 年間なので気にならないくらい長寿命です。膝の上などでキーボードを打てますし、離れた場所でも打つことができるので、かなり便利です。
http://amazon.co.jp/dp/B004W1KCCO ← ¥2,473 ロジクール ワイヤレスキーボード K270 ワイヤレス キーボード 無線 薄型 テンキー USB接続 Unifying windows 国内正規品
マウスとの組み合わせで USB レシーバが一つで接続できる Unifying に対応していますので、USB ポートの節約にもなります。また、BIOS の操作も可能です。Bluetooth は BIOS での操作はできませんね。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
マウスです。
「ネズミのしっぽ」部分が操作の妨げになるため、ない方がいいです。キーボードは基本的に動かさないので、線がつながっていても邪魔にはなりません。というか、その逆の人の意見を聞いてみたい・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
オンボードの、LANと無線LANの違い
-
無線LANについて
-
AppleTV はWi-Fiじゃなくて有線...
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
UltravncとグローバルIP
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
有線LANで繋ぎたい
-
有線でもゲーム機とWi-Fiはつな...
-
有線ルーターについて(かなり初...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
無線LANルーターの接続について
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
通信線の電柱部の色は?
-
ノートパソコンにLANケーブルを...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
有線リモコンを無線化できるか
-
どっちのテレビがいい?
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
有線のWiFiと 無線のWiFiの違い...
-
オンボードの、LANと無線LANの違い
-
マウスかキーボードのどちらか...
-
有線 無線 両方繋げ方
-
最近、Amazon primeミュージッ...
-
パソコンの「インターネットに...
おすすめ情報